若手起業家の資金調達に関する議論

「資金調達について若手のスタートアップへアドバイス」http://blog.livedoor.jp/taro_akebono/archives/54437494.html をうけての、@itokenv (MOVIDA)と @ashikagunso(チケットストリート会長・MOVIDAメンターでもある)を中心にしたやりとり。 借入(デット)調達と資本(エクイティ)調達。  ・より知識がいるのはどっちか?  ・それぞれの利点とリスク 続きを読む
11
Kengo Ito @itokenv

要するにCorporate Financeの最低限の知識くらい若者は身に付けたほうがいいという話だと思います。 → 補遺: 資金調達について若手のスタートアップへアドバイス : ashikagunsoのチラシの裏 http://t.co/TR34d6sl7c

2013-03-31 18:42:26
Kengo Ito @itokenv

@ashikagunso Debt Financeを若手に強く勧めるのであれば、Corporate Financeについて学んでからってのを前提に付して欲しい。何故低金利で借りることができるのか?ベテランだから出来ることを若者が本当に真似ていいのか? 僕はすごく疑問です。

2013-03-31 18:36:26
極東の珍獣 @ashikagunso

エクイティならコーポレートファイナンスの知識なしに進めてもよいということですか?RT @itokenv Debt Financeを若手に強く勧めるのであれば、Corporate Financeについて学んでからってのを前提に付して欲しい。何故低金利で借りることができるのか?

2013-03-31 20:46:31
Kengo Ito @itokenv

@ashikagunso そうではないよ。返済義務があるからこそDebt Financeのほうが比較論で重要度は増してると思います。借りれないはずなのに借りれてしまう制度を勧めるならその意味を理解させないとダメだと思う。

2013-03-31 20:49:12
極東の珍獣 @ashikagunso

.@itokenv 保証協会融資受けてる経営者の8割以上はコーポレートファイナンスの知識は殆どないはず。シードアクセラレータがデットファイナンスの恐怖を徒らに煽るのはいかがなものかと思いますが。

2013-03-31 20:48:43
Kengo Ito @itokenv

.@ashikagunso それがどうなの?って思うけど。別に恐怖を煽ってるつもりはないよ。経験ある人が理解して使うのならば何のもんだいもないとおもってるし。若者に勧めるなら、知識つけて判断させるべきと思います。

2013-03-31 20:52:01
極東の珍獣 @ashikagunso

.@itokenv 借りれないはずなのに借りれるケースは銀行と保証協会の両方を騙さない限り不可能。金利が低いのは政府と自治体の施策だし、なにもノンバンクで借りろと言っているわけではないです。

2013-03-31 20:53:53
Kengo Ito @itokenv

.@ashikagunso いや、施策として借りられる話と本当なら借りれる事業計画かというのと全然次元が違うでしょ。若者はそれに耐えられる事業計画を作れないにも関わらず借りれてしまうことを指摘してます。だからCorpopate Financeの理解が必要と。

2013-03-31 20:56:40
極東の珍獣 @ashikagunso

.@itokenv 若手が500万を調達するときにエクイティとデット、どっちの方がより知識武装が必要か?といったら、僕はエクイティのほうがより慎重にすべき高度なものだと思います。

2013-03-31 20:58:01
オカダリョウタロウ @okdt

@kirik @ashikagunso @itokenv 若手でなくても、500万円という規模感でなくても、そうだと思います。

2013-03-31 21:27:33
Kengo Ito @itokenv

.@ashikagunso Equityの場合は投資家にも自己責任の側面があり、返済義務がない責任は負っているのに対して、Debtはそうじゃないところがあり、きちんと理解してないとリスクは高い。だから、より理解していることが大事と思う。あ、若者がしてはいけないとは言ってないよ。

2013-03-31 20:59:54
極東の珍獣 @ashikagunso

.@itokenv 事業計画が駄目でも500-1000万の協会債務なら勉強代としては安いと思うんですよね…

2013-03-31 21:01:06
Kengo Ito @itokenv

.@ashikagunso 通常、若者が500万円を金融機関から借りれないよね。いや、借りられる事業計画や、事業の実績あれば借りられるけど。Equityでしかやれないときにどれだけ起業家よりに資本政策を設計するかという話はあるね。

2013-03-31 21:05:09
極東の珍獣 @ashikagunso

.@itokenv 創業支援で500万なら、運もありますが割とあっさり借りれますよ…

2013-03-31 21:07:33
極東の珍獣 @ashikagunso

.@itokenv 起業する意気込みを持ったレベルの若者においては、僕はそれなりのセーフティネットは敷かれていると思うのですよ。実際僕も学生ベンチャーで借金200万抱えたけど、就職して返済したし。

2013-03-31 21:06:18
Kengo Ito @itokenv

.@ashikagunso だから、否定してないって… 若者に向いてるの?ってところでは、返さなきゃいけないってことの理解がないと、と思います。

2013-03-31 21:07:22
Kengo Ito @itokenv

.@ashikagunso そりゃ、その通り。なんて言うか、テクニックの話と本質の話が混ざるのに違和感があるんだよね。国の制度は使ったほうが良いし。小さい金額ならば返せるのも事実。資本金を多くして、その2倍借りれるみたいなテクニックが先行するのがやばいと思うだけで。

2013-03-31 21:10:30
極東の珍獣 @ashikagunso

.@itokenv ま、そりゃそうですね。そこまでレバレッジかける発想できる若手がいたら、教えることはなにもないなぁw

2013-03-31 21:12:12
Kengo Ito @itokenv

まあ、確かにw でも本質なしにテクニックの話だと分からずにやる輩も出そうでw RT @ashikagunso: .@itokenv ま、そりゃそうですね。そこまでレバレッジかける発想できる若手がいたら、教えることはなにもないなぁw

2013-03-31 21:32:45
Kengo Ito @itokenv

いや、要するにベンチャーファイナンスが未熟な環境で、制度融資が使えるぜベイベーで若い起業家をそちらに誘導すると、それはそれで問題あるよなってだけなんでw 使える資金調達手段を否定するモノでは一切ないんだけども。

2013-03-31 21:35:27
James Lee @takefumicm

@itokenv @ashikagunso 創業資金で数百万をdebtで調達というケースだと、http://t.co/zWeSUmJwUu といった自治体の提供しているものの場合、そもそも知識のない若者向けだと思います。ベテランだからできる事というのは、ちょっと違うかなと・・

2013-03-31 22:09:18
極東の珍獣 @ashikagunso

御意。借りてるのは脱サラした中高年が多く若者少ないと。勿体ない。 RT @takefumicm: @itokenv 創業資金で数百万をdebtで調達というケースだと、http://t.co/QKBO2OxWwF といった自治体の提供しているものの場合、そもそも知識のない若者向け

2013-03-31 22:16:55
Kengo Ito @itokenv

@takefumicm @ashikagunso このような制度は若者向けというよりも、きちんと売上が立つ事業向きというべきじゃないですかね?

2013-03-31 22:17:08
極東の珍獣 @ashikagunso

売上が立つ計画が無いものは事業とすら言えない気がRT @itokenv このような制度は若者向けというよりも、きちんと売上が立つ事業向きというべきじゃないですかね?@takefumicm

2013-03-31 22:18:42
Kengo Ito @itokenv

@ashikagunso 多分、そこで話が食い違ってるんだよ。借りるのは借りるのに向いた事業であるべきってのを言ってるんだよねー。

2013-03-31 22:20:58