TwiFULL SLiM #20 @sayunu「ノダリベンジ: ただの命題ではなく認識を提示するという観点で見えるもの」

0
killhiguchi @killhiguchi

@metalinguistic 多分、連体のノの中と違って、連体の的の中にはそういうのが入らないせいではないのでしょうか。thatとノでもそこに違いがあると思います。

2013-06-28 20:45:54
killhiguchi @killhiguchi

@metalinguistic だからこそ、ダロウが入らないノに「認識」が入ると言っただけではあまり意味がないかと。

2013-06-28 20:46:46
killhiguchi @killhiguchi

@metalinguistic また、「認識」に何が入るのかを言わないと、義務許可様相の場合に適当になってしまうと思うのです。日本語の証拠性には否定表現はつきませんがそれらにはつくので。

2013-06-28 20:48:21
killhiguchi @killhiguchi

疑問文はノにちょっかいを出すとダロウの問題が出てくるので触りたくない。#twifull_sap

2013-06-28 20:52:10
エコール @metalinguistic

@killhiguchi モダリティは不勉強ですみません。ただ私も先の発表で言っておられた「認識」はどういう情報を指すんだろうというのは疑問でした。前提でもないし。今おもいつくのはLambrechtあたりの情報のactive/accessible/inactiveくらい。。

2013-06-28 20:54:56
killhiguchi @killhiguchi

ノダの焦点が認識、と言ってしまうと、認識の成否を問うように聞こえるが、実際には認識を既存のものとして扱うので、そう述べるのが適切なのか、というかずるっと流してる。#twifull_sap

2013-06-28 20:55:08
killhiguchi @killhiguchi

ノで受けたからといって中に証拠性が入っているとやっぱり疑問にはできない。それでも認識を焦点にしてると言うの?#twifull_sap

2013-06-28 20:56:46
killhiguchi @killhiguchi

@metalinguistic 発表者は益岡的な階層モダリティを出しているので、考えるべき枠組みでは、典型的にはダロウだと思います。証拠性は典型ではないですし義務許可様相は考えられてさえいません。しかしノダの中に入るのはダロウ以外なのです。

2013-06-28 20:59:27
killhiguchi @killhiguchi

ハズダ・ワケダ・モノダ、全部ノダに入るよね。ってかダロウ以外全部。ワケダ・モノダも認識か?ってか認識でないものって何?#twifull_sap

2013-06-28 21:01:11
killhiguchi @killhiguchi

ニチガイナイ・カモシレナイがはいって、ダロウは入らない。#twifull_sap

2013-06-28 21:02:55
killhiguchi @killhiguchi

@zeeksphere 引用だと終助詞まで入りますよね。#twifull_sap

2013-06-28 21:04:38
エコール @metalinguistic

@killhiguchi ほんとうにしょうもないことをお聞きして申し訳ないのですが、ダの位置が問題とかありますか?ハズナノダはいけて、*ダロウナノダはいけないので。ダはすでに断定しているので、そこに続けてノダで断定できないとか。

2013-06-28 21:08:33
killhiguchi @killhiguchi

@metalinguistic ノだけで、ダや活用したナ・ノが出なければノラシイ・ノニチガイナイなど可能です。仰ることは成立します。ノダのあとで続けられるのはノダソウダだけです。/昔ブログに書いたな。

2013-06-28 21:14:25
killhiguchi @killhiguchi

なんと楽しいのだ、のノダを忘れるところだった。ノダ・ダロウがないと感動にならない。#twifull_sap

2013-06-28 21:16:00
killhiguchi @killhiguchi

ノダの活用論を書いてた。@dlitさんに答えたもの。http://t.co/XPxf0FdaM2

2013-06-28 21:20:20
killhiguchi @killhiguchi

若者には老害に負けないでもらいたい。まして私のような素人には。#twifull_sap

2013-06-28 21:36:10