2013/16 NHK ETV特集『音で描く賢治の宇宙~冨田勲×初音ミク 異次元コラボ~』ツイート集

NHK Eテレ ETV特集「音で描く賢治の宇宙 ~冨田勲×初音ミク 異次元コラボ~」の放送中とその前後の感想などツイート集です。再放送の感想も見繕って更新します。 (※当方長年の冨田勲ファンなため、多少その視点での編集になっていることをご了承ください) 2013年2月3日(日)夜10時 NHK Eテレ ETV特集 「音で描く賢治の宇宙 ~冨田勲×初音ミク 異次元コラボ~」(5.1chサラウンド) 続きを読む
92
前へ 1 ・・ 87 88 ・・ 126 次へ
NAT(ナット) @nat0468

ついにイーハトーヴ交響曲が映像と音を合わせて全曲放送か。これは忘れずに録画して見ないと。 / “初音ミクみく 出た!5月4日にNHK Eテレで冨田勲「イーハトーヴ交響曲」の全曲放送” http://t.co/EpcacfRDS1

2013-04-30 01:45:25
ちぇき @puppyroid

録画しておいた冨田勲×初音ミク『イーハトーヴ交響曲』を見たのだが、オーケストラと初音ミクの声や動きのシンクロのさせ方もすごかったんだが、何よりもすごいのは80歳過ぎの冨田勲がパソコンを使いこなしていた事だった…

2013-05-01 15:45:02
日本フィルハーモニー交響楽団 @Japanphil

【GW中の日本フィル TV放映のお知らせ】(1)5月4日(土)午前0時45分(金曜深夜)NHK ETV特集「音で描く賢治の宇宙~冨田勲×初音ミク 異次元コラボ~」再放送

2013-05-02 23:28:06
日本フィルハーモニー交響楽団 @Japanphil

【GW中の日本フィルTV放映のお知らせ】(2)11/23収録の冨田勲「イーハトーヴ交響曲」世界初演。このたび全曲演奏の模様が放映されることになりました。5月4日(土)午後11時~NHK ETV『冨田勲のイーハトーヴ交響曲 ~初音ミクが歌う賢治の世界~』 #Japanphil

2013-05-02 23:30:10
m @mkmr8949

しかし、冨田勲さんが80歳であれだけバイタリティにあふれてるのも驚きだけれども、西澤潤一さん86歳のパワーが全然衰えてないこともある意味驚きだw

2013-05-03 03:53:37
takashi murakami @takashipom

@noieu 『イーハトーヴ』の特集番組がNHK Eテレでやっていて、その中での初音ミクへの冨田氏の入れ込み方にちょっとびっくりもしたんです。そして第3楽章 - 注文の多い料理店 での冨田勲氏本人が作詞した(事実確認必要)ミクの謳う歌詞が、あまりにも直球で「え〜!」となりつつも

2013-05-03 07:24:12
takashi murakami @takashipom

@noieu その後、そのE-テレのドキュメンタリーで明かされてゆく、人工の人の声の難しさへの冨田氏の言及で、納得もいきました。彼は言うまでもなく日本のシンセサイザー奏者のパイオニアにして、世界でもその地位を不動にした「月の光」の作者です。その彼が人工ヴォイスにこだわり

2013-05-03 07:26:51
takashi murakami @takashipom

@noieu その不可能性を説く姿は、迫真の説得力がありました。で、『イーハトーヴ交響曲』には、リボンの騎士も挿入されていた。あの歌を、ミクがたどたどしく歌っている。その声は痛々しく、kzさんらが操る、流麗なミクではない。まさにロボットボイスとしてのミクそのものでした。

2013-05-03 07:29:00
takashi murakami @takashipom

@noieu しかし、その「リボンの騎士」のミクを聞き、僕の中での「めめめのくらげ」を作ってきた時の地獄めぐりの円環が閉じたのです。それはまるで、「めめめ」のラストのオーバルの縮退の瞬間のイメージのように、轟音と無音と余韻を伴って、頭の中を木霊しました。

2013-05-03 07:32:17
takashi murakami @takashipom

@noieu 僕の中での戦後の日本史、漫画、アニメ、シンセサイザー、テクノ、怪獣、そして、僕の今の立ち位置。諸々の要素が一点に集約されたのです。つまり、アメリカンコンプレックスからの開放への地獄めぐりがまだ続いている事実への開眼であり、それは迷いの森をぐるぐると回り続けて、

2013-05-03 07:35:16
takashi murakami @takashipom

@noieu 元の場所に帰ってきてしまった、徒労感にも似て、しかし、そこにしか自分の依拠する場が無いことも知り、そしてその要素の中に、今までノーマークだった手塚治虫氏も存在していることへの気付きにショックを受けたのでした。

2013-05-03 07:36:42
takashi murakami @takashipom

@noieu 水木しげる、虫プロ出版、ジァンミシェルジェル、マイク・オールドフィールド、kz fet,初音ミク「List night good night』、冨田勲「イーハトーヴ交響曲」、手塚治虫、そして、アトム。地獄めぐりのカードが次々とめくられ行く。

2013-05-03 07:54:17
椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

美術批評。著書『シミュレーショニズム』『日本・現代・美術』『戦争と万博』『後美術論』(吉田秀和賞)『アウトサイダー・アート入門』『震美術論』(芸術選奨文部科学大臣賞)『感性は感動しない』他 2015.3.11〜 Don't Follow the Wind 参加 https://t.co/khE3Pp4Nzw

https://t.co/tYElEeOgxp

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

@takashipom なるほど。音楽はすっと入ってきました。マイク・オールドフィールド「チューブラー・ベルズ」、ジャン・ミシェル・ジャール「オキシゲン」、富田勲「月の光」は、僕が高校のころ聴きまくった音ですからね。それとクラフトワークからアレンジされたメロディの影もありました。

2013-05-03 08:26:06
コロムビアクラシック @Co_Classics

日本コロムビア株式会社 クラシックオフィシャルTwitterアカウントです。主にマネジメントしているアーティストの情報などを、スタッフが発信します。

https://t.co/NSKpUYDz2i

コロムビアクラシック @Co_Classics

@takashipom @noieu 冨田勲先生への言及ありがとうございます。先生にもお伝えしたいと思います。明日の夜11時より、NHK Eテレで「イーハトーヴ交響曲」が全曲放送されますので、そちらもぜひご覧ください!https://t.co/ZBx9wEnD0h

2013-05-03 08:34:50
takashi murakami @takashipom

@Co_ClassicJazz @noieu うお!ビックリしました。冨田先生の関係者の方の登場に!「イーハトーヴ交響曲」購入して聞いてます。それと同時に新日本紀行やジャングル大帝等も辿ってゆくうちに、手塚さんと冨田さんの出会いの必然と、そしてミクをもって円環を閉じようとするかの

2013-05-03 08:59:02
takashi murakami @takashipom

@Co_ClassicJazz @noieu 冨田勲氏の今回の作品に「芸術とは、人間賛歌である」と、あらためて大感動したのです。作品、1つ1つに戦後の日本の風景がダブって行き、本当にボロボロと落涙してしまいました。

2013-05-03 09:00:57
コロムビアクラシック @Co_Classics

@takashipom @noieu ありがとうございます。ちなみに「私は初音ミク かりそめのボディ」という詞は冨田先生の作詞です。このような詞を歌うミクちゃんと、オーケストラによる雄大なトミタサウンドが混交しているのが特徴であり、オーケストラ作曲家・冨田とシンセサイザーの先駆者

2013-05-03 09:11:19
コロムビアクラシック @Co_Classics

@takashipom @noieu トミタのまさに結節点としてあるのが今回のイーハーヴ交響曲です。さらに、この曲とならび話題となったのが村上さんも仰っている「リボンの騎士」で、先生自身「手塚さんが生きていてこれを聴いたら随喜の涙を流すだろう」と仰ってました。

2013-05-03 09:13:46
takashi murakami @takashipom

@Co_ClassicJazz @noieu <「リボンの騎士」で、先生自身「手塚さんが生きていてこれを聴いたら随喜の涙を流すだろう」と仰ってました>円環が閉じてゆく様が走馬灯のように駆け巡ります。冨田さんは多くの手塚作品に音楽を提供されていましたが、

2013-05-03 09:30:38
takashi murakami @takashipom

@Co_ClassicJazz @noieu その音色は僕ら子供の夢の未来の風景となって、血肉となっていた、それが僕が映画を作っている最中の地獄めぐりで出会った事実の一つでした。

2013-05-03 09:32:12
コロムビアクラシック @Co_Classics

@takashipom @noieu 冨田先生の言葉で印象的だったのが、宮沢賢治の世界を「サイケデリック」と仰っていたところです。あの賢治の独特の色彩世界を評しての言葉なのですが、この言葉の選択がなんとも冨田先生らしいといいますか・・。

2013-05-03 09:45:54
コロムビアクラシック @Co_Classics

@takashipom @noieu 最近の冨田先生再評価の牽引者の一人がDOMMUNEの宇川さんですが、宇川さんも「月の光」を愛聴して育ったようです。http://t.co/z2IGh5Cj8R

2013-05-03 09:48:30
前へ 1 ・・ 87 88 ・・ 126 次へ