「障害者総合支援法」施行(2013年4月1日)への反応

障害者自立支援法を一部改正した障害者総合支援法が4月1日に施行されました。新聞・テレビなどの報道を受けた感想、思い、意見をまとめています。
25
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
もりたま/ayammin @ayammin

3)さて、障害者総合支援法で、Aさんの病気は、障害者手帳がなくても福祉サービスを受けられる130の難病に入っている。でもBさんの病気は入っていない。かくして、同じ聴力の難聴で困っている二人のうち、Aさんだけが福祉の支援を受けることができ、Bさんは何の支援も受けられないことになる。

2013-03-31 20:44:52
もりたま/ayammin @ayammin

4)原因となった病気がなんであれ、難聴という障害で「困っている」という状態は変わらない。同じように困っている人を疾患名で線引きし、助ける人と助けない人を作り出してしまうのが「病名による線引き」の問題点。

2013-03-31 20:45:34
ゆうた@路面電車と赤鯉と紫熊の街🍁(間宮響と元村周太とHOTJAPANwith…🌱) @onpunokizahashi

つなごう医療 中日メディカルサイト | 難病患者にも障害福祉 1日から「総合支援法」施行 http://t.co/NWhQQYG3VG →タニマー(医療福祉法制度の適用からこぼれてしまう谷間で苦しむ患者)からの脱出組と出口の見えない残留組との格差を新たに生むだけって感じが…。

2013-03-31 20:47:47
もりたま/ayammin @ayammin

5)難聴だけじゃなく、いろいろな病気のいろいろな症状で、これと同じ状態が起き得るわけで。結局、制度の谷間に入って支援を受けられない人はやはり残る。さらには、追加された130の難病に対して、具体的にどんな福祉サービスが受けられるともハッキリしていない。

2013-03-31 20:48:11
もりたま/ayammin @ayammin

6)自立支援法違憲訴訟で、国が廃止を約束したはずの応益負担も、新法に残っている。自立支援法の看板をすげかえただけで、中身が変わっていない。これで「障害者が満足する新法ができた」と思われては困る。

2013-03-31 20:49:18
やまぼうし @yama_boshi

障害者手帳の対象にもならず、障害者総合支援法でも救われないなら、それでもいいさ。それならわたしを健常者として扱え。耳悪いからと敬遠するな。…と言いたくなるょもう…( ;´Д`)

2013-03-31 20:56:58
kinta kinkinn @karintoumg

なるよなぁ…(O_O) 難聴 と履歴書に書けば企業側は『障害者手帳はお持ちで?』と…(´Д` )もてないんだよ。

2013-03-31 21:02:47
やまぼうし @yama_boshi

ついでに言うなら、地域の難聴者協会は手帳あるひと対象なので、手帳のない私は賛助会員にしかなれない。障害者にも健聴者にも難聴者にも入れてもらえなくて、谷間を救うはずの障害者総合支援法にも救われず。…これでやさぐれるなとか言いますか?

2013-03-31 21:03:44
yuka @wakana453

手帳なき障害者。心理的にも社会的にも不安定になりやすいと思う。障害者枠に入れないから、健常者と同じ土俵にたたされる。常に緊張を強いられて神経をすり減らしている。社会的なサポートを望めぬ辛さからメンタル面も弱り勝ち。声を大々的に上げよう。

2013-03-31 21:09:43
もりたま/ayammin @ayammin

正直、障害者手帳があっても十分な支援が受けられるわけじゃなく、たくさんの制度の壁がある。でも、障害者手帳を持てない人が一番困ってるのは多分、支援のあるなしよりも、いくら不自由してても困ってても、公的に「この人には障害はありません、健常者です」とみなされてしまうということだと思う。

2013-03-31 21:44:07
もりたま/ayammin @ayammin

いくら周囲に、困っていることを説明して理解を求めても、障害者手帳がないというと「じゃあたいしたことないんだね」「障害者ではないんでしょ」と言われてしまう。困っていること自体を認めてもらえないというのは、支援が受けられないこと以上に辛いんじゃないかな。

2013-03-31 21:44:38
このツイートは権利者によって削除されています。
kinta kinkinn @karintoumg

難聴者で手帳がもてないと企業側からは避けられ、雇用してもらえず世間からは健常者扱いされ重荷な役がくる(。-_-。)勘弁してー。

2013-03-31 22:00:51
MInako Harada @minamayachin

知らなかったぞ!!えらいこっちゃ!!ってかTwitterもこんな時には役に立つね。→ 難病患者にも障害福祉 1日から「総合支援法」施行 http://t.co/NnGoPLubfW @chunichi_mediさんから

2013-03-31 22:02:37
Kitten T.T.✌ @kittenish823

自立支援法と単に総合支援法に変えただけで、障害者への不寛容性もそのままで「変わった」気にさせるな!→つなごう医療 中日メディカルサイト | 難病患者にも障害福祉 1日から「総合支援法」施行 http://t.co/ecfgx3miq0 @chunichi_mediさんから

2013-03-31 22:04:18
MInako Harada @minamayachin

しかし、内容をまだよく把握していないので本当にユースフルなのかわからない。→難病患者にも障害福祉 1日から「総合支援法」施行 http://t.co/NnGoPLubfW @chunichi_mediさんから

2013-03-31 22:05:10
わた えみ📎📎📎📎📎📎 @182755Emibuu

@cake020 耳のことは複雑で… 例えば『障害者ではないけど電話は使えません。』ってなるとなかなか仕事が見つからなかったりしますよね。だから、ホントに生活に支障が出てくる範囲から手帳が頂けるといのですけど日本の基準は厳しくて…

2013-03-31 22:33:44
suzuki @jimnygreen

障害の谷間について。 この期間に悩み苦しむ人が一番多いように思う。わたしがそうだったから。そして谷間から抜け出せたら、そう、ほっとするんやな~障害が重くなったにもかかわらず(おかしな話)耳の日に大勢の前で話す機会をいただいたその時、そのことについて胸のうちを語らせてもらった。

2013-03-31 22:50:02
森田かずよ Kazuyo Morita @katsuomaru

「車椅子=歩けない人」の認識が強すぎるよね。歩くことができる、は1か0ではないのよ。少しなら歩くことができる、長距離なら車椅子、選んでいる人も多い。呼吸機能障害を持っている人は足は歩けるけど、息切れなど身体がついていかないから車椅子を使用したりする。車椅子いろいろ、よ。

2013-03-31 23:05:28
Saori Watanabe @wsary

【ソウゴウシエンホウ①】本日4月1日より「障害者総合支援法」第一次施行。障害の範囲が拡がり、これまで「制度の谷間」に落ちて福祉の対象とされてこなかった「難病等」が手帳要件なく申請の窓口に立てるようになることは、大きな一歩です。しかし、その範囲は「130疾患」に限定されています。

2013-04-01 00:00:09
Saori Watanabe @wsary

【ソウゴウシエンホウ②】すなわち、ニーズではなく疾患名で線引きされる構造は変わりません。新法はあらたな「深い制度の谷間」をスタートと同時に孕むことになります。これまで、病や障害を持ちながら生きる人たちは、構造的分断と命を削るパイの取り合いを、ずっと強いられてきました。

2013-04-01 00:05:06
Saori Watanabe @wsary

【ソウゴウシエンホウ③】絶望の淵にある患者さんに「何もできない」と言いたくないと思っています。この社会に参入してくる子どもにも。あるときは不安に惑い、あるときは思慮深く、力強い経験はご本人のものです。少しずつですが、社会の仕組みは変わります。声をあげて下さい、必ず聴く人がいます。

2013-04-01 00:10:03
於徒楽otoraku @otrk_075

障害者総合支援法が4月から施行 難病患者も対象 - #京都新聞 http://t.co/Wg7x5uWzhi ICFの出番だで O(≧▽≦)O 支援できることが増えるのねん

2013-04-01 00:21:59
tomoko @t0motaaan

結局障害者総合支援法になったところで、どうなるのかよくわからない。両感音性難聴やけども特発性とは言われたことないし。今の時点じゃあ就職も健常者扱いだし。企業側は手帳持ってないからたいしたことないって考えるだろうけど大有りだよ。たぶん就職してからが一番つらいんだろうな。

2013-04-01 00:44:03
かおりーぬ @kaoliiine

今日から障害者総合支援法が施行され、難病患者も障害者と同じ福祉サービスを受けられるとのことですが、いまいち要領を得ないというか、今のところ何も変わらなそうなかんじ。介護も必要ないし。

2013-04-01 01:15:50
前へ 1 2 ・・ 5 次へ