宮城県栗原市旧沢辺村の基準値越えの米をめぐって

宮城県栗原市旧沢辺村産の自家消費米(平成23年産玄米と平成24年産もち米玄米、同じ農家が生産)が基準値越えしていた件をめぐる議論を、できるだけ幅広く集めました。 旧沢辺村の米の全量検査、ならびに隣接の旧市町村の米の全戸検査結果が出次第情報を追加して行く予定です。 宮城県の最初の発表:http://bit.ly/Vm424w [2015.2.15 http://bit.ly/1Ao9Y3b まとめページがこちらhttp://bit.ly/1EsSFvl 新しいまとめページは第3報のリンクが誤っており、正しくはこちらですhttp://bit.ly/1Ao1Ob3 ] 市町村変遷パラパラ地図:http://t.co/Tj2RTmCw 続きを読む
57

参考:このまとめの前半では福島県の平成24年産米の全袋検査で基準値越えの米が出た原因を考えました。あわせてご覧下さい。

まとめ 福島県産のコメをめぐる話題 試験栽培から米飯給食用のコメ検査、小規模栽培のもち米が基準値越えする理由まで。 その後追加した話題: 福島市教育委員会の米飯給食用市内産米(来年1月以降会津産から切り替え予定)の検査手順 本宮市の学校給食用米の検出限界越え割合と使用差し止め率の検証 平成24年度産米の全袋検査結果から何を読み取り、来年にどう生かすか 14947 pv 155 1 user 6

議論その1:福島県の米の全袋検査をずっと追い続けてこられた@T2HKG さんのタイムライン

灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

宮城で基準値超のセシウム=コメ、福島県外で初-流通せず 栗原市の旧沢辺村地区の農家で2012年に生産されたコメから食品の新基準値を上回る最大240ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。自家消費米 http://t.co/MpPwwkoF

2013-01-10 17:24:05
T2HKG @T2HKG

(なんだって? 品種は? もち米でなく?)

2013-01-10 19:50:47
T2HKG @T2HKG

(やっぱりこの時の予想は的外れってわけではなかったってことかな?)   http://t.co/eqbimhWo   /  http://t.co/upjOFEQ3

2013-01-10 20:05:07
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

@T2HKG 「ひとめぼれ」と「みやこがねもち」 http://t.co/0WwfL0pj 原因は対策をしなかったためのようで。

2013-01-10 20:01:44
T2HKG @T2HKG

@Kontan_Bigcat どうもです! ちょうどこれを探しに行ってました。 Kも少なかったんですね。 (単なる想像でなく、ちゃんと土壌の交換性K濃度も測って言ってるんだろうか...?)

2013-01-10 20:11:28
まじめにNO WAR。 @irukatodouro

宮城産米でセシウム基準値超え 福島以外で初  :日本経済新聞 http://t.co/gWEZqU9z

2013-01-10 20:27:17
T2HKG @T2HKG

(え? 地域の全量検査やるの? やはり会津の全袋検査マシーンを横流しして... って、ほかにも去年でもう全部終わって寝てる機械も沢山あるんだし。 貸してあげたら? )

2013-01-10 20:33:57

(↑まとめ主も全く同感です)

読売新聞社会部 @YOL_national

自家消費用米から規制値超セシウム…宮城・栗原 http://t.co/NtXjb5t2

2013-01-10 20:37:03
リンク YOMIURI ONLINE(読売新聞) 自家消費用米から規制値超セシウム&宮城・栗原 宮城県は10日、同県栗原市の旧沢辺村地区の農家が生産したコメから、国の規制値(1キロあたり100ベクレル)を超える最大240ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
T2HKG @T2HKG

(え?? 回収までするの?)

2013-01-10 20:43:21

[2015.2.15]
出荷自粛要請のプレスリリースhttp://bit.ly/1Ao9Y3b は現在こちらで見ることができます。

(↑宮城県の発表には「農協の倉庫にあった旧沢辺村産の米の出庫停止を要請」とは書いてあっても、読売新聞の記事と違って「卸売業者に回収を要請した」とはどこにも書いてありません。また「基準値を超過したものは当該ほ場で生産された米のみであり,周辺ほ場への広がりは確認されなかった」と書いてあります)

T2HKG @T2HKG

(まあでも、これで大豆とお米は地域傾向が似てるってことがもっとハッキリしてきた。 )

2013-01-10 20:56:49

(↑米はpH 5.0-6.0、大豆はpH 6.0-6.5の酸性土壌を好みます。この資料http://t.co/9Z6UvV6G のp.14の表)

福島県産の米の全袋検査結果をブログで解説し続けて下さっている@tsokdba さんが、今回も早速ブログ記事を書いて下さいました

tsokdba @tsokdba

宮城産米でセシウム基準値超え 福島以外で初  :日本経済新聞 http://t.co/Tpq8IHaB 去年100Bq/kgを超えた白石市かと思ったら栗原市でした。自家消費用米なので流通はしていないと言うことです。

2013-01-10 20:14:38
tsokdba @tsokdba

「宮城県北部の栗原市で自家消費用の米が基準値超え(最大208Bq/kg)」 でブログを更新しました。こちらをご参照ください。 http://t.co/wzjwNDKl #genpatsu #nuclearJP #okome

2013-01-10 21:07:12
tsokdba @tsokdba

自家消費用米から規制値超セシウム…宮城・栗原 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/hAduhrRF この読売の記事を見ると、最大240Bq/kgと発表したようですね。HPの情報 http://t.co/3lkX5Xsj とは違うけど。 

2013-01-10 21:11:40
酋長仮免厨 @kazooooya

@tsokdba 数値の違いはこれが理由のようです→「連絡を受けて宮城県が検査したところ、同じ田んぼで収穫されたコメから最大で1キロあたり240ベクレルが検出されました。」 http://t.co/lp9LZMYf

2013-01-10 21:18:56
tsokdba @tsokdba

@kazooooya 情報ありがとうございました。でも、県のHPには240Bq/kgの結果も記載するべきだと思います。

2013-01-10 21:26:43
1 ・・ 10 次へ