ミスミとFabLabと個人の部品購入

FabLabの普及、という視点から個人の部品購入を考えたとき、部品直販の巨人・ミスミの存在は、これを妨害するものではないか、というお話です。
17
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

ミスミが言ったわけじゃないですが、もし言わせたら、「個人に売らないのは日本の個人が無責任なバカで面倒見切れないからだ」と言うかもしれません。念のためですがそんなことミスミの人が言ってるのは聞いたことはないですよ

2013-06-21 02:41:35
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

しかし、商社を頂点に、長らく日本の販売業の利益の源泉が、エンドユーザーへの情報の隠蔽、販路の制限であるという行動原理は確かに存在しました

2013-06-21 02:43:36
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

日本で自由にDIYができるようにしていくためには、個々にはまったく正常に作動してる部品を、自分があほな組み合わせ方をしたために事故が起きて死ぬことすらある、ということを了解しなければならない、ということです

2013-06-21 02:51:56
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

安全を確実なものにするための部品が足りないが期限が迫っている、というときには、私も冷や汗が出ます。間違えば死ぬが間違わないためにやらないと給料が出ずに社会的に死ぬ、と

2013-06-21 02:55:46
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

(追記)日本でDIYが英米圏に比べていまいち発展しないのは、DIYとセットのAYOR( As Your Own Risk) の概念がまったく伝わらず、買ったものの責任をすべて製造元や販売店に押し付けられるという考え方が根強いからではないかと思います

2013-06-21 03:06:41
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

つい言っても一文の得にもならないことを言ってしまいました。「じゃあお前が個人へも売る、企業も喜んで納入するミスミのような巨大商社を作れよ」という反応があるだろうことももちろん承知ですし、私にミスミは作れません

2013-06-21 03:11:58
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

何とかホームセンターで買ったものでのRepRapノズル(応急修理の間に合わせ品ですが)製作が成功し、ここからさらに発展させられるか、みんなもできるか、とあれこれ考えたとき、ほとんどの方向にいまだにミスミが立ちはだかってるのを思い知って暗い気持ちになった結果がこれです

2013-06-21 03:15:01
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

本当は、「旋盤使えば一発だよ」で済めばこれほど楽なことはない。しかし、日本では旋盤は「素人が使えば指がとび、腕がもげる恐ろしい機械」。1950年代の集団就職の時代、中学に旋盤と丸ノコ盤の実習過程があったなんてもう信じられないだろう。今なら「虐待だ」と怒鳴り込まれる

2013-06-21 03:28:43
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

日本では「旋盤は危ないから避けよう」となり、「旋盤の危ないところを改良して多くの人にとって(誰でも、までは難しい)安全に使える身近な機械にしよう」とはならないところが悲しい

2013-06-21 03:31:36
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

旋盤の危険の本質の最大部分はワークが回ること。そのため加工点がフライスより見づらく、加工部に手も顔も近づいてしまう。しかし、だからといってワークは固定して刃物のほうをワークの周りを回すのはもっと無理だ。まわせないほど巨大なワークを旋削するための巨大機械があるけど

2013-06-21 03:37:45
unos @unos

@waseda_fablab ミスミの発注を代行して手間賃取る法人くらい作っても良い気はしますね。うちはとても人が居なくてそんなこと出来ませんが。ミスミは直接個人に売りたくないだけで、売った相手が個人に売る分にはno careでしょうし。

2013-06-21 03:41:25
unos @unos

@waseda_fablab あれ、駄目なんですね。うちは口座作ろうと思ってていまだに面倒で(今日びオンラインサインアップ出来ないなんて!)やってないんですが、そんな規約が。何がまずいんでしょうね。少なくともそのまま転売でなければ(製品なら)制限されるいわれはないでしょうが。

2013-06-21 03:44:38
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

私も最初はミスミ部品を代理購入して個人へ銀行振り込みなどの都度現金決済売りする会社を作れば解決するのではと思ってましたが、下調べでミスミから部品を買っている人に聞いてすぐに禁止事項とわかりました。誰もその明確な理由は知りませんが、規約でそうなっています

2013-06-21 03:44:54
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

@unos そこがわからないんですが、一律割合手数料で売るところが出るとその部品で製品を作って売っているミスミ顧客企業の原価率が一般消費者に明らかになってしまうのが問題なんじゃないでしょうか。それも建前な気がしますけど

2013-06-21 03:48:14
unos @unos

@waseda_fablab んー。でもそんなこといったら世の流れは部材原価率は調べればわかるのが当たり前へ。商品の代金は部材原価ではないはずですし、部材原価わかる程度で傾く会社は海外勢には全く太刀打ち出来ないでしょうし。個人拒否は利より手間が大きいからだと思っていたんですが・・

2013-06-21 03:51:07
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

@unos ミスミは月売り掛けオンリーで都度決済コースがないので、取引効率は理由のひとつではあるでしょうね

2013-06-21 03:52:12
unos @unos

というかミスミすごいな。「本商品は、当社が別途書面により承諾した場合を除き、第三者への転売、最終消費者へ提供する商品への組み込みその他これに類する用途に用いてはならないものとします。」って。

2013-06-21 03:52:45
きりくずどう:略称クズさん @kirikuzudo

@waseda_fablab @unos ミスミが販路を握っていたいという気持ちはわかる気がします。大きな販売店や代理店ができると、常にそこを意識して製品展開を考えないといけなくなりますし、それだとTHKやイマオのような部品メーカーと立場がかわらなくなってしまいますし。

2013-06-21 03:52:49
unos @unos

「お客様又は第三者が以下の各号の前提に反して本商品を使用された場合、本商品の使用によってお客様又は第三者に生じるいかなる損害についても責任を負いません」の各号がさっきのだから、それを組み込んだ製品の責任は取らないよ、を婉曲に言ってるだけのような気もするけど。

2013-06-21 03:53:35
unos @unos

だいたい自社消費だけのためにミスミ使ってる会社なんかワシ知らんぞ・・w

2013-06-21 03:54:06
unos @unos

今度ミスミの営業に聞いてみようかしらん。うちで製品の責任取る(といいつつ売りっぱなしだけど)って前提だったら転売してもいいの?とかw

2013-06-21 03:56:37
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

@unos その「最終消費者」って何だよ、って言う話もあって、ミスミ部品で装置作って納めてるところは普通にあるというかそれがメインの客だし、その納入先は最終消費者じゃないのかという・・・結局、最終消費者って言うのは「個人」のことらしいです

2013-06-21 03:56:53
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

たとえば外為法(戦略物資の輸出に関する制限)を考慮すると、「最終消費者」というのは現金で買ってその後どうしてるか確認できない一般の人、というのを指しているのかもしれない

2013-06-21 03:58:47
unos @unos

@waseda_fablab ああなるほど、個人向けの製品に組み込んだらいかんよ、ってことですか。なるほど。ただ、登録の取消解除等の事由には「その他会員として不適格云々」以外にはひっかからないですね。まぁあえて喧嘩しようとも思いませんが・・。

2013-06-21 03:59:58