なぜ少年探偵金田正太郎は銃の携行と自動車の運転を許されるのか

1ツイートごとに理屈を捻り出したので、否定しておきながら次に肯定するという、ちょっと辻褄的にアレな感じになってますが、まあ、総論的には是とするかなと。ライター時代、モビルスーツや宇宙世紀の世界観など、いろんな映像演出などに理屈を付けてきましたが、今回は真面目に(?)少年探偵という、どう考えてもあり得ないフィクションに挑戦してみました。ちなみに考察対象にしているのは、原作版の『鉄人28号』であって、アニメではありません。
8
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

ゆえに『太陽の使者』の放映がはじまったときは「え~。漫画と違う~」と顔をしかめていた。ヤな小学生である。

2013-01-19 18:13:12
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

私の世代で鉄人28号というと『太陽の使者』であることが多いが、古い漫画を好んで読んでいた私にとっては、モノクロアニメでも実写TVでもなく、原作こそが「自分にとっての鉄人」だった。

2013-01-19 18:11:55
Banjoe ヘール・ヤッターレ! @Banjoe1971

@f4ej2phantom 自分も太陽鉄人放映前に秋田漫画文庫で鉄人28号を読んでいた口です。「ああ、原作と違うんだ。ナウい感じにしないと売れないんだろうな仕方ないなぁ」とか思ってました。

2013-01-19 18:16:12
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@Banjoe1971 私は同じ秋田書店でも、サンコミックス版でした。太陽の使者放映開始直後に、大都社の復刻版に手を出し、挙げ句の果てには早稲田漫画図書館にまで遠征しましたw

2013-01-19 18:18:14
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

昔から言われるのが、正太郎くんの年齢である。半ズボンを好んで履くのであれば、絶対に小学生相当の年齢であろう。あくまでも自分の経験からだが、半ズボンは五年生になると激減、六年生ではほぼ見かけなかった。ということで、五年生なんじゃないの? と思う。……のだが、実はこれは間違い。

2013-01-19 18:18:36
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

『鉄人28号』の連載開始は昭和31年。敗戦から11年後のことである。物語の重要なキーパーソン敷島博士は昭和20年から11年間消息不明(戦場死の公報は届いてたと思われる)だったにも拘わらず、鉄雄という息子を妻との間にもうけているのだ。

2013-01-19 18:23:57
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

おそらく鉄雄は、乗鞍岳研究所が閉鎖され、敷島博士たち研究班が南方の秘密研究所へ送られる間に仕込まれたんじゃないかと思う。とすると、ギリギリ11歳か。

2013-01-19 18:29:03
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

で、その鉄雄くんだが、彼は金田正太郎の友人であり、その縁で敷島邸に遊びに来ていたところ、押し入ってきた村雨兄弟と鉄人26号の争いに遭遇し、鉄人事件に関わりを持つことになるのである。

2013-01-19 18:31:18
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

鉄雄くんとお友だちってことは、正太郎くんは同年齢だと推測出来る。その根拠は、我々大人はともかく、ティーンエイジャーにとって一年の年齢差は物凄く大きく、ため口を交わすような“友人関係”を構築し得るとは考えられないからである。

2013-01-19 18:33:47
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

こうしたことから推測するに、正太郎くんは昭和20年生まれだと思われる。12歳だとしたら19年生まれだ。

2013-01-19 18:36:57
東部戦線 @NCA02706

@F4EJ2Phantom ヤクザや警察にも一目置かれている正太郎とタメにつきあうのは大変だと思いますねぇ

2013-01-19 18:37:04
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

で、その正太郎くん。村雨健次の台詞に拠れば、冒頭の時点で名が知られているらしい。つまり、彼は鉄人事件以前から少年探偵として活躍しているのである。

2013-01-19 18:38:52
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@NCA02706 正太郎くんからしたら、鉄雄くんは数少ない、肩に力を入れずにつきあえる友人なのかも。年相応に『少年』を読んでゲラゲラ笑ったり、付録を工作する正太郎くんというのも面白いかも。

2013-01-19 18:40:37
東部戦線 @NCA02706

@F4EJ2Phantom ああ、良い感じだなぁ、それ

2013-01-19 18:41:26
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@NCA02706  『少年』を読んで笑っているところに署長がやってきて、あわてて取り繕う正太郎くんw 『シャーロック』におけるホームズとワトソンの関係に似てるかも。

2013-01-19 18:46:21
東部戦線 @NCA02706

@F4EJ2Phantom いや、きっと大塚署長も正太郎が素でつきあえる数少ない人だったのだと思います……敷島博士は違うかも

2013-01-19 18:48:11
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@NCA02706 まあ、「わしは自分の子供のように思っとるんじゃ」というくらいですからね。

2013-01-19 18:51:19
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

さて昭和31年と言えば、有名な「もはや戦後ではない」という言葉が経済白書を飾った翌年である。どのような時代だったかというと、けっこうバイオレンスな空気が漂っている。

2013-01-19 18:42:20
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

当時、国内の左翼活動は、現在では想像できないくらいに過激だった。日本共産党は武力革命路線まっしぐらに進んでおり、労組のデモの中には、ほとんど暴動じゃないか? という事態を見せる物が少なくなかった。

2013-01-19 18:50:38
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@NCA02706 お爺さんはガウンを着ていたので、お泊まりだったのではないかと思ってます。

2013-01-19 18:52:02
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

渋谷を舞台にしたヤクザたちの抗争も、まだまだ尾を引いていたはず。三丁目の夕日では呑気な雰囲気ですが、実は現代以上に兇悪犯罪が多かった、恐ろしい面を持っていたのである。

2013-01-19 18:53:38
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

そうした世相の中に、「なぜ少年探偵という存在が許されるのか? 拳銃の所持や自動車の運転をなぜ許可されたのだ?」という永遠の疑問に対する答えになりそうなヒントが隠されている。

2013-01-19 18:55:24
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

昭和20~30年代、少年犯罪が多発していた。実はこれまた現代以上の発生件数であり、また、信じられないほど兇悪だったのである。たとえば秋田県の集団強姦&万引き事件。19歳の大学生や無職の少年8人が友人の少女を次々と強姦した。

2013-01-19 18:59:47
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

この少年たちは遊興費に充てるため、大卒銀行員の初任給が5000円だった時代に54万8000円相当の品を万引きし、質屋で換金していたという。他にも小学五年生が友人宅に連続放火したとか、くだらない諍いから友人の首をナイフで掻き斬る等々、枚挙に暇がない。

2013-01-19 19:04:00
東部戦線 @NCA02706

@F4EJ2Phantom 埠頭に行くとビリー・パックとばったり会ったりして。「やあ、そっちも宝石密輸の張り込み?」「いや、こっちは拳銃の密輸でさ」とか、子どもにあるまじき物騒な雑談になってたりして

2013-01-19 19:00:04