怪集 -化生-

付喪神に関する創作怪談集
4
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
高田公太 @kotatakada

@takenoko_shobo 「怪集 化生」目次:米櫃の戦い

2010-09-23 07:52:12
高田公太 @kotatakada

この家に嫁いでからというものの、調理中、手を切るたびに小さな笑い声が何処から聞こえてきた。ある日、手を切ったのち耳を澄ますと、それがまさに刃の真下にある俎板から聞こえてくることがわかった。翌日チェーンソーで俎板を二つに切ったところ、同日姑が心筋梗塞で亡くなり、これには私が笑った。

2010-09-23 08:05:43
高田公太 @kotatakada

@takenoko_shobo 「怪集 化生」目次:俎板が笑う

2010-09-23 08:06:34
高田公太 @kotatakada

盗めを終え、空腹の勝兵衛が〈おおい、飯じゃ……〉と、妻に声をかけると、先日とある蔵から奪った銘々膳を持った女が座敷へ歩み入る。〈何者じゃ〉言う間に、胡座の前に置かれた膳を覗き込むと、蛆、蚯蚓、蜘蛛がその上で蠢いている。〈悪霊退散〉と思えども、思わず口に頬張る苦虫の味に涙が出た。

2010-09-23 16:29:40
煙鳥@オカのじ異想事務局 @chick_encho

@ts_p これから「怪集 ―化生-」の祖父の火鉢を投下するのですが、むちゃくちゃがんばっても僕の筆力では140文字にならなかったのですがどうしても書きたかったので、二回分で投下します すいません、どうぞご理解を…!#tknk

2010-09-24 18:56:14
煙鳥@オカのじ異想事務局 @chick_encho

祖父は元気だった頃、よく火鉢の前で座っていた。「するめ、食うか」とそこで炙ったするめをよく私にくれていたものだ。焼いたするめはとても香ばしい匂いがした。小さな頃の私はその香りがたまらなく好きで、祖父にねだりに行っていた。それから私は大きくなり、祖父は認知症になってしまった。

2010-09-24 18:57:36
煙鳥@オカのじ異想事務局 @chick_encho

家族が危ないからと火鉢に火を入れなくなっても、祖父はその前でじっと座って一日を過ごしていた。「火鉢はあったけえ、あったけえな」と繰り返しつぶやきながら。ある時、祖父が私に「するめ、食うか」と火のない火鉢にあったするめを差し出した。するめからは大好きだった懐かしい炙った香りがした。

2010-09-24 19:00:25
ねこや堂 @nekoyadou

眠れないので、化生「経机」を投下。 #tknk

2010-09-25 01:30:41
ねこや堂 @nekoyadou

本堂で住職の8歳の孫が経を詠んでいた。普段から経を聞き慣れているとはいえ、初めてにしては淀みなく詠んでいる。門前の小僧とはこの事かと感心していると、経机の両脇から細長い白い手が伸びてきて、乗っている経本を詠むのに合わせてめくった。住職曰わく、おかげで皆経の覚えが早いのだという。

2010-09-25 01:34:42
高田公太 @kotatakada

深夜、道路に五、六人の男女が寝転がっていた。皆、笑みを浮かべている。何が起こなわれるのかと見守っていると、一台のセドリックが猛スピードで角を曲がって現れ、あっという間に彼らを轢き潰していった。白い車体に赤い返り血。前部座席には誰も乗っていなかったが後部座席には子供が乗っていた。

2010-09-26 06:43:31
高田公太 @kotatakada

@takenoko_shobo 「怪集 化生」目次:赤いセドリック

2010-09-26 06:44:10
ねこや堂 @nekoyadou

化生、「ドロップ缶」投下。 #tknk

2010-09-30 23:58:46
ねこや堂 @nekoyadou

カランと音を立て、赤いドロップが転がり出る。祖父ちゃんから貰ったドロップ缶。「飴ちゃん、やろな」苛められて泣いてると、口に入れてくれる。ドロップは甘くて優しかった。祖父ちゃんが亡くなって十年。缶の中は減りも増えもせず、いつもドロップがひとつ。大人になっても甘くて優しいままだった。

2010-09-30 23:59:07
ねこや堂 @nekoyadou

化生、「米櫃の戦い」投下。 #tknk

2010-10-01 00:00:41
ねこや堂 @nekoyadou

「わあ、やられたっ」米櫃の蓋を開けて眩暈がした。大量の米虫が沸いている。どうしようか思案していると、米櫃の中で米がいきなり渦を巻いた。次の瞬間、まるで西瓜の種を吐き出すかの如く、米櫃から米虫だけが次々に「ぷぷぷっ」と吐き出されていく。気付けば全ての米虫が死に、床に散らばっていた。

2010-10-01 00:01:24
ねこや堂 @nekoyadou

@ts_p 化生、「俎板が笑う」投下。 #tknk

2010-10-11 16:21:20
ねこや堂 @nekoyadou

クスクス。含み笑い。洋子は溜息を吐く。どれか手順が変なんだわ。野菜を入れる順番かしら。それとも味付け? とにかく何かを間違えている。祖母から代々受け継いだ俎板は料理にうるさい。何か失敗すると笑うのだ。料理の腕は上がったけれど、時々は外食もしたい。それを見透かすように俎板が笑った。

2010-10-11 16:22:31
おぼろちゃん @oboroose

「もうっ、へんなとこ触らないでよ、お兄ちゃん」「はぁ? 俺の手、外に出てるし」「うそっ。だって今たしかにさわ……きゃっ! ほらぁまたぁ!」「しらねーし。どこ触られてるんだよ。具体的にいってみ」「ばかっ」妹は炬燵布団をまくり上げ、絶叫した。「お兄ちゃん! 炬燵から手が、手がぁ!」

2010-11-22 21:48:54
おぼろちゃん @oboroose

リサイクルショップでミニな机をゲットしたんよ。和風テイストが溢れていてさ、なんかオシャレで、へえこんな机があるんだ、インテリアにいいじゃん、って一目で気に入った、みたいな。けどさあ、毎晩お経が聞こえてくるんよね。これってヤバクね? ホントホント、今度見にきなよ、うん、じゃあね。

2010-11-22 21:49:33
前へ 1 2 ・・ 5 次へ