
egamiday
@egamiday
-
第2回肖像権ガイドライン円卓会議 in 関西(2020.2.15) #肖像権ガイドライン
1010pv 1 user
-
ICOM京都大会2019記念シンポジウム「日本のミュージアムの未来」 #ICOM
1131pv 14
-
-
「 #吉田寮で考える大学の自由自治 」メモ (2019.5.12)
2090pv 5 1 user 13
-
21世紀の京都大学吉田寮を考える第6回 メモ
1247pv 4 2
-
#デジタルアーカイブ学会 第3回研究大会 @京都・2019/3/15-16
6126pv 49 8 users 85
-
#新たな文化芸術創造活動の創出(文化庁・立命館大学共同研究キックオフ・シンポジウム) @立命館ARC 20180324
1766pv 14 4 users 4
-
#国際日本研究 シンポジウム「国際日本研究と教育」(20180317)
1087pv 8 1 user 2
-
「資料発掘と利活用:アーカイブサミット2017in京都へのリプライ」@デジタルアーカイブ研究大会(20180310)
2104pv 9 6 users 32
-
人文研究と歴史研究のためのツールを学ぶ #じんもんこん 2017/12/10
2255pv 19 1 user 12
-
#公共・大学図書館間の相互貸借等 に関するメモ
3181pv 23 10 users 276
-
「日文研の30年を読み比べる : 『新・日本学誕生』、「鼎談「日文研問題」をめぐって」、『日文研が若かったころ』」(..
1240pv 3 1 user 3
-
「内地/外地をまたぐ書籍流通史をめざして」日比嘉高(日本出版学会関西部会 2017.10.21)
3087pv 32 17 users 350
-
#アーカイブサミット 2017 in Kyoto 9/10(日) 2日目 ~ユーザとクリエイターの間で~
6777pv 41 14 users 79
-
#アーカイブサミット 2017 in Kyoto 9/9(土) 1日目 ~ファシグラ、ジャパンサーチ、トレンド~
10205pv 55 21 users 109
-
#アーカイブサミット が #みんなで翻刻 ニコ生に登場。宣伝の効果は?の巻 (2017/7/28)
7038pv 15 4 users 53
-
デジタルアーカイブ学会第1回研究大会 2017/7/22 at 岐阜女子大学. #DA研究大会
7798pv 69 15 users 45
-
文化財の現在と未来@洛北史学会 20170603
9768pv 178 20 users 255
-
#国際日本研究 シンポジウム「なぜ国際日本研究なのか」(20170514)
5622pv 29 11 users 37
-
20170121 #次世代デジタルアーカイブ研究会 @京大
7767pv 19 15 users 102
-
極私的メモ #日本の著作権はなぜもっと厳しくなるのか 20160604
2570pv 8 13 users 3
-
201603us私的まとめ
1088pv
-
#CEAL2016 私的まとめ : CEALとCJMとNCCおよびその他もろもろのミーティング 2016年@シアトル
2098pv 2 2 users 1
-
今日の偉大 #archivist_kyoto
764pv 6