昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

memo: “モジモジ先生”、不当逮捕をめぐって

9
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
想田和弘 @KazuhiroSoda

自民党の改憲案のように「公共の福祉」が「公益及び公の秩序」に書き換えられてしまうと、どうなるか。治安維持法のような法律が合憲とされる。するとどうなるか。小林多喜二がそうされたように、政府を批判する「思想犯」は堂々と逮捕・勾留され、拷問され、合法的に殺されかねない。

2012-12-09 19:08:01
想田和弘 @KazuhiroSoda

モジモジ先生が逮捕されたことがTLで騒がれているが、伝えられる状況が正しければ、現行憲法では起訴までは不可能。だが、自民改憲案の下では、先生が瓦礫に反対しただけで「公益及び公の秩序」を乱した罪で逮捕・起訴・懲役も可能だ。普段僕らは意識しないが、我々は憲法によって守られている。

2012-12-09 19:16:26
想田和弘 @KazuhiroSoda

自民改憲案の下で治安維持法のような法律ができれば、僕のこのツイートだって「公益及び公の秩序」を乱すものと認定され、逮捕・勾留・起訴されるだろう。そして有罪になる。僕はそんな世の中はまっぴらご免なので、こうして細々とツイートしている。http://t.co/zHiudpPq

2012-12-09 19:20:57
想田和弘 @KazuhiroSoda

橋下による大阪市職員に対する思想調査だって、現行の日本国憲法の下では明らかに憲法違反だから破棄されたが、自民党の改憲案が通ってしまえば、合憲だ。何の問題もない。抗議すらできない。抗議したら逮捕されるから。http://t.co/JP4o8ev6

2012-12-09 19:25:22
想田和弘 @KazuhiroSoda

恐ろしいのは、自民党は既にそのような改憲案を作っていて、その上で、今回の衆院選で過半数を獲ろうとしていることだ。これに維新の会でも加われば、下手をすれば衆院の3分の2を占める。すると改憲も具体的な政治課題になりかねない。改憲への世間のアレルギーも薄い。状況は楽観できない。

2012-12-09 19:30:56
想田和弘 @KazuhiroSoda

ブログにまとめました。「モジモジ先生の逮捕と自民党の改憲案が示唆するもの」http://t.co/uZ2tM6mm

2012-12-09 19:47:26
菅野完 @noiehoie

私も反原発で反被曝で広域処理反対ですが、「被曝を理由に瓦礫受入反対という論理的にも倫理的にも整合性ががない主張を振り上げる馬鹿は蛇蝎のごとく罵る」というだけです。 RT @tenkiwa: @noiehoie そうでしたか、それは失礼しました。私は反原発で反被曝でがれき広域処理反

2012-12-09 20:46:37
菅野完 @noiehoie

梅田の駅を徒党を組んで歩き、自己顕示欲を充足するために群集の中で叫ぶモジモジのような輩はその場で銃殺されればいいのである。しかし、大阪府警にはその権利もそうすることを正当化する文脈もない。いままで彼らが在特会に何もしてなかったくせに、今回モジモジを時差で逮捕するのは不当すぎるのだ

2012-12-09 20:53:24
菅野完 @noiehoie

全く同列にあつかってないですよ。私は大阪府警のダブスタを批判してるだけです。モジモジも在特会も死ねばいいですが、私の批判の対象は大阪府警です。 RT @tenkiwa: @noiehoie うーん? 在特会とモジモジさんがノイホイさんの中では同列?私は後者は自

2012-12-09 22:12:12
佐藤 圭 @tokyo_satokei

今も昔も「不当逮捕」なるものはある〈のだろう、たぶん〉。震災がれきの広域処理をめぐるきな臭い権力の動き〈相変わらずだが、今日※も※いろいろあったようだ〉。「ひとは銃剣でもつて何事をもなしうるが、ただその上に坐ることはできない」(テレーラス)。連中の手が尽きたのか、どうか。

2012-12-09 23:04:42
佐藤 圭 @tokyo_satokei

「てっめぇぇぇぇー、原発がなきゃあ、デンキ止まっちまうだろうがー、この野郎」「ばっかぁーこの野郎、がれきの広域処理は絆だろうが、てめぇ日本人かぁぁー」。再稼働反対、がれき広域処理反対の抗議運動を取材していると、つなぎ姿のこうした手合いに遭遇する。

2012-12-09 23:21:38
佐藤 圭 @tokyo_satokei

戦後の動乱期、政治権力が左翼運動を押さえ込むために暴力団(愚連隊)を活用した。3・11以降の脱原発運動を取材した際、ヤクザ(というと、ヤクザに怒られるか)紛いの方々がお出ましになると、カルチャーショックを受けたものだ。政治権力とはこういうものか、と。

2012-12-09 23:35:32
佐藤 圭 @tokyo_satokei

連中がどこまで本気なのか。けん制か。報道機関でいえば、電話のクレームから、ご説明(霞ヶ関や電力会社の得意技、嫌がらせ)、配達証明郵便から、内容証明郵便から、名誉毀損から、まあ、いろいろある。

2012-12-09 23:42:16
佐藤 圭 @tokyo_satokei

権力は、我々が思っている以上に我々を恐れている。意思のある一人、意思のある二人、三人、四人、五人、六人、七人、八人、九人、十人…。連中はそんなに自信があるわけではない。まだまだ日本は、こめかみにチャカを突き付けらている状況にはない、と思う。その前に…。

2012-12-09 23:53:34
佐藤 圭 @tokyo_satokei

20数年前に記者になったころ、〈端的には戦場〉ジャーナリストがなぜ命がけで仕事ができるのか、と思ったことがある。結論は「背負う」ということだった。戦場などで大変な数の死者を見ているんですね。その死を背負った使命感が死をも恐れぬ取材(周到な準備は前提、自殺行為とは違う)になる。

2012-12-10 00:14:52
佐藤 圭 @tokyo_satokei

3・11ではたくさんの方が亡くなった。死、あるいは原発で故郷を追われた人たち。私は何を見て、何を感じたのか。そこから「命がけ」で取材する使命感を得ているのか、と思うわけです。心許ない。

2012-12-10 00:20:53
佐藤 圭 @tokyo_satokei

3・11以降、「命がけ」「職を賭す」政治家は一人もいなかった。ダメだよなあ、今の政治は、などと同業他社との飲み会で、くだを巻きつつ、では報道機関は…。誰もいませんでしたねえ、フクイチを目指した奴なんて。私も私なりに頑張ったつもりですが、まあ、たかがしれている。おままごと。

2012-12-10 00:28:53
佐藤 圭 @tokyo_satokei

大阪の「不当逮捕」が端緒のつぶやき。衆院選に向けて「我々の力」の重要性を訴えたつもりが、なんだか結末は敗北主義じみました。思考は行ったり来たり。

2012-12-10 00:39:15
らら美 @risashim

迷惑と暴力の違いがお墨付きのあるなしになったら、民主社会は死にますよ。マラソンだって地蔵盆だって、迷惑といえば迷惑です。デモの公益性は、当該デモの主張への共感とは無関係なわけです。

2012-12-10 00:17:46
さえるる @wand_br7

不当逮捕なぞドラマでしかありえない、と思ってた。あのモジモジ先生が、と衝撃。今回の選挙で改憲されたら、世の中がこう変わるのか。心から釈放に向け応援したい。以前ゲイパレに参加していた弟が公安にチェックされ家族で飽きれた事があったけど体制への批判が封じられるとはどんな独裁国家だ日本。

2012-12-10 01:58:44
菅野完 @noiehoie

だから逮捕されたがってるんだとしか思えない。 RT @f106deltadart: 大阪駅構内での「不退去」「威力業務妨害」の件。オイラも過去に活動してた時、私有地に入って活動しないは不文律で駅前では鉄道事業者敷地内には絶対入るな、は厳命レベルだった・・・狙われ易いと認識している

2012-12-10 06:08:28
yudai @upawss

10月に40名で大阪駅構内を250メートル行進したことをもって後日通常逮捕ですか…ひでえ。 http://t.co/qeEHBWFx

2012-12-10 08:13:53
@h0tKshi

モジモジさん…。10/17の件てことは現行犯とかじゃないんだ。完全に見せしめだな。 / 3位 「がれき反対」無許可デモで大阪駅業務妨害 阪南大准教授ら逮捕 - MSN産経west http://t.co/DTiijZjQ #twitr

2012-12-10 08:17:15
ヒデ (^へ^) @hide0413b

違法行為を行ったことに対しての逮捕なのに、これを不当逮捕だとか弾圧だとか言うな! > 「がれき反対」無許可デモで大阪駅業務妨害 阪南大准教授ら逮捕 - MSN産経ニュース http://t.co/V8HjyoI8

2012-12-10 08:49:38
オメーン(絶滅危惧種) @Omeen

構内で無許可デモなら逮捕も仕方ないけど、何で2ヶ月後に逮捕? ◇「がれき反対」無許可デモで大阪駅業務妨害 阪南大准教授ら逮捕 - MSN産経ニュース http://t.co/hQWzDX1K

2012-12-10 09:01:49
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ