菊月さんの軍艦の定義講座

帝国海軍で駆逐艦が軍艦でないとされる所以のお話等、軍艦の定義のお話ですわね。
15
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

ウィキマピアでみる鉄底海峡 http://t.co/ZLojm5tAkW ……みんな沈みすぎだろ

2013-06-30 10:30:21
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

実は艦これに登場する睦月型駆逐艦はすべて航空攻撃で沈んでいるんだ

2013-06-30 18:06:27
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

よく知られているとは思うが念のため言っておく。駆逐艦や潜水艦は軍艦ではない。

2013-06-30 18:15:43
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

そして、駆逐艦や潜水艦の指揮官は「艦長」ではなく「長」といった。 ……もっとも、ふつうに「艦長」と呼ぶことも少なくなかったがな

2013-06-30 18:19:36
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

「軍艦とはなにか」という質問に対し、よく「艦首に菊の御紋がついているのが軍艦」という説明される。たしかにそのとおりだがそれはあくまで見分け方に過ぎない。

2013-06-30 18:22:19
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

軍艦の定義だが、これがちょっと厄介だ

2013-06-30 18:26:11
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

一般には1982年に国連海洋法会議にて採択された「海洋法に関する国際連合条約 」の第29条に基づくとされている

2013-06-30 18:30:46
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

条文の内容を要約すると、 1,ある国の軍隊に所属している 2,その国の国籍を示す印をつけている 3,その国の政府から任命され、将校名簿に載っている軍人さんが指揮している 4,乗っているのは正規の軍人さんもしくはそれに準じる人である 以上要件を全て満たしたものが軍艦と定義される

2013-06-30 18:41:11
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

条文に関しては外務省のHPに載っているので興味があったら見てくれ 一番下のやつだ http://t.co/Z6FOIOWkB1

2013-06-30 18:41:38
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

つまり、たとえば榛名さんの乗組員が反乱を起こし、独立戦闘国家「はるな」建国を勝手に宣言したとしよう。その場合、乗組員は日本に対する反乱軍となるため榛名さんは軍艦ではなくなる。

2013-06-30 18:53:21
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

逆に、要件を満たしていればたとえ救命ボートであっても軍艦として扱われる

2013-06-30 18:55:36
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

現在の軍艦の定義はこんなところだ

2013-06-30 18:56:58
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

さて、問題は帝国海軍での軍艦の定義だ。 軍艦外務令第2条によると「海軍旗章条例第13,14,18,19条により旗施を掲げる艦船艇」を軍艦としている

2013-06-30 19:05:07
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

海軍旗章条例というのは海軍省により制定された「海軍ではこういう時こういう旗を使いますよ」という条例だ 条文はデジタル化されていてここで読める http://t.co/MiPatwQaV4

2013-06-30 19:11:37
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

話は前後するが、ここで軍艦の地位についての説明をしておこう

2013-06-30 19:13:29
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

軍艦というのは、まあ、簡単にいえば移動する領土だ

2013-06-30 19:17:59
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

軍艦は外国の港にいるときでもその国の主権が及ばず、治外法権と不可侵権を持っている。 まあ、大使館みたいなものだな

2013-06-30 19:21:27
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

で、帝国海軍で軍艦に分類されていた艦種を見てみよう。じつは年代によって結構変わってるから、今回は対米開戦時のものをあげる。 戦艦 巡洋艦 (一等、二等) 砲艦 海防艦 航空母艦 敷設艦 潜水母艦 練習戦艦 練習巡洋艦 水上機母艦

2013-06-30 19:27:37
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

巡洋艦の一等二等というのは、いわゆる重巡軽巡の分類のことだ

2013-06-30 19:28:27
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

ウィキペにうまい具合にまとめてあったが、帝国海軍では基本的に 海軍に籍を置く船舶は「艦船」 戦闘用船舶は「艦艇」 ある程度以上の規模や格式を有する船舶は「軍艦」 と定めていた

2013-06-30 19:39:00
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

「規模」というのはわかるだろう。でかいのは軍艦に分類されるということだ。 もう一方の「格式」というのは、先程説明した軍艦の地位に関係している

2013-06-30 19:41:54
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

先ほどの軍艦に分類される艦種一覧のなかにあんまり大きそうじゃないのがあったと思う。それらが「格式」によって軍艦になったものだ

2013-06-30 19:44:28
★菊月✯КИКУДУКИ☆ @DD_kikuduki

具体的に言うと砲艦と海防艦だ。 まあ、砲艦に関しては昭和19年の改定で軍艦から除外されたがな

2013-06-30 19:46:08