第6回情報デザインフォーラム 情報デザインのみらい

渡辺保史さん(@nextdesign),小林茂さん(@kotobuki)をゲストに招いて行われた第6回情報デザインフォーラム「情報デザインのみらい」の記録です。
5
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
@yusuke3ta

情報空間(IT)、社会空間(政治など)、物理空間の3つを考えて、情報デザインを行っている人は非常に少ない。 #infodf

2010-09-17 17:50:15
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

「社会空間」、「物理空間」、「情報空間」、この3つを「アークテクチャ」でつなげられるんだが、うまく3者の関係を取り持つのが現状では非常に難しい。今後ほぐしていければ。ローカルレベルで。 #infodf

2010-09-17 17:50:50
@yusuke3ta

異なる領域から生まれた、新しい社会的役割に求められる内実が、次第に緊切、オーバーラップし始めている。「つなぐ人」と「つなぐ技術」のあり方について、領域横断的な対話や連携が不可欠に。 #infodf

2010-09-17 17:52:45
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

どこに行っても、「異質のものをつなげよう」としている人は多いのに、自分の範囲からなかなか抜けだして動ける人が少ない。もうちょっと外に出ればいいのに、と #infodf

2010-09-17 17:53:02
@yusuke3ta

バックキャスティング 2030年から社会を構想する(SF的な想像力が不可欠に) #infodf

2010-09-17 17:54:46
@nsiena

.o(同意。人の活動の文脈と制約は様々。ところで、アーキテクチャの図で、人の認知的・内面的なモデル・構造は、どれに分けられると考えているのだろうか。 #infodf

2010-09-17 17:54:57
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

「バックキャスティング」:2030年から社会を構想する。(SF的な想像力が必要) #infodf

2010-09-17 17:56:06
@yusuke3ta

今からどうすべきかを考えるのは難しい。将来のあるべき姿を描き、そこから逆算するバックキャスティングの方法を用いることで、どう行動に移したらいいかを考えることができる。 #infodf

2010-09-17 17:56:08
@nsiena

「バックキャスティングの SF 的方法で、2030年から社会を構想する。フィジカルとデジタルが分かちがたく結びつく。AR/タンジブル/モバイルのプロトタイピング。電脳コイル。 #infodf

2010-09-17 17:57:22
@yusuke3ta

ARやタンジブルのプロトタイピングを行った。電脳コイル。SFアニメは素晴らしいビジョンを提案しているのに、デザイナーはそれに匹敵するビジョンを提案しきれているか、が一つ目の問題提起。 #infodf

2010-09-17 17:57:44
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

「つくって、そだてる」文化(消費者が作り出す文化)が新たな「自給自足」的な文化が起こってきているのではないか #infodf

2010-09-17 17:58:22
@yusuke3ta

今年の春に博報堂の広報誌である広告の特集で、「人は、なぜ再びものづくりを始めたのか?」 渡辺さんは大学祭で初音ミクのなんかをニコなまで中継した。『北海道大学工学部 工学祭 ニコニコボカロ鼎談 ​生放送』 http://togetter.com/li/26891 #infodf

2010-09-17 18:01:33
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

社会が「縮小」へと向かうとともに、人々の「つながり」の価値がより高まっていく #infodf

2010-09-17 18:01:33
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

「Shrinking Nippon」、「縮小する都市」の話題 #infodf

2010-09-17 18:02:06
@yusuke3ta

MITのファブラボなどが象徴するように、CGMでものづくりが行われている時代に... #infodf

2010-09-17 18:02:39
@nsiena

「「つくって、そだてる」文化が本格的に幕を開ける? 社会的なしくみが CGM を中心に回るか。専門家としてのデザイナはどうなるか、考えておくべきかもしれない。 #infodf

2010-09-17 18:02:51
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

東大・大野さんの指摘:今まで私たちは、「拡大」の中で生活してきたが、「縮小」については考えたことが恐らくなかっただろう。 #infodf

2010-09-17 18:03:53
@yusuke3ta

本質的なコミュニケーションやコラボレーションで繋がることがこれからのデザイナーに求められる役割?

2010-09-17 18:04:25
@yusuke3ta

サマーウォーズ デジタルとリアルには本質的な差異はない。どちらにもまたがっている存在同士の人間をデザインし直す技術としての情報デザインを考えていきたい。 #infodf

2010-09-17 18:05:37
satojun @stj064

#infodf 確かにサマーウォーズが今のとこ一番リアルな未来像を描いてるなーと自分も思った。

2010-09-17 18:05:56
@yusuke3ta

アランケイの言葉。未来を予測する最良の方法は、未来を発明することである。 #infodf

2010-09-17 18:06:07
@nsiena

「社会が「縮小」へとむかい、人々の「つながり」の価値がより高まっていく。日本の減少する人口で、社会をどのように支えていくのか。拡大路線だけでいいのか。つながりによる社会のアーキテクチャの構築。ケータイなどだけでなく、より深い協調。 #infodf

2010-09-17 18:06:27
@nsiena

.o(これを実現することは本当に必要だと思う。ウェブに限れば、ソーシャルウェブが盛んだけど、今の仕組みでは、まだまだ余剰価値的なものに限られると思う。より社会基盤足り得るしくみが必要だろう。 #infodf

2010-09-17 18:06:35
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

だからこそ、これから考えていく、デザインしていく必要がある、ということなんだと思います。 #infodf QT @kyonk @deckeye 一度拡大したら「縮小」は難しい。

2010-09-17 18:07:32
前へ 1 2 ・・ 5 次へ