国の難病対策を議論する厚生労働省の「難病対策委員会」にまつわる蒔田備憲(@musakanmuei_m)さんの解説及びつぶやきまとめ。

6
前へ 1 ・・ 4 5
蒔田備憲 @kusakanmuri_m

【21㉛】難病手帳についても、議論が上がったけれど、「(福祉的な)手帳」なのか、診療経過を記録させる機能なのか、みたいなことで議論が入り交じっている様子で、議事録を読んでいてもよく分からない…。

2012-12-31 20:08:44
蒔田備憲 @kusakanmuri_m

【22③】ただ、この会の中では、「疑問点」が次々と出ている。▲手帳の法的な裏付けについて(小幡委員)▲都道府県事務にすることの問題点(水田委員)▲(5年、あるいは3年で更新するとした)年限の問題(伊藤委員)――など。

2012-12-31 20:29:48
蒔田備憲 @kusakanmuri_m

.@blaustern823 さんの「せちろうさんも大晦日につぶやく「障害の範囲拡大と難病」」をお気に入りにしました。 http://t.co/qv3f5N9H

2012-12-31 21:53:02
蒔田備憲 @kusakanmuri_m

.@blaustern823 さんの「春名由一郎先生による「難病」と「障害」についての連続投稿」をお気に入りにしました。 http://t.co/b0nGeDAZ

2012-12-31 21:54:30
Koji Onoue @koji_onoue

@kusakanmuri_m 詳しくはありませんが(^_^;、2004年秋「改革のグランドデザイン」から2005年自立支援法の国会審議で繰り返し答弁されたのが、「持続可能な制度」「他制度(=介護保険)との整合性」でした。 団体の速報→ http://t.co/DQVjo72Z

2012-12-31 22:00:21
蒔田備憲 @kusakanmuri_m

@koji_onoue 早速ありがとうございます!・・ありますね。難病対策も同じ構図に導かれている懸念はいっそう増してしまいます・・

2012-12-31 22:05:13
前へ 1 ・・ 4 5