正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

グラフィッカーは大事

まとめます。 [CEDEC 2006#07]ニトロプラス弓削田氏が語る,グラフィッカーにとってのプロの仕事 http://www.4gamer.net/news/history/2006.08/20060831204530detail.html
106
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
@okzwww

自社他社含めて一番足りないのは実力あるグラフィッカー(または将来性のあるグラフィッカー)なんだって、本当に思います。会社は若返りをしないといけないから、若いグラフィッカーを育てようと思っても、そもそも若くてイラストを描いてる子たちはグラフィッカーじゃなくて原画を目指してる。

2014-10-15 00:22:26
楸ゆう @hisagiyuu

それが原因ですね。 絵を描いてるなら、自分の絵で描きて行きたいわけですから、最初はグラフィッカーとして経験積んだら後々フリーランスとかでやりますからね。みんなグラフィッカー専属で足を止めないから。どうしようもないですね。 まあ言える立場ではないですがw

2014-10-15 00:29:52
aomi @aomi_01

グラフィッカー足りてない…タイムラインだったみたいですが、数ヶ月先を抑えるといいと思うの。 急だと対応できないこともあるし。

2014-10-15 02:11:54
あにぃ@アイコトバ_2日目東W-62a @trueblue_annie

原画兼グラフィッカーって結構しんどいんだよね_(:3 」∠)_

2014-10-15 02:34:43
ななかまい@2日目🌸東A-49b @nanaca_box

ライターさんよりグラフィッカーさんのほうが常に足りなくて、末長く食べていけると思うなーなんて。

2014-10-15 02:36:23
あにぃ@アイコトバ_2日目東W-62a @trueblue_annie

シナリオライターよりまずグラフィッカーが不足だと思われる 原画を目指すグラフィッカーさんが圧倒的に多くて、僕もそうだったし3、4年たったら原画になって 一生グラフィッカーって人は本当に貴重だった。

2014-10-15 03:36:09
佳留丸 @Karumaruex

みんなグラフィッカーから原画家目指してるのか…てっきり僕みたいにずっとグラフィッカーやりたいって人が多いと思ってた

2014-10-15 03:37:35
あにぃ@アイコトバ_2日目東W-62a @trueblue_annie

@Karumaruex かなり少ないですね…前いた会社では2人いましたがこれは本当に凄い人数です。

2014-10-15 03:39:02
佳留丸 @Karumaruex

@trueblue_any そうなのですかーやっぱりみなさんゲームの顔である原画家さんが人気あるんですね。私とかは性格上グラフィッカーの方が向いてると思ってるので志望してます

2014-10-15 04:18:13
テラカッパ@ゲームとデザイン好き🌐 @terakappa

ライターさんよりグラフィッカーさんのほうが不足してる気がする。 サイトで募集たらライターさんの応募は凄く来るけど、グラフィッカーさんはホント少ない気がする。更にグラフィッカー専門の方は更に少ない感じ

2014-10-15 03:39:37
ななかまい@2日目🌸東A-49b @nanaca_box

私も元々は自分の同人ゲームをもっとクオリティアップしたいと思ってグラフィッカー志望して、何か運よく原画に使って頂いた感じなのですが、グラフィッカーさんホントすごい大切。

2014-10-15 03:44:56
あにぃ@アイコトバ_2日目東W-62a @trueblue_annie

@nanaca_box その中でも上手いグラフィッカーさんは限られてくるので本当貴重で大事ですね…!

2014-10-15 03:55:04
ななかまい@2日目🌸東A-49b @nanaca_box

@trueblue_any そうなのですよね!更に上手いグラフィッカーさんは絵も上手い方多くて、普通にイラストレーターとして食べていけそうなのでホント大切だと思いますー!

2014-10-15 04:08:28
aomi @aomi_01

タイムラインでグラフィカー専業の人は少ないのは激しく同意。 私もグラフィッカーしてるけど、原画もするし、グラフィッカーもする両方するタイプ。

2014-10-15 03:45:26
遊月ひな🌻2024年2月~お仕事募集中 @nekorop

@aomi_01 両方出来るタイプ憧れます!特にグラフィッカー出来るのが尊敬です!グラフィッカー養成教室とかあったら月謝払って行きたいぐらいの憧れですw

2014-10-15 03:54:33
aomi @aomi_01

@nekorop えええ。ひなさんは普通にグラフィッカーのお仕事とかできそう。 あと作業速度がはやそう~!

2014-10-15 04:06:41
遊月ひな🌻2024年2月~お仕事募集中 @nekorop

@aomi_01 服の塗りがかなり苦手なので、服の塗りが上手に出来るようになったらグラフィッカーやってみたいです☆>w< 作業は遅いですw

2014-10-15 04:17:29
遊月ひな🌻2024年2月~お仕事募集中 @nekorop

グラフィッカーはやっぱり服の塗りがきちんと出来ないとダメな気するんで、私はまだまだ修行不足だから無理だなっ。服の塗り苦手…。塗りを極められてる方本当憧れる。

2014-10-15 03:58:47
NanaWind公式@新作「七ヶ音学園旅行部」12月30日発売 @NanaWind

塗りの練習法を別のグラフィッカーにも聞いてみました。 『他人の塗りを模写。光の当たり方や影のでき方、髪の毛や服のシワの流れを意識して塗る。 そして次に自分の線画を塗り模写で意識したことを反映させて塗る。これの繰り返しです』だそうです! nanawind.jp

2014-10-27 18:47:43
しばゆき @famille201

エロゲもグラフィッカーさんの力はとてもおおきいし(;´Д`)いつもお世話になってます。

2014-10-27 18:58:29
姫ノ木あく🎀あくちゃんねるだいたい毎日配信中 @aku_himenogi

そういや今日クロシェットさんとこで小耳に挟んだんですが、グラフィッカーの募集、思ったほど集まってないそうです。倍率高いんじゃないかとかで二の足を踏んでる人は、ともかく応募してみる手はあるかもと思いました。まる。

2014-10-27 21:11:04
嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠):_ @AyaYang

やっぱりグラフィッカーの方がライターよりも足りないんじゃないかなって思うな…。

2014-10-27 21:22:43
シガタケ @shigatake

主にエロゲ業界の話だけど、コンシューマも同じだなー。 - グラフィッカーは大事 - Togetterまとめ togetter.com/li/482254

2014-11-12 10:57:45
もとみやみつき@日曜C28a FRAC @frac_m

グラフィッカー時代背景線画屋さんの描いたイベント背景の彩色するの毎回死に掛けながらぬってたけど面白かったなぁー 背景の文法自分は理解できていないのでグラフィックは色々技術があがって楽しいよ

2014-11-12 11:10:16
もとみやみつき@日曜C28a FRAC @frac_m

たまに他の人の線画塗りたいなーと思うもののそんな機会はなかった

2014-11-12 11:11:22
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ