【竹の子書房】「近未来四十八手」~尖閣問題と民主政権について論じていたはずが、ワシントン御所の話になっていた【戦略的与太会議】

土曜の昼下がり――。 竹の子書房戦略会議室は揺れていた。 尖閣問題を巡る日本の外交的失点と中国の真の外交目標とその達成、及び菅政権が揺らいだ後に訪れる政治的揺り戻しの騎手を担うのは――。 そんな話に白熱し、竹の子書房もそろそろ時事問題、政治的提言を行う電本の刊行に踏み入っていく、社会の公器としての役割を果たすべきではないか! ドンッ!(机を叩く音) 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
雨宮淳司 @J_AMEMIYA

@azukiglg たぶんワシントンへ御所を移して、神聖帝国を作るんですよ。

2010-09-25 14:30:57
加藤AZUKI @azukiglg

@J_AMEMIYA 経済的排他水域が極小化されますよwww で、種子島の射場は相模原のJAXAには使えなくなるので(バイコヌール接収的な意味で)、房総半島辺りに東向き打ち上げの射場が作られるんだけど、成田空港の航路を塞ぐことになるとかそういう(ry

2010-09-25 14:31:49
加藤AZUKI @azukiglg

@J_AMEMIYA ワシントン御所!カコイイwww

2010-09-25 14:32:01
竹の子書房ラジオ @takenoko_radio

@azukiglg 読んでないすけど、ベタな発想でしたw

2010-09-25 14:32:33
加藤AZUKI @azukiglg

@J_AMEMIYA ワシントン御所で天皇を擁したアメリカが、帝政を宣言。ついにアメリカは悲願の「皇帝」を手に入れ、日本の正統後継国に。アメリカの上流階級は華族を拝命。

2010-09-25 14:33:40
雨宮淳司 @J_AMEMIYA

@azukiglg カシミールにJAXAの発射場作って、中国上空を飛び越えるようにするんですよ

2010-09-25 14:33:43
雨宮淳司 @J_AMEMIYA

@azukiglg 正一位ブッシュ家w (笑えないw

2010-09-25 14:35:02
加藤AZUKI @azukiglg

@J_AMEMIYA それ、オネアミスの再現になりますよwww

2010-09-25 14:35:15
雨宮淳司 @J_AMEMIYA

@azukiglg オネアミスの頃は幼稚園児だったので分かりませんw

2010-09-25 14:36:57
加藤AZUKI @azukiglg

@J_AMEMIYA ブッシュ家、ケネディ家に加え、メイフラワーファミリーは「日本書紀」における八百万の神々の係累に数えられ(ry

2010-09-25 14:37:14
加藤AZUKI @azukiglg

@J_AMEMIYA 嘘おっしゃいwww その頃僕は既にえーと、この仕事始めた頃だ。そういえば。オネアミスがまだ世に出る前、「面白いもん見せてやろう。今こういうのが出回ってるんだ」と、パイロット版を見せられた記憶があります。そういえば。

2010-09-25 14:38:17
雨宮淳司 @J_AMEMIYA

@azukiglg アマテラスはクリントンの顔してるんじゃないかなー

2010-09-25 14:38:46
加藤AZUKI @azukiglg

@J_AMEMIYA (「メイフラワー」という言葉が出てこなくて、つい「さんふらわあ」と書きそうになったことは、ここだけの秘密に)

2010-09-25 14:39:13
加藤AZUKI @azukiglg

@J_AMEMIYA てことはあれですかね。ペリーは高天原からの(ry

2010-09-25 14:39:51
雨宮淳司 @J_AMEMIYA

@takenoko_radio それくらいの「嫌がらせ」ができないと国際社会で理解者が現れないんじゃないかと。

2010-09-25 14:40:25
雨宮淳司 @J_AMEMIYA

@azukiglg マッカーサーはスサノオぽいかな

2010-09-25 14:41:35
雨宮淳司 @J_AMEMIYA

@azukiglg なぜかオネアミスのストーリーが出てきませんわ

2010-09-25 14:42:58
加藤AZUKI @azukiglg

@J_AMEMIYA マッカーサーって、ホントは「Mc.アーサー」で、「アーサーの息子」になるんですかね?泉の女神から聖剣クサナギノツルギを(ry

2010-09-25 14:42:59
深川拓 @tuckfukagawa

@azukiglg @J_AMEMIYA 竹の子で仮想戦記もの始めようとしてます?

2010-09-25 14:43:28
竹の子書房ラジオ @takenoko_radio

@J_AMEMIYA 新聞の一面に「日本、中国飛び越え成功」って出るのはなかなか笑えますな!だははは!

2010-09-25 14:44:36
加藤AZUKI @azukiglg

@J_AMEMIYA えーと、予算不足とか諸々で中止寸前のロケット有人飛行実現のために、オネアミス王立の王立宇宙軍が世界初の宇宙飛行をするんだけどロケット打ち上げカウントダウン開始とともにロケット技術を奪取しようと隣国が侵攻を開始し、(ry

2010-09-25 14:44:40
加藤AZUKI @azukiglg

@tuckfukagawa むしろ、雨宮さんが竹の子版「日米書紀」を執筆するためのアイデア整理を

2010-09-25 14:45:20
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ