ZEEBRAさん @zeebrathedaddy 「モノが欲しいってのは分かるけど、CDにもう未練はない。」

2
Zeebra @zeebrathedaddy

モノが欲しいってのは分かるけど、CDにもう未練はない。レコードやカセットで経験済み。元々ジャケットが小さいCDには物足りない感あったし。デジタルでOK。買うの楽だし。

2013-01-07 20:11:15
Zeebra @zeebrathedaddy

モノが欲しいって言う物欲を満たすならば、背表紙のしっかりしたブックレットだけ後から郵送されても良いね。棚に並べる用に。

2013-01-07 20:16:18
裏垢★ @UsArea026

@zeebrathedaddy まじですか⁉配信に嫌悪感はないのですがジャケットだの歌詞カードだの使われてる写真だの…全てが1つの作品だと思っているのでショックです(´・_・`) 1ヘッズとしてジブラさん大好きです! 25周年おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

2013-01-07 20:25:41
音楽ファン @phoenix0417

@zeebrathedaddy B.I.G. JOEさんもエコの観点からもCD不要を唱えてらっしゃいましたし、リスク等を考えてアーティストのリリースしたい時にリリース出来ないのが一番バカらしいと思うので賛成です。

2013-01-07 20:33:55
Zeebra @zeebrathedaddy

いや、CDが無くなった後の話です。RT @Raggamuffim_y_h: @zeebrathedaddy そこまでしたい人はCD買えばいいでしょ!

2013-01-07 20:54:23
Zeebra @zeebrathedaddy

@UsArea026 俺のツイート見てみてくださーい!

2013-01-07 20:55:07
Zeebra @zeebrathedaddy

いえ、そんな事は無いです。RT @maishumai: ちなみにアーティストの方はデジタルだと儲からないんですか?@zeebrathedaddy モノが欲しいってのは分かるけど、CDにもう未練はない。

2013-01-07 20:58:12
Zeebra @zeebrathedaddy

実際問題、音楽を録音して売るという行為自体が百年ぐらいの歴史だし、科学の進歩で形態が変わるのは至って普通の事。

2013-01-07 21:06:04
Zeebra @zeebrathedaddy

iTunesに関しては、今でも入ってるのあった気が。売る側次第なんだと思います。勘違いだったらすいません。RT @DADADAI420: @zeebrathedaddy ダウンロードにもトラックメイカーの名前など

2013-01-07 21:09:07
Zeebra @zeebrathedaddy

小売店やレコード会社の在り方が変わるべきですね。既存のシステムだって人間が考えた物なんでまた考えれば良いと思います。RT @Miyashii1988: @zeebrathedaddy タワレコとかHMVの価値がなくなって潰れそうですね。

2013-01-07 21:11:20
Zeebra @zeebrathedaddy

自分も初めは配信?と思いましたが慣れました。一概には言えませんがアナログな方が多い気もします。RT @maishumai: 消費者としては配信の方が助かりますが今だCDに拘ってるアーティストがいるのはなぜなんですかね?@zeebrathedaddy いえ、そんな事は無いです。

2013-01-07 21:13:41
Zeebra @zeebrathedaddy

まあ極論言うならレコードと配信になりゃモノも残るし、アナログとデジタル両方存在して良いかも。レコードから落としたファイルはデジタルのとは違うからコピー防止にもなるし。配信は何か新しいコピーガードでガッチリ守れれば更に良い。

2013-01-07 21:20:51
Zeebra @zeebrathedaddy

iTMSでもdigれません?レコ村で誰かとバッタリみたいのは無いですがw RT @DJ_CHACO: @zeebrathedaddy ただ小売店などで何の気なしに棚を漁って、偶発的に起る名作との出逢いはとてもうれしいですし、digの醍醐味とも感じます。

2013-01-07 21:28:16
ambitious #No @_dj_ambitious

@zeebrathedaddy でもコピーガードの強化というのは物理的にヘッドフォンやスピーカー端子から音声が流れてる以上 それを取り込んでデータ化すれば同じなような気もしますし、フリーの優れた音源との比較競争に晒されるメジャー流通品は消費者の厳しい選択に晒される傾向は強まる気も

2013-01-07 21:28:23
Zeebra @zeebrathedaddy

.@_dj_ambitious もちろん当時レコードからカセットに落としていた時の様な形式は無くなりませんが、CDからAIFFの様に商品と殆ど変わらないコピーは防げます。それだけでもだいぶ違うかなと。

2013-01-07 22:55:30
Zeebra @zeebrathedaddy

.@_dj_ambitious メジャーとフリーの件に関しては、フリーの作品がなぜフリーなのかという事がポイントです。若手が世に出る術なのかそれとも趣味なのか。現在のエンターテイメントと並べて見劣り無くするにはそれなりにブレインが必要なので、フリーでは回し切れないと思います。

2013-01-07 22:55:34
@o51_4

@zeebrathedaddy CDと配信を共存させるなら、CDを売る小売店に特典をつければいいのではないですか?例えば、インストアライブやサイン会(アイドル的なものではなく)のような現場に特化したものを。

2013-01-07 22:59:13
Zeebra @zeebrathedaddy

@o51_4 自分は共存の必要は無いと思ってます。

2013-01-07 23:00:29
@o51_4

@zeebrathedaddy もし、ZEEBRAさんのヤバい曲がyoutubeに流れて、CD発売に合わせて、インストアライブ+サイン会(他の特典など)があったら地方からでもそこに飛んできます。配信オンリーだと現場とリンクしないですよね。

2013-01-07 23:17:08
Zeebra @zeebrathedaddy

まあシンプルな話ですが、どんなお店でも開店セールとかご愛顧セールみたいのがある様に、フリーで出す事もあるかもですが年中フリーな店はない訳で。我々の様にステージに立つ側はライブのギャラもありますが、作曲家や作詞家の実入りにはなりません。

2013-01-07 23:28:31
Zeebra @zeebrathedaddy

それと当たり前ですが、プロモーションビデオはその楽曲を売るために作っています。低予算でも良いビデオはありますが、ダイナミックな空撮や精巧なCGなどはどうしたってお金が掛かります。

2013-01-07 23:28:35
Zeebra @zeebrathedaddy

それら全てをライブのギャラで賄えるのはスタジアムクラスのアーティストのみになってしまうか、もしくはその分ライブの入場料が高くなるか。皆さんはどう思いますか?音楽に金を払う気が無いって事ならどうにもなりませんがw

2013-01-07 23:28:45
Zeebra @zeebrathedaddy

@o51_4 配信でも有料なら、毎回では無いかも知れませんがやりくり次第でイベントは出来ます。そこはそれ程問題ではない気が。

2013-01-07 23:35:51
横濱 江介 @hammeratwork

@zeebrathedaddy でもUSのアーティストがフリーな音源を出して、それがライブの動員やCDの売り上げにも貢献しているワケで…要はバランスだと思うんですど、誰も新人のアーティストにいきなりCD代3000円投資する奴はいないワケで、ある程度のフリー音源は必要だと思います。

2013-01-07 23:37:23
Zeebra @zeebrathedaddy

@hammeratwork そう。だからそれが開店セールって意味です。チャンスを掴む為の。

2013-01-07 23:39:09