2013年8月19日判明、RO濃縮水(汚染水)タンク漏洩の深刻度

今回起こったこと、これから起こりそうなこと、などメモ 今はレベル3ですが、次々に漏れると構内での作業の妨げになりかねません。
101

350本あるタンクのうちの1/3本が漏れたらしい

studying @kotoetomomioto

汚染水漏えい量は300トン NHKニュース http://t.co/5fRRoMUA4P 26のタンクのうち、1つのタンクで汚染水の水位が下がっている、およそ1000トン入っているはずの汚染水がおよそ700トンに減っていた

2013-08-20 11:58:17
studying @kotoetomomioto

.@uchida_kawasaki さんの「20130820 福島第一原発事故 汚染水タンクからの漏洩について」をお気に入りにしました。 http://t.co/7TqrbHB40E

2013-08-20 19:51:46

場所

studying @kotoetomomioto

東電資料 構内H4エリアにおけるタンク位地 http://t.co/3VHgTM6NzU

2013-08-20 12:43:49
拡大
studying @kotoetomomioto

写真中央 免震重要棟から見て、H4エリアはだいたい真南。そう遠くないのでこの辺りの高汚染土が巻き上がるとダスト濃度や降下物にも影響する(した)かも? http://t.co/rQ3axR2odO

2013-08-20 12:55:23
拡大

当日の国営放送の扱い

studying @kotoetomomioto

#NHK 2013年8月20日 21時のニュース ①イプシロンのコスト ②日銀 黒田総裁インタビュー 「景気は着実に回復」 「消費税で景気後退はない」 、、、、テレビ消した。

2013-08-20 21:17:22

レベル3

studying @kotoetomomioto

レベル3も⇨:原子力規制委:福島第1原発汚染水漏れ 事故評価上げへ http://t.co/ovG4aUe2W1

2013-08-21 06:37:02
studying @kotoetomomioto

福島第1原発:タンク漏出1カ月前から 保管計画破綻寸前 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/bAHnGMZbRY 作業風景。これ、タンク上部は増し締めとか言っても、、 http://t.co/UXbRbec1Gn

2013-08-21 07:02:44
拡大
studying @kotoetomomioto

福島第一 汚染水300トン タンク底から漏れる? 2013年8月21日 07時11分 http://t.co/LXq3F2KnDr http://t.co/pqzVbTtgCA

2013-08-21 08:25:31
拡大
studying @kotoetomomioto

タンク漏えい水(採取日時:8月19日午後4時)  Cs134 :4.6×10^1Bq/cm3  Cs137 :1.0×10^2Bq/cm3  アンチモン125:7.1×10^1Bq/cm3  全β :8.0×10^4Bq/cm3 http://t.co/SGAJ8KB0k6

2013-08-21 10:00:40
拡大
studying @kotoetomomioto

300tは3×10^8cm3なので Cs137 :1.0×10^2Bq/cm3 全β :8.0×10^4Bq/cm3 だと Cs137は3×10^10Bq 全βは2.4×10^13Bq 漏れた。

2013-08-21 11:09:03

タンク1/3本でSr90大気中全放出量の1/5〜1/10とか

studying @kotoetomomioto

地下貯水槽からの汚染水漏えい及び対応状況について 平成25年4月25日http://t.co/37rV6zF1YB より、今回漏れたのはRO:逆浸透膜(Reverse Osmosis Membrane)濃縮水。「中低レベル水」と http://t.co/fZzHEAgMlU

2013-08-21 17:20:29
拡大
studying @kotoetomomioto

その中低濃度って水:「敷地境界線量の見直しについて 東京電力株式会社 H25.5.17」http://t.co/wpWhWD6RBU この資料は敷地境界の線量評価なのでH5とかだけど、H4の今回の漏れ水と同程度らしく、、 http://t.co/CbaBzZjVeS

2013-08-21 17:31:41
拡大
studying @kotoetomomioto

H5エリアでは全βとかの表示ではなく、Sr90でガチ1×10^5Bq/cm3のレベル。

2013-08-21 17:34:31
studying @kotoetomomioto

「モニタリング計画の強化について」 平成25年6月27日http://t.co/osixKbCvcB 一方、なんの処理もなくダダ漏れの海水で比を眺めると、全βの半分くらいはSr90 http://t.co/IayRVsgcGh

2013-08-21 17:43:19
拡大
studying @kotoetomomioto

つまり「全β:2.4×10^13Bq」というと、処理前でも半分くらいはSr90だろうし、RO濃縮後タンク水だと大部分がSr90なんだろうなという事で、 これまでの空気中への全放出量の1〜2割とかが不注意により数m四方くらいに撒かれ http://t.co/eB2P3vaKz1

2013-08-21 20:38:59
拡大
studying @kotoetomomioto

た、という事。1/3本漏れただけでこの状態。更にそういうタンクが300本以上あって、余震のたびにボルトは弛み、時間の経過に従ってリニアにゴムパッキンは放射線で劣化してゆく、と。

2013-08-21 20:42:06
元山 ゆ ん @stmatthew70

Q パッキンは一般のもの?原子力仕様か? 木野氏 A 一般品です 東電おの ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/wUYR1kBzIP)

2013-08-21 21:08:27

海へ続く側溝

studying @kotoetomomioto

ところで汚染水タンクが林立してる辺り(4号機の山側)から海に向けて人口の?排水路みたいのがあるのが、今改めて見るとまあアレなんだけど、、 http://t.co/d5iVD8zgHv

2013-08-20 21:30:24
拡大
studying @kotoetomomioto

地下水バイパス資料の写真。黄色い点線は放水用に付設する配管ルートで、、、 http://t.co/5SBJmNkC3K

2013-08-20 22:21:55
拡大
1 ・・ 4 次へ