#Ureading とりあえずあつめただけ 【第15章】 ソーシャルフィールドの文法

飛ばしてもいいって^^
1
かぶりえ @kabu_rie

え、ほんと?じゃあお言葉に甘えて( ´艸`) "@miz3109: でも実は、15章って、飛ばしてもいいってかいてあるしw 真面目に読むとよけいわからなくなるような気もするし、図を眺めてくだけでも良いような気もします・・・ #Ureading"

2013-06-15 06:36:12
らっこ @allacojp

おはようございます(^^) 相変わらず寝不足な朝。そして読めてない #Ureading

2013-06-15 06:37:13
いちのせき @Ichinoseki

図のタイトルを抜き出しておきます。 図15-3 会話の4つの領域 図15-4 一人称、二人称、三人称の視点 図15-5 出現の領域、4つのシステムレベル 図15-6 転換点はどのレベルにおいても同一である 図15-7 複雑性の種類と領域のレベル #Ureading

2013-06-15 06:39:48
いちのせき @Ichinoseki

図のタイトルを抜き出しておきます。(続き) 図15-8 1つのプロセス、3つの動き 図15-9 3つの道具 図15-10 3つの敵 図15-11 空間、時間、自己、集団と地球の転換 #Ureading

2013-06-15 06:40:08
かぶりえ @kabu_rie

文系的には野中郁次郎の場理論ですね~“ba”です。その話? "@miz3109: 場の理論、っていうと、自分的には思いっきりサイエンスのイメージなのだけど、社会というか組織というか人間関係というか、にも、「場」的なのがある、のは、なんとなくわかる。気がする。 #Ureading"

2013-06-15 06:41:16
いちのせき @Ichinoseki

おはようございますー( ´ ▽ ` )ノ 例のごとくTLから雰囲気だけでもなんとなくつかんで感じていただけたらw RT @allacojp おはようございます(^^) 相変わらず寝不足な朝。そして読めてない #Ureading

2013-06-15 06:41:29
いちのせき @Ichinoseki

(図のタイトル抜き出しましたが、謎が深まったw)#Ureading

2013-06-15 06:42:32
かぶりえ @kabu_rie

知識は文脈の中にあり切り離せない。暗黙知。組織学習とは、暗黙知を形式知化して(あるいは暗黙知のまま)、共有化し改めて内面化して、新たな暗黙知が生まれて機能すること。そんな理解(^-^) "@miz3109: 場の理論 #Ureading"

2013-06-15 06:45:15
かぶりえ @kabu_rie

なかま(*´▽`*)ノ "@allacojp: (同じく…(・・;)) @kabu_rie: (読んでないし(^-^)ゞ) #Ureading"

2013-06-15 06:46:13
いちのせき @Ichinoseki

ちなみに、図15-9以降はUと丸と点に加えて、ヒトが出てきます。だ、ダ・ヴィンチ…! Uの谷を司っております。 #Ureading (参考画像) http://t.co/q7ZMHQBxgL

2013-06-15 06:49:46
拡大
いちのせき @Ichinoseki

なんかうまく貼れなくて何度も投稿してしまいました…

2013-06-15 06:50:55
らっこ @allacojp

なるほど。15章、実践重視なら飛ばしてよいと。(でもこういうの、割と飛ばさずに行きたい方なのでTL眺めつつざっと読むか…が、長いぞ(>_<)) #Ureading

2013-06-15 06:54:56
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

あれ?目覚まし、6時に止めたんだけど…( ̄▽ ̄) おはよーございます(^_^;) #Ureading

2013-06-15 06:56:43
いちのせき @Ichinoseki

【1ツイート解説:図15-3 会話の4つの領域】 会話の深さはこの4段階。 →ダウンローディング(あたりさわりない話) →討論(意見の主張) →対話(自分の視点より全体の視点) →プレゼンシング(枠組みを手放して何かを生み出す) #Ureading

2013-06-15 07:02:34
いちのせき @Ichinoseki

【1ツイート解説:図15-4 一人称、二人称、三人称の視点】 『一人称』主観的経験。エネルギー低い→中くらい→高い→きわめて高い 『二人称』集団の中の動き。順応→対立→内省→出現しようとする未来のための場 『三人称』出現のパターン。再生→文脈化→進化→生成 #Ureading

2013-06-15 07:11:33
いちのせき @Ichinoseki

※一部、日本語から日本語へ意訳していますw #Ureading

2013-06-15 07:12:45
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

そそ、でも気になる~と思って読もうとして迷宮っぽく…wなんだろこの入ってこなさwRT @miz3109: でも実は、15章って、飛ばしてもいいってかいてあるしw 真面目に読むとよけいわからなくなるような気もするし、図を眺めてくだけでも良いような気もします・・・ #Ureading

2013-06-15 07:18:30
いちのせき @Ichinoseki

【2ツイート解説(1/2):図15-5 出現の領域、4つのシステムレベル】 『ミクロ』ダウンローディング→観る→感じ取る→プレゼンシング 『メソ』ダウンローディング→討論→対話→プレゼンシング #Ureading

2013-06-15 07:18:39
いちのせき @Ichinoseki

【2ツイート解説(2/2):図15-5 出現の領域、4つのシステムレベル】 『マクロ』中央集権→分権→ネットワーク→革新的生態系 『ムンド』ヒエラルキー→市場→対話→集合的なプレゼンス #Ureading

2013-06-15 07:19:42
いちのせき @Ichinoseki

(単語拾うだけですでに1ツイートに収まらなかった…) #Ureading

2013-06-15 07:21:08
いちのせき @Ichinoseki

ミクロとマクロはよく使うけど、メソとムンドは初めて聞きました。。メソ→組織や場。ムンド→グローバル。って感じ? #Ureading

2013-06-15 07:23:16
いちのせき @Ichinoseki

これけっこう骨折れるなww というところで娘(3歳)起床。。続き、どなたかやっていただいてもOKです…!(笑) #Ureading

2013-06-15 07:25:33
かぶりえ @kabu_rie

ムンドって、スペイン語とかで、世界・world って単語じゃなかったかな。ちがったかな。 @Ichinoseki ミクロとマクロはよく使うけど、メソとムンドは初めて聞きました。。メソ→組織や場。ムンド→グローバル。って感じ? #Ureading

2013-06-15 07:26:55
かぶりえ @kabu_rie

あ、私も実践無視派なので読もう~^^ @allacojp なるほど。15章、実践重視なら飛ばしてよいと。(でもこういうの、割と飛ばさずに行きたい方なのでTL眺めつつざっと読むか…が、長いぞ(>_<)) #Ureading

2013-06-15 07:27:57