町山智浩氏が語る、民族の分裂と、北朝鮮「楽園」イメージの歴史

アメリカ在住の映画評論家・おなじみの町山智浩氏 @TomoMachi 公式ブログ http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/ ウィキペディア・町山智浩 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E5%B1%B1%E6%99%BA%E6%B5%A9 町山智浩の映画塾 http://www.wowow.co.jp/movie/eigajuku/ 自身が二世でもあり「宝島30」などでも多くの北朝鮮特集を手がけた氏が振り返るその歴史的経緯。 続きを読む
48
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
ぐるぐる(ふざけんなばかやろう) @gurugurian

@TomoMachi テッサ=モーリス=スズキ「北朝鮮へのエクソダス」に詳しく書かれていますが、当時は右も左も与党も野党も帰国事業に「乗った」んですよ。 @shuuchou

2013-06-13 15:35:08
町山智浩 @TomoMachi

僕は両親の離婚で母の籍に入って帰化しましたが、生まれて初めて韓国に一度も会ったことのない父方の親戚を訪ねたら温かく大歓迎してくれました RT @namaewww: 知人のところなんて、知人が帰化してて、参列者が日本人多数だからと言う理由で、長男さんの結婚式なのに親類は兄弟でさえ

2013-06-13 15:41:32
町山智浩 @TomoMachi

自民党もたしか小泉の親父さんが RT @gurugurian: @TomoMachi テッサ=モーリス=スズキ「北朝鮮へのエクソダス」に詳しく書かれていますが、当時は右も左も与党も野党も帰国事業に「乗った」んですよ。 @shuuchou

2013-06-13 15:43:31
なまえ @namaewww

@TomoMachi 親戚が温かく迎えて下さった話をありがとうございました。韓国人にも情けはあるのが判り、少し安心した。韓国に年老いた知人がいます。併合時、日本の警察によく叱られ怖かったが、朝鮮人の方がもっと怖かったと話してくれた事覚えてます。肩身の狭い思いでいないか気掛かりです

2013-06-13 15:59:22
tetsuya kawasaki @kktetsuya

日本人と同じだよ。同化してる。にてる。しょうがないですよ。"@TomoMachi: 俺は今までネット上で、何年にもわたってさんざんチョンだの何だの民族罵倒されてきたが、「私も韓国系ですが」と応援してくれた人は一人しかいない。ネトウヨが思っているような在日の結託などあり得ない。

2013-06-13 16:04:57
やぶらさ @saeko_love

@TomoMachi 親がだまってたりしたらネットで在日在日騒いでる自分が実は2世3世って事もあるかもしれませんね・・

2013-06-13 16:09:55
乙か。@泥船 @radio_tg

@TomoMachi 社会党議員、共産党議員だけでなく、小泉純也、鳩山一郎など自民党議員も加わっています。てゆうか、社会保障費削減を狙った当時の政府の「厄介払い」の側面が強いのですが。 @shuuchou

2013-06-13 16:45:42
町山智浩 @TomoMachi

アメリカに在米日本人会があるのと同じだけど? 戦時中、在米日本人は敵と疑われて差別弾圧された。RT @hosono_1919: 総連民団がある時点でおかしいだろ。疑い目を向けられてもやむ無しだなw @TomoMachi @aritayoshifu

2013-06-13 17:27:19
町山智浩 @TomoMachi

まったくその通りです RT @radio_tg: @TomoMachi 社会党議員、共産党議員だけでなく、小泉純也、鳩山一郎など自民党議員も加わっています。てゆうか、社会保障費削減を狙った当時の政府の「厄介払い」の側面が強いのですが。 @shuuchou

2013-06-13 17:28:08
町山智浩 @TomoMachi

しかし北朝鮮を天国のように礼賛し韓国を悪の国のように報道した朝日・岩波・左翼文化人の責任は重いですよ RT @gurugurian: 帰国事業の責任がリベラル・左派にあるようなご発言をすることに首をかしげてしまいます(当時の岩波や朝日や社会党を擁護するつもりはありませんが

2013-06-13 17:31:38
アラン・スミシー1964 @alansmithee1964

「キューポラのある街」もある意味そうですね。 @TomoMachi @gurugurian

2013-06-13 17:36:32
町山智浩 @TomoMachi

北朝鮮帰国事業を推奨する映画でした。あれで北に行った人々はみんな極寒の地に送られて悲惨な死を遂げたでしょう RT @alansmithee1964: 「キューポラのある街」もある意味そうですね。 @TomoMachi @gurugurian

2013-06-13 17:41:00
cramaxx @cramaxx

@TomoMachi パッチギ!はどう思われますか?

2013-06-13 17:43:13
Taka @The Side Effects / The HEAT @bluesmantaka

@TomoMachi 「血と骨」のラストシーンが忘れられません。

2013-06-13 17:45:13
町山智浩 @TomoMachi

異性(同性でも可)を好きになる、ということが簡単に民族やあらゆる壁を乗り越えてしまう、ということを描いていて素晴らしいと思いました。 RT @cramaxx: @TomoMachi パッチギ!はどう思われますか?

2013-06-13 17:45:19
のほうず @cavachotani

@TomoMachi 去年の日本映画『かぞくのくに』が帰国事業の理不尽さをそのまま描いていましたが、いかがでしょうか?

2013-06-13 17:45:56
MAEDA りびけん Takaaki @Reviken_Tokyo

@TomoMachi 金剛組(←半島から技術をもたらしてくれたみなさん)とかあるし、ザイニチのヒトについても「時代が新しい流入民」くらいの認識でおるのですが、これ間違っておりましょうか。意見をお聞かせいただければ幸甚です(ぜんぜん詳しくないけどグエムルとオールドボーイは好き)。

2013-06-13 17:47:58
ぐるぐる(ふざけんなばかやろう) @gurugurian

@TomoMachi 朝鮮に対する無批判的礼賛は批判されてしかるべきだとは思いますが、当時の韓国が酷い軍事独裁国家であったのは確かだし、相対的に朝鮮が輝いて見えたのもある意味当然な部分もあるかと思います。

2013-06-13 17:50:19
ますたー @JRQ777

@TomoMachi @hosono_1919 @aritayoshifu 在米日本人が差別されてたとしていまだに謝罪だ賠償だ言っているのだろうかね?在米日本人会というのは知らなかったのでHP見たところ出来た経緯が全然異なると思う。総連と同じと言うのはちょっと乱暴すぎる。

2013-06-13 17:50:30
町山智浩 @TomoMachi

北朝鮮を信じた人々がどれほど裏切られ、傷を負ったかを切実に描いた映画だと思います。 RT @cavachotani: @TomoMachi 去年の日本映画『かぞくのくに』が帰国事業の理不尽さをそのまま描いていましたが、いかがでしょうか?

2013-06-13 17:51:32
cramaxx @cramaxx

@TomoMachi ありがとうございます。金城一紀・行定勲・クドカンのGOも好きでしたけど、パッチギ!も歴史的な生々しさがあって、それが感動を増していたと思います。

2013-06-13 17:52:44
HKmoviefan💉💉💉💉💉 @HKmoviefan

@TomoMachi 新中国建設直後「華僑召喚政策」(53年)という政策もあったんですよね…神戸の華僑らが資金を出し合い船で子弟を大陸に行かせるも、結局祖国に持ち帰った財産を収奪され、労改所に送られ亡くなられた方々もいたと聞きます…。

2013-06-13 17:56:48
のほうず @cavachotani

@TomoMachi ご回答ありがとうございました。この映画を観て、総連や帰国事業のことを少しだけ調べてみて、やるせない気持ちになりました。。

2013-06-13 17:58:18
町山智浩 @TomoMachi

別に在日韓国人は賠償や謝罪を日本に求めていません。韓国の反日運動と、在日韓国人と、総連を全部ごっちゃにしてますよ RT @JRQ777: @aritayoshifu 在米日本人が差別されてたとしていまだに謝罪だ賠償だ言っているのだろうか?

2013-06-13 17:59:37
町山智浩 @TomoMachi

平壌に住むことを許されたのは労働党に選ばれたエリートだけですよ。看板都市だから。RT @gurugurian: 「ディア・ピョンヤン」はご存じですよね。ヤン監督のご兄弟はピョンヤンで、経済的に豊かとは言えないまでも平穏な生活を営んでいらっしゃいます。「みんな」ではありません

2013-06-13 18:01:34
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ