Aの魔法陣ver.4(Aマホv4)を未経験者と遊ぶトキの対策のお話

Aの魔法陣v4で日常的な出来事を扱う遊び方の話から、光速で初プレイの方を相手にSDするときの対策と傾向的な話に話題がシフト。 結局は 「遊びやすそうなキャラで遊んでもらう」 「分かりやすくて想像しやすいM*と状況を用意する」 「最初のM*は練習用として簡単なモノを」 続きを読む
2
たこすけ@TRPGいろいろ製作者 @TacoSuke_10_9

@pre_sen 長々とお付き合いいただいてありがとうです。SDの使いやすいサプリが一番なのですが、既存のデータで楽な導入法ってコトで、神々の宴を推させていただきました。最初の話からズレたことになって申し訳ないです。

2013-01-11 21:19:20
不離参 @pre_sen

@TacoSuke_10_9 いえいえ。非常に助かりました。ありがとうございます。(笑)

2013-01-11 21:20:42

ちなみに芝村氏の初心者SDたちへのアドヴァイス

芝村裕吏 @siva_yuri

って、昨日きてた。今度TRPGに興味を持った友人と、興味はあれどやったことのない自分と、TRPG経験者で「Aマホは多分難しい」と言っている友人の三人でAマホをやる事になったのですが、希望した手前自分がSDをやることになりました 素人SDに助言をお願いできますか ? ですか

2013-01-11 16:48:58
芝村裕吏 @siva_yuri

Aの魔法陣の第四版(AマホNG)で遊ぶ限り、余り細かいことは気にしないでも結構です。基本的に自分で演出、シチュエーション作成等が難しい所はプレイヤーに投げてください。逆に得意なところはどんどんやっていただいて構いません。 楽しんでください。

2013-01-11 16:52:08