#総合資料館TS 50周年記念・京都府立総合資料館に期待する トークセッションまとめ(2013.7.14)

京都府立総合資料館で行なわれたトークセッション「新資料館に期待する」(2013.7.14)のまとめです。 ●総合資料館開館50周年記念 トークセッション「新資料館に期待する」 http://www.pref.kyoto.jp/shiryokan/50shunen_talk.html ●USTREAM: KPLA: 京都府立総合資料館の開館50周年事業を配信します。 http://www.ustream.tv/channel/kpla ●2016年、京都から知的生産インフラの世界を変えていく!(総合資料館会館開館50周年記念トークセッション「新資料館に期待する」参加記録) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか http://d.hatena.ne.jp/min2-fly/20130716/1373980345
14
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
egamiday @egamiday

#総合資料館TS 評価選別のアウトソーシング、だなあ。

2013-07-14 13:59:33
Yaskohi @yaskohi

「成果の公開に関して。とにかく網羅するという考え方と、ある程度パッケージしやすくしていろいろな方が活用しやすいものにするという2つのやり方がある。」#総合資料館TS

2013-07-14 14:00:03
Yaskohi @yaskohi

誰かに何かを伝える、それもなるべくわかりやすくとなるとパッケージ化が伴うというのは確かにその通りか。#総合資料館TS

2013-07-14 14:00:57
Toshiyasu Oba @tsysoba

大阪市史料調査会の松岡さんのターン。 #総合資料館TS

2013-07-14 14:01:05
水知せり@羊図書館 @smizuchi

立命館の平和ミュージアムは思ってたより柔軟に使えるのかな?卒業生で、資料検索もしてるけど、HPではあんまり具体的な活用法が見えてなかった…後で色々お聞きしよう。(´。`) #総合資料館TS

2013-07-14 14:01:28
egamiday @egamiday

一政治家の問題ではなく、全国共通の問題。 #総合資料館TS

2013-07-14 14:03:33
Yaskohi @yaskohi

歴史資料ネットワーク @siryo_netの中の人?#総合資料館TS

2013-07-14 14:03:49
Toshiyasu Oba @tsysoba

大阪市史編纂、現在は史料編を刊行中。京丹後であれだけ売れるなら、大阪でバカ売れせんと。地域に受け入れられる史料集を、つくることは可能なはず。 #総合資料館TS

2013-07-14 14:05:51
Toshiyasu Oba @tsysoba

市史編纂を通じて地域の様々な資料を文化的な資源に変えていく活動をしている。 #総合資料館TS

2013-07-14 14:07:35
Toshiyasu Oba @tsysoba

大阪市内では都市内競争が激しくなっている。その中で地域の史料を守ってきた活動が弱体化。知的インフラの再構築が課題。 #総合資料館TS

2013-07-14 14:09:32
Yaskohi @yaskohi

新資料館へ期待すること「とにかく敷居を下げてください、間口を広げてください」#総合資料館TS

2013-07-14 14:10:28
Toshiyasu Oba @tsysoba

新資料館への期待。敷居を下げる。専門性の再定義。人ともののサポート。 #総合資料館TS

2013-07-14 14:11:14
水知せり@羊図書館 @smizuchi

大阪市の市史編纂について 「○○よりももっと売れないとおかしい」って!言っちゃったw所々笑いを交えつつ、仕事の意義、政治的な現状、地域における都市計画なども冷静に分析したお話。住民参加とプロの仕事の違いは何か。相手にどう受け止められるかが課題ではないかとのこと #総合資料館TS

2013-07-14 14:11:37
Toshiyasu Oba @tsysoba

休憩。ちなみにハッシュタグは #総合資料館TS です。手動で入れないと入らないみたいですが。 (live at http://t.co/wSxtFWeDBF)

2013-07-14 14:14:15
lib_mus @lib_mus

スマホからUSTをみているので、USTからつぶやいてたら、ハッシュタグがついてなかった!手動でつけます。鹿さんのツイートで気づいた(´;ω;`) #総合資料館TS

2013-07-14 14:20:22
Toshiyasu Oba @tsysoba

セッション1 関西のMLA機関・文化資源の状況、始まりました。 #総合資料館TS

2013-07-14 14:22:15
水知せり@羊図書館 @smizuchi

再開~。取りあえずネタ元蒔くとか関西イベントだなあ(´▽`) #総合資料館TS

2013-07-14 14:22:35
Toshikazu SETO @tosseto

フォーメーションが変わった!ということで再開かな?#総合資料館TS (live at http://t.co/tuybIvyHXV)

2013-07-14 14:23:29
Toshiyasu Oba @tsysoba

関西では、文化施設について、行政セクターの役割が、相対的に小さい。地域、民間の役割が大きかった。今後は、文化施設の維持が問題に。 #総合資料館TS

2013-07-14 14:24:24
Toshiyasu Oba @tsysoba

関西の文化資源の状況。大量に資料があるが、中世までで関心がとどまってしまう。一方で文化庁、文化的景観、映画フィルム、近代の公文書などに取り組み。 #総合資料館TS

2013-07-14 14:26:56
shibure @shibure

現在視聴中 →京都府立総合資料館開館50周年記念 トークセッション「新資料館に期待する」 http://t.co/uRCrWAFp9i #総合資料館TS

2013-07-14 14:27:43
Toshiyasu Oba @tsysoba

といった感じで、福島さんからの問題提起がありました。 #総合資料館TS

2013-07-14 14:27:46
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ