七軒村営軌道30周年

鉄道模型趣味(TMS)誌にナローレイアウト「七軒村営軌道」の記事が掲載されてから30年。今もなお語り継がれる七軒村の話題をまとめてみました。
5
('_') @shangri_la_19_o

今月はネズミーランド開園30周年だが、私にとっては「鉄道模型趣味」誌の定期購読をはじめてから30周年の記念すべき月。1983年4月号(No.428)は、七軒村営軌道、スーパーディテールのC62スワローエンゼル、息を呑むうつくしい塗装の小田急2300の製作記がならぶ、忘れられない号

2013-04-16 15:21:56
うかい @ke_ukai

(RT)そうか、今月で七軒村30周年だったのですね!

2013-04-16 22:53:55
長者丸(cjm)💉×5 @cjm0610

@ke_ukai “「なんだナローか」のヤーさん”から30年…でもあるわけかw

2013-04-17 00:24:38
('_') @shangri_la_19_o

私がはじめて定期購読した1983年4月号の白眉は、この記事。Nゲージャーな私は翌年4月におなじ井上氏が発表した「東武電鉄足尾線製作記」のほうが印象ぶかいけれど、七軒村軌道の愉しさにも、ぐっと引きこまれ幾度となく読みふけりました http://t.co/ruU6VLsIWu

2013-04-21 13:01:27
拡大
草町义和 @kusa_yoshi

@shangri_la_19_o 確か五軒村に二世帯やってきて七軒村になった…という設定でしたよね? 個人的には麻績森林軌道も好きでした。もっとも、模型はほんの一時期Nゲージに手を出しただけで終わりましたが。

2013-04-21 15:55:24
('_') @shangri_la_19_o

@kusa_yoshi 淀橋浄水場のみえる10円すし屋で怪気炎をあげアメリカ横流しのウイスキーを調達し、夜行準急アルプスで篠ノ井線沿線のまだみぬ軌道を探訪する…っていうイントロですよね>麻績森林軌道。作者の川崎氏はのちに、第三次佐久軽便鉄道も発表していて、こちらも名作です

2013-04-21 17:33:35
('_') @shangri_la_19_o

@kusa_yoshi 連続失礼ですが、七軒村は、もともと六軒村だったのが、医大を退職した天文マニアが町医者兼展望台をひらき改称されたとあります。私もこの村に住みたい、と、ガキンチョだった私はわくわくしながら読んでいました(笑

2013-04-21 17:37:57
草町义和 @kusa_yoshi

@shangri_la_19_o あ、六軒でしたか(汗)。佐久軽便は記憶が曖昧なのですが、当時のTMSで好きだったのは麻績等々、今でいう架空鉄道的な記事でした。設定にこだわり、そこに物語をのっけるという。ああいう記事を書いてみたい…。

2013-04-21 17:55:11
うかい @ke_ukai

TL上で「七軒村営軌道」が話題なので、さっそくアップしました→ 七軒村30周年(TMS1983年4月号) - 軽便鉄模アンテナ雑記帳 (id:keuka / @ke_ukai) http://t.co/mGC0c4fOru

2013-04-21 22:12:28
うかい @ke_ukai

TL上で「七軒村営軌道」が話題なので、さっそくアップしました→ 七軒村30周年(TMS1983年4月号) - 軽便鉄模アンテナ雑記帳 (id:keuka / @ke_ukai) http://t.co/mGC0c4fOru

2013-04-21 22:12:28
修羅 @syura_muramasa

@ke_ukai 愛すべき模型たち。80年代は休眠中でしたので「七軒村」は「トイレ事件」も後から知りました。便器は「汲み取り式」で汚れまで再現されていたけれど、阿部さんのバス車庫の方が今でもインパクトあるような気がしますけれど。

2013-04-21 22:22:40
歌川しい @ukkari_v

七軒村30周年(TMS1983年4月号) - 軽便鉄模アンテナ雑記帳 (id:keuka / @ke_ukai) http://t.co/SjNlS3qPwJ なんだ、ナローか

2013-04-21 23:04:37
('_') @shangri_la_19_o

@ke_ukai さんのブログを拝読して、TMS誌1983年4月号はいまふりかえると話題満載の号だったのだなあと。「編集者の手帖」の「トイレ事件」は、西桑名駅モデルの掲載号をさかのぼって購入したのがずっと後のことだったので、どんなリアルさだったのだろうと、ずっと気になっていました

2013-04-22 06:26:16
('_') @shangri_la_19_o

また、「ミキスト」欄での話題~「なんだ、ナローか」やモデラーの奥さんが生活を詠嘆した朝日新聞への投稿への反応~も、当時ガキンチョだった私にはとても新鮮で、この趣味は子どもの遊びとはちがうんだ、と、思い知らされた気がしたのでした

2013-04-22 06:29:14
修羅 @syura_muramasa

@ke_ukai トイレの話ばかりですいません。ちゃんと井上さんのクライマックスと愉快な工事列車も「ナローゲージ・ブック2」で読み返しました(笑)。「ブーピープー・バレー」とか、この手の記事もちゃんと拾っているのに感心。

2013-04-22 23:21:21
修羅 @syura_muramasa

きのうのクライマックスの記事にさりげなく差し込まれている模型化設計図、黒金設計課長が描いた設定のお話なのだけれど、味があってもうすこし大きいサイズでみたいような。

2013-04-23 06:40:57
修羅 @syura_muramasa

@araraxi チャームポイントは車輪径、台車の軸距の微妙なバランス。車輪がでかいわりに車輌や編成の姿から安定感を受けます。 http://t.co/yloMPW4TKG

2013-04-23 09:00:56
拡大
OLCO@散歩徘徊ナローゲージャー @rjk9633

@syura_muramasa @araraxi カブースはペアハンズさんの手で製品化してもらいたいですね

2013-04-23 12:13:54
Akinori's TOY&BIKE @akinoriTB

井上さんのコメントが気取らずストレートで素晴らしい。ナローゲージブック2の掲載記事以外を読んだことがないので読んで見たい。

2013-04-24 22:03:19
Akinori's TOY&BIKE @akinoriTB

そもそも途中から模鉄に転向してきた者は、あのTMSの記事はレジェンド的な話についていけないのはなんというか残念。

2013-04-24 22:09:26
Atsushi Aono 💉💉💉 💉 💉 @at_sushi_01

@akinoriTB あんまり閉じた話題はしないほうがいいかなーとは思うのですが、ついしてしまいますね^^;

2013-04-24 22:24:26
Akinori's TOY&BIKE @akinoriTB

@at_sushi_01 いえいえ大いにやっていただくのが良いかと。興味を持った者が勝手に深堀するのが趣味の道すね。

2013-04-24 23:07:21
雀坊。/飯盛大 @jumbo762

@akinoriTB 七軒村はリアルタイム経験してますが、個人的にはそんなに引っかからなかった。あの号ではむしろ唐沢達男さんの作ったカニ24改造のガスエレクトリックカーに痺れました。井上さんの作品を凄いと思ったのは、その後のクライマックスのほうですね。

2013-04-25 08:42:33
ノギス五郎(家元)@四噸☆倶楽部 @Nabetoro

七軒村で良く覚えているのは、チョロQギアのことだったりする。

2013-04-25 13:00:57
不器用な淳/Jun @bukijun

歴史浅く、今だにですが、私の場合当時尼で買えたのは、ナローゲージブック2、ボスのトロッコモデリング、探訪と記憶しています。

2013-04-25 21:23:12