motoken_twさんとtoshi_fujiwaraさんの対話

流れが分かりにくいのでまとめてみました。
53
渡邊芳之 @ynabe39

そもそも彼が「遠隔操作ウィルス」を作ったことでどこにどのような実害があったのか,それがどの程度「凶悪な犯罪」だったのかなんて,もうみんな忘れているよね。

2013-02-12 09:14:27
渡邊芳之 @ynabe39

むしろ最大の「実害」は警察が捜査ミスして冤罪を生み出したことだったりする。でもさすがにそれは彼の罪ではないでしょう。

2013-02-12 09:15:01
モトケン @motoken_tw

彼の罪だと思う。RT @ynabe39: むしろ最大の「実害」は警察が捜査ミスして冤罪を生み出したことだったりする。でもさすがにそれは彼の罪ではないでしょう。

2013-02-12 09:37:31
渡邊芳之 @ynabe39

@motoken_tw 「人以外のものは罪を犯さないし罰せられないから人の罪だけを罰する」というのは法律の基本姿勢ですね。

2013-02-12 09:39:25
モトケン @motoken_tw

念のために確認させてください。彼って誰ですか?RT @ynabe39: @motoken_tw 「人以外のものは罪を犯さないし罰せられないから人の罪だけを罰する」というのは法律の基本姿勢ですね。

2013-02-12 09:55:45
渡邊芳之 @ynabe39

@motoken_tw 例の「遠隔操作ウイルス作成」「猫にUSBメモリを持たせる」で捕まった人のことです。

2013-02-12 09:57:17
モトケン @motoken_tw

了解しました。ならば、やはり冤罪発生について彼に責任があると思います。RT @ynabe39: @motoken_tw 例の「遠隔操作ウイルス作成」「猫にUSBメモリを持たせる」で捕まった人のことです。

2013-02-12 09:59:27
渡邊芳之 @ynabe39

「犯罪者が犯罪を犯すことにはその人が置かれている環境やその構造が関係している」ということは現代では(程度の差はあれ)誰でもそれなりに認識していることだと思う。ただそうした環境も構造も「個人の罪」に象徴化して個人を罰することについて意見の差があるだけなのだろうと思う。

2013-02-12 10:00:56
渡邊芳之 @ynabe39

じっさいに裁判の過程で「冤罪を発生させ無実の人に害を及ぼした」ということが「彼の罪状」になりますか? RT @motoken_tw: 了解しました。ならば、やはり冤罪発生について彼に責任があると思います。

2013-02-12 10:02:14
渡邊芳之 @ynabe39

もっと端的に,もし警察が誤認捜査で冤罪を生み出していなければ,彼の罪は軽くなりますか? RT @motoken_tw: 了解しました。ならば、やはり冤罪発生について彼に責任があると思います。

2013-02-12 10:03:35
モトケン @motoken_tw

犯罪事実と見ることは難しそうですが、重要な情状事実にはなると思います。RT @ynabe39: じっさいに裁判の過程で「冤罪を発生させ無実の人に害を及ぼした」ということが「彼の罪状」になりますか? RT @motoken_tw: やはり冤罪発生について彼に責任があると思います。

2013-02-12 10:04:21
渡邊芳之 @ynabe39

もしそうだとすると,警察の捜査能力によって被告の罪が重くなったり軽くなったりする,端的には警察が無能であるほど被告の罪が重くなってしまうということにはならないだろうか。

2013-02-12 10:06:25
渡邊芳之 @ynabe39

まあ法律やその運用というものはたいていの場合よく考えると非専門家からは不思議な部分がある。

2013-02-12 10:07:19
モトケン @motoken_tw

結果として被害が少なければそのぶん軽くなる、というか被害が深刻なほど刑が重くなると思います。RT @ynabe39: もっと端的に,もし警察が誤認捜査で冤罪を生み出していなければ,彼の罪は軽くなりますか? RT @motoken_tw: 冤罪発生について彼に責任があると思います。

2013-02-12 10:11:25
渡邊芳之 @ynabe39

@motoken_tw つまり犯人は警察の失敗の結果についても象徴的に背負うことになるということですね。それはそうだろうと思いました。いまの法律の制度はそういうものだと思います。

2013-02-12 10:12:46
渡邊芳之 @ynabe39

犯罪の捜査とか裁判というのは「犯罪の原因の究明」のために行われているのではなくて「犯罪の結果の責任を世間のみんなが納得するように配分する」ために行われているんだろうと思う。

2013-02-12 10:16:08
モトケン @motoken_tw

そこは弁護人としては強く疑問を呈するところですね。RT @ynabe39: もしそうだとすると,警察の捜査能力によって被告の罪が重くなったり軽くなったりする,端的には警察が無能であるほど被告の罪が重くなってしまうということにはならないだろうか。

2013-02-12 11:17:32
漫湖(まんこ)不動産 @ltcmdr_komada

@motoken_tw @ynabe39 容疑者が有罪として、他人のPCを踏み台にして犯罪をしたことには責任があると思いますが、冤罪すなわち無実の人に自白させたのは警察であり、その責任を容疑者に負わすのは過剰だと思います。

2013-02-12 10:12:28
モトケン @motoken_tw

因果関係として過剰だとは思わない。RT @ltcmdr_komada: @motoken_tw @ynabe39 他人のPCを踏み台にして犯罪をしたことには責任があると思いますが、冤罪すなわち無実の人に自白させたのは警察であり、その責任を容疑者に負わすのは過剰だと思います。

2013-02-12 11:21:19
渡邊芳之 @ynabe39

@motoken_tw 因果関係としては(あるかないかといえば)ありで,それが実際の刑にどのくらい反映されるかは検察と弁護側とのせめぎあいということですね。その理屈自体はわかります。

2013-02-12 11:23:21
モトケン @motoken_tw

パソコン遠隔操作事件は威力業務妨害罪として立件されているが、たぶん、それ以外の罪名での立件は難しそうだけど、情状的には虚偽告訴事件に準じるのではないかと思っている。

2013-02-12 11:24:58
モトケン @motoken_tw

虚偽自白という結果にまで因果関係ありとされることは警察にとっては恥ずかしいことですけどね。RT @ynabe39: @motoken_tw 因果関係としては(あるかないかといえば)ありで,実際の刑にどのくらい反映されるかは検察と弁護側とのせめぎあい…。その理屈自体はわかります。

2013-02-12 11:26:42
あきお @akiosan

しかし。。この裁判は... 難しいぞ。→乗り済まし犯人事例。

2013-02-12 12:05:32
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

たいした罪になりませんしね。 RT @akiosan: しかし。。この裁判は... 難しいぞ。→乗り済まし犯人事例。

2013-02-12 12:06:20
あきお @akiosan

@toshi_fujiwara ですね。。本人が否認しつづけたらとても難しい事例でしょう。ただしこれは批判をあえて超えるのならいい素材だとおもいます。映像化として。凄く問題提起をおこすフィルムになる可能性も。

2013-02-12 12:09:13
1 ・・ 8 次へ