「ヴィジュアルなサイエンス~ 分類と系統を視覚化する~」まとめ

2013年8月20日(火)に東京ミッドタウンの d-labo で開催された同名のセミナーのまとめ. http://www.d-laboweb.jp/event/130820.html
8
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

[欹耳袋]本日の d-labo トークのようすは #dlabo をどーぞご覧くだされ.

2013-08-20 23:53:14
アダチヒロミ 🌗 低空飛行 🐧🐧🐧🐧 @adc_design_labo

今日、会場に知り合いが二人もいたというのに気が付かなかった件。

2013-08-20 23:56:38
N*LABO @NLaboratory

『ヴィジュアルなサイエンス~分類と系統を視覚化する~』at d-labo。 webナショジオ読んでもよくわからなかったのだけど、生でお話伺ったらスルッと理解できた  ヽ(*´∀`*)ノ

2013-08-21 00:16:07
N*LABO @NLaboratory

系統樹といえば生物分類と思いがちだかそうとは限らない。万物は蒐集の対象であり、分類され、系統樹が描かれる。写本、宗教、フォント、ポケモン、チキンラーメン、果ては醤油鯛やパンの袋を留めるOcclupanidまで!

2013-08-21 00:29:34
N*LABO @NLaboratory

日本・中国・韓国などの東アジアの特徴として、個物崇拝と普遍原理の乖離がある。全体を見通して体系づけるという意識がない・・・ あえて説明しようとすると、いきなり何らかの原理が降臨する。陰陽思想に代表される超越的思弁!!

2013-08-21 00:36:06
N*LABO @NLaboratory

“視覚化”するというところが密教の曼荼羅と共通する。南方熊楠の「南方曼陀羅」は落書きのようでよくわからないが・・・ 今日はなんだかマンダラな一日。

2013-08-21 00:39:13
あの @anomomo

@adc_design_labo そうだったんですね。その昔、虫繋がりで三中先生のご著書の小さい広告を作らせていただいたことがありました。系統樹はもう、本当に素晴らしい世界で、いろんな系統樹のビジュアルが頭の中をぐるぐる。

2013-08-21 10:54:19
アダチヒロミ 🌗 低空飛行 🐧🐧🐧🐧 @adc_design_labo

@anomomo おおおおお!「虫繋がりで」というのがあのさんらしいですねー♪ てかどうやって繋がったんだろうと思ったりw ハガレンから錬金術の本を読んで、そこからあのグラフィックが気になり始めて……三中先生の本を見たり、お話を伺ってアレとは違うものだと再確認したところですw

2013-08-21 11:12:46
あの @anomomo

@adc_design_labo あのビジュアルを作った方はMacでのグラフィックデザインの黎明期から活躍された有名人です。別の繋がりでお会いしたことがありますが、仕事に厳しいデザイナーさんです。思わぬところでお見かけして、意外でした。こういう仕事もされるんだなあ、って。

2013-08-21 11:16:21
アダチヒロミ 🌗 低空飛行 🐧🐧🐧🐧 @adc_design_labo

@anomomo 杉山さんですよね!この間「この本(DTPソフトの使い方本)を僕が最初に作ったんだよー」と伺って、鼻息荒くなりましたw

2013-08-21 11:21:55
manozo @manozo

@leeswijzer 刺激的なトーク ありがとうございました。「我々は非階層的分類は好まない」#dlabo 今宵のお座敷:トーク:三中信宏「ヴィジュアルなサイエンス~ 分類と系統を視覚化する~」2013年8月20日(火)

2013-08-21 13:29:35
ニシ @nishimegane

@leeswijzer 昨晩、d-laboで講演を聴き、『自然を名づける:なぜ生物分類では直感と科学が衝突するのか 』をアマゾンで予約。楽しみ。

2013-08-21 17:34:52
中村雄祐 NAKAMURA Yusuke @ysknkmr

@leeswijzer: #dlabo キャロル・キサク・ヨーン[三中信宏・野中香方子訳]『自然を名づける:なぜ生物分類では直感と科学が衝突するのか 』.昨晩の講演を反芻しつつ、まずはkindleで英語版sampleを読んでみる。仕事柄、紙やペンや計算機の役割が気になるなあ。

2013-08-21 23:38:57
yumi miyahara @yumi_miyahara

@tobotoboto すごい刺激的だったね!個人的には東洋が超越的理論に陥りがちな性質を非科学的と本当に言えるのかというのが疑問だったが、自分の知識がたりなさすぎて質問できなかったのが消化不良ヽ(´o`;でもさいごの人の質問で直感的に納得できそうな予感がした!

2013-08-22 19:33:04
とぼとぼと @tobotoboto

@yumi_miyahara なぜ分類系統に文化、民俗的バイアスがあるのかという「理由」はあまり語られなかったものね!同じく気になったけど消化できずにいたので、とりあえず「系統樹曼荼羅」買ってみたよ!

2013-08-22 20:59:11