敦賀発電所敷地内破砕帯の調査に関する有識者会合 評価会合

表題の評価会合関連のまとめです。 随時、編集を加えてます。少なくとも、規制委臨時会議で、何らかの結論に辿り着くまでは、順次、更新予定・・ 東通破砕帯の現地調査も始まるし、一方、大飯にも年末には動きが・・  (定例)配信社名が青字のツイートには、タイムスタンプをクリックで、記事リンクの修正等、関連情報もあります。 今回はとくに、短時間であっという間に膨大な記事が出稿されましたから、極力、配信社毎にツイートスレをまとめてあります。
11
前へ 1 ・・ 9 10
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

フジ活断層ショック 元国会事故調査委員・野村修也氏の解説です http://t.co/N4szeoDi 「果たして政治が、どのような判断をしていくのかということによって、廃炉になるものと、ならないものっていうのの仕分けが、これから起こってくるだろうというふうに」@fvjmac

2012-12-15 02:45:38
拡大
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

①「実は原子力の安全規制というのは、日本の規制がどうも、世界規制よりも遅れているといわれているんですよね。これを今回の福島原発の事故をふまえて、世界水準にそろえていくということになりますと、たくさんやらなければいけないことが出てくるわけです。」 @fvjmac

2012-12-15 02:45:54
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

②「こういうのに相当お金がかかるんですよね。そうしますと、その費用をかけてまで、再稼動させることに採算があうのかっていうことも、今後は考えていかなければいけないということになると思います。」 @fvjmac

2012-12-15 02:46:11
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

③「こちらの廃炉費用については、実はまだ十分計算がなされていません」「さらには、その負担についても、事業者が負担できる範囲なのか、それとも国民にも一定の負担を求めなきゃいけないのかっていうことも、これからは考えなきゃいけないというふうに思われますね。」 @fvjmac

2012-12-15 02:46:29
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

④「さらにやはり、使用済核燃料処理の問題。これが実ははっきりしてないものですから、ひと言で廃炉といっても、そう簡単には、そのプロセスが描きにくいということがあると思います。」 公式ツイ http://t.co/PPl3vWeF  @fvjmac

2012-12-15 02:46:47

 日本原電、追加調査計画を発表 

らいあ @Sucha_Para

【日本原電】2012.12.18 敦賀発電所敷地内破砕帯の活動性評価に係る追加調査計画(改訂)について▸http://t.co/jGEw69Zf D-1トレンチ内・せん断面のボーリング調査を追加。年内から準備をはじめ、年明けから本格調査開始。

2012-12-18 16:54:15
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

時事◆日本原電が追加調査計画=敦賀原発の断層問題、規制委に http://t.co/GXGJ2vCb 「同社は18日、原子力規制委員会の専門家が「活断層の可能性が高い」と結論づけた試掘構内の断層について、追加のボーリング調査などを2月末までに行う計画書を規制委に提出した。」

2012-12-18 18:42:57
らいあ @Sucha_Para

敦賀原発の断層評価で地元に説明を 市議会が意見書案を提案方針 :福井新聞 http://t.co/YTzAjX9N

2012-12-18 10:57:37
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

「21日の本会議で提案、可決される見通し…活断層の可能性が高いとの判断に至る根拠や基準などが不明確で、十分な説明がされていないと指摘。評価結果について立地地域に分かりやすい説明をすることや、科学的根拠に基づいた判断基準を明確にして説明することを求めている @Sucha_Para

2012-12-18 19:01:50
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

共同通信◆敦賀原発の断層追加調査 日本原電が計画 http://t.co/UQAlszP0 「追加調査する計画を原子力規制委員会に提出した。原電は「地下の岩盤に影響のない地層の局所的なずれで、活断層ではない」と主張しており、追加調査で活断層でないと証明する考え。」

2012-12-18 22:57:38
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「計画ではボーリングで地下深部を調べ、断層が岩盤まで続いているか確認するほか、敦賀原発から数百メートルの至近距離にある活断層「浦底―柳ケ瀬山断層帯(浦底断層)」との連動性も調査する。原電は追加調査に伴い来年1月末としていた規制委への報告を同2月末に延長する」 @fvjmac

2012-12-18 22:58:12
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

TBS◆日本原電が敦賀原発の追加調査計画書 http://t.co/YHmk0KpA 「日本原子力発電は「活断層ではなく、科学的な見地から判断して欲しい」として、追加調査の計画書を原子力規制委員会に提出しました。」  http://t.co/TWYlecBW 

2012-12-18 23:00:57
拡大
らいあ @Sucha_Para

福井県会が規制委の断層調査批判 再稼働判断求める意見書可決:福井新聞 http://t.co/OdCm6OE3

2012-12-19 09:55:41
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

①「断層調査を「少人数の専門家が、事業者と十分な議論をすることなく、短期間の現地調査による独自の見解のみで判断」と指摘。危険性の程度と活動の規模、原発への影響を耐震工学など幅広い分野の専門家の意見を聴きながら、科学的に解明していくことが必要とした。」 @Sucha_Para

2012-12-19 12:26:50
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

NHK◆敦賀原発 報告書は年越しか http://t.co/Q4Qf0CKH 「森本次長は、21日の会見で、「専門家会議に丁寧にやってもらっている。報告書がまとまるのは年を越すのではないか」と述べ、まとめに時間がかかるという考えを示しました。」

2012-12-21 23:24:03
テレ朝news @tv_asahi_news

敦賀原発 「廃炉」の可能性も…判断は年越し http://t.co/VTWf6god

2012-12-21 17:30:08
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

NHK◆関西熱視線 1/11 “敦賀原発は動かせない” 〜浮上した廃炉の可能性〜 http://t.co/NkmYusEU デイリーモーション動画 

2013-01-14 21:17:22
リンク Dailymotion 敦賀原発は動かせない 〜浮上した廃炉の可能性〜 NHK・かんさい熱視線 2013.1.11。活断層と原発について野村優夫が説明。福島第一原発事故以降、原子力規制委員会は6つの原発について順次再調査を行なっている。その中の敦賀原発2号機の下にあるD-1断層という断層は、活断層の疑いがあると注目が集まっていて、原子力規制委員会の田中委員長は「濃いグレーは黒とする」としている。D-1と呼ばれる断層が真下を走っている敦賀原発2号機付近で、去年12月に現地調査が行われた。日本原電はこれまで一貫してD-1は活断層ではないとし、現地調査でも活断層の可能性を否定した。
前へ 1 ・・ 9 10