【製作者解説|プロが作ってみた】進撃の巨人ファンアート。(四夜構成)

今回各方面様々な方々から大喝采の進撃の巨人ファンアート。 製作者はDouble Negative Visual Effects( http://www.dneg.com/ )で 映画のコンセプトデザインをされているプロ中のプロ、 田島光二さん(@kouji_tajima) ※田島さんの製作物ギャラリーでもあるブログはこちら 続きを読む
153
前へ 1 ・・ 10 11

 

解説終了

Kouji Tajima 田島光二 @Kouji_Tajima

という感じで解説終了です!こんな感じの行程でやっていけば3、4日で作れると思うので、皆さん是非挑戦してみてください。質問もあったら遠慮なくきいてください。みんなのカッコいいポスター作品、まってるぜ!

2013-05-19 21:23:59

*
全四日間の解説、毎回手作りの資料まで作っては見せて頂き、本当にありがとうございます!!
お疲れ様でした!
*

応答あれこれ(最終夜以降)

Q:ラフスケッチなど、製作前の完成イメージについて

Kouji Tajima 田島光二 @Kouji_Tajima

基本僕はラフを描かずにはじめちゃいます。頭の中に完成図はありました RT @nogrow_man: 全体のラフに当たるものは3Dレイアウトだと思うんですが、個別の巨人像や炎は何かラフを起こされたりしたのですか?それとも直接、作成に入られたのでしょうか?

2013-05-20 11:58:20
Kouji Tajima 田島光二 @Kouji_Tajima

両方ありますね。今回は完全に見えていたので、それに近づけるためにプラモみたいに組み立ててる感覚でした RT @HENTAI_BEER: @Kouji_Tajima どの作品でも完成図が頭にあって、ラフは描かずにって感じですか? それとも作ってる最中に完成図が見えてくる感じですか?

2013-05-20 12:04:55

Q:レンダリングについて

Kouji Tajima 田島光二 @Kouji_Tajima

Dynameshでモデリング、UVMasterで展開、DecimationMasterで削減してからレンダリングしたよ! RT @kkk05004806: VRayでレンダリングしたとのことですが、作業時間的にやはりUVMasterでリダクションせずにまんまレンダリングですか?

2013-05-19 21:44:27

リダクション:3DCGでよく耳にする「ポリゴン」の、『密度を減らす』事。

※どうして減らすの?:
  データ削減の為。
  下の画のように形を保たせて密度を減らせば処理も早くなり、
  様々な効果を加えて最適な画質にすること(①)も簡単になります。

  ①…レンダリングのこと。
   角ばっている部分をスムーズな形状で表したりライティング効果を加えたりと、
   とても沢山ある設定や要素を加味して表現する機能。
   下手な設定をすると数時間は掛かってしまったり、
   マシンにものすごい負荷が掛かることもあります。

  画ばかり綺麗(何千万画素のカメラで撮った写真)でも、
  プリンターの印刷能力が高くない(数万画素分しか表現出来ない)
  となると、
  そのプリンターの印刷物では、綺麗さを表現し切れない。

  綺麗過ぎるまま(データが多い状態)なのも考え物なのです。


前へ 1 ・・ 10 11