20130119土「かながわ県民ホール・新しい公共の勉強会」 #iksvn #fmkiryu

1
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
まみ。 @mami_314

ただいまこの研究会やってまーす! RT @nob_tokyo0311: #iksvn 桐生地域情報ネットワーク理事長の塩崎さんをお招きした研究会スタート! http://t.co/GqXEuSFH http://t.co/leZXyCAE

2013-01-19 16:22:58
停止中 @hi_geko

かながわ県民ホール勉強会 のライブ #Ustream #kiryu #gunma #fmkiryu ざきしおさんなう http://t.co/T3Ao4vMW

2013-01-19 16:23:18
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn この中で7年前ぐらいに、FM桐生の話が持ち上がる。 桐生ガスから話が出た。ドーナッツ化現象を防ぎたい。FM桐生は今年で5周年、最近7年間はこのFM桐生を中心に活動してきた。2007年、FM桐生開局  市民が作るFM桐生、人と情報が集まる場に。

2013-01-19 16:24:33
umezawa@hajime @1st_kyoroball

かながわ県民サポートセンターにて、ソーシャルⅹコミュニティFM=「伝わる力・伝える力」↑アップ↑次第 に参加中。 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目24−2 http://t.co/zUmfgx2t

2013-01-19 16:25:39
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 10社で5000万円集める。 政策運営は、KAINが窓口 情報通信インフラは(株)FM桐生、コンテンツは民間が。 い。と。こが重要。インセンティブ、トラスト、コミュニティ

2013-01-19 16:26:36
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn コミュニティFMをやりたい人が多いが、まず言いたいのは、やめた方がいいですよ、と。本当に大変です。 最初の頃は寝る間がないくらい。

2013-01-19 16:27:35
311net 災害情報ボラ @311net119

(株)FM桐生にはFM群馬を立ち上げた野口さんを招聘して、ゼロから。#iksvn 1つのコンテンツを多用途に使っていこうとしている。

2013-01-19 16:28:30
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 2名の社員、5名のパート社員で運営、月に150万円~170万円の売り上げ。100名以上の市民放送ボランティア。 桐生ガスプラザの3階にあるスタジオに「場」が出来始めている。

2013-01-19 16:30:16
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 2年前の311依頼、FMに対する行政、市民の見る目が変わった。災害時の情報インフラとして。コミュニティFMはICTと相性がいい、メディア。

2013-01-19 16:31:21
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 最初は電話やFAX、今はメールやツイッターを使ってコミュニケーションしている。

2013-01-19 16:31:56
いしだまみ @mami_ishida

コミュニティFMがICT道具の実験の場。twitterやFacebookもいろいろ試した。 #iksvn

2013-01-19 16:32:43
carlkazu @carlkazu

#iksvn FM桐生は3.11以降、市民や行政から災害情報発信メディアとして一層注目されるようになった。さらに、東北への物資支援の中継基地としても役立った。

2013-01-19 16:34:04
311net 災害情報ボラ @311net119

村つぎプロジェクト 物資の支援等を行った。気仙沼の芦の芽保育園を支援 保育園の再生を支援。#iksvn 気仙沼の大島にも訪問。

2013-01-19 16:34:38
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 最初に行ったときと1年目では子供の様子がまるで違った。子供の表情の変化で復興が感じられる。桐生、友達プロジェクト。桐生の子どもたちがクッキーを作って販売して集めたお金で被災地を支援している。

2013-01-19 16:36:10
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 日常使えるツールこそが、災害時に使えるツールである。発生直後の利用落ち込みの最も少なかったツールは、まずラジオ、普段以上に使われた。

2013-01-19 16:37:46
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 被災直後はラジオが頼みの綱。利用率アップはラジオと固定電話。

2013-01-19 16:38:40
いしだまみ @mami_ishida

#iksvn 震災直後に利用された情報ツールは圧倒的にラジオ。ラジオが頼みの綱だった。(被災者の声)

2013-01-19 16:39:42
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn コミュニティFMはICTツールと相性が良い。同時に街づくりの拠点となる。サイマルラジオ(ネットで聞けるラジオ)で全国70ぐらいのラジオ局が加盟している(年間費用20万円ぐらい)。サイマルラジオを使う事でワールドワイドに展開。ツイッター、FBと連携して遠くともつながる

2013-01-19 16:40:38
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 口コミ、人が信頼を生む。 いろいろなものを使って合わせ技。

2013-01-19 16:41:26
311net 災害情報ボラ @311net119

togetter はボランティアがまとめてくれている。 #iksvn 777fanという方が、ツイッターで現在の番組を流してくれている。この人はあったことのないボランティア。

2013-01-19 16:42:56
311net 災害情報ボラ @311net119

ヒゲコさん、いつもラジオを聞いているボランティア。つながりが広がっている。#iksvn

2013-01-19 16:43:33
小保方貴之 @ObokataTakayuki

hi_gekoさん、感謝なう。改めて。 #fmkiryu

2013-01-19 16:43:36
311net 災害情報ボラ @311net119

311直後からの様子は小保方さんが講演 #iksvn 桐生は地盤の緩いエリアでは被害が大きかった。

2013-01-19 16:44:32
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 塩崎さんの本業は歯科医(riceワーク)があったおかげで、ライフワークであるFM桐生などがやれている。ライフワークとライスワークが一致すればベストだが二本立ても。

2013-01-19 16:45:58
前へ 1 2 ・・ 9 次へ