「声優ラジオ」と「お笑いラジオ」の違いについて考える

「声優のラジオ」と「お笑い芸人のラジオ」の違いに関するつぶやきをまとめてみました。ネタハガキに関する比較やパーソナリティ論、ラジオ論などに発展し、興味深い内容になっています。
17
エージェントC / 丹下千華 @tangechika

「声優ラジオ」とそれ以上のラジオの違いの一つに、「呼び捨てか否か」があると僕は思うんですよ。例えば西川さんは「大分県 エージェントC(以下本文)」だけど、声優のラジオは「ラジオネーム エージェントCさん,ありがとうございます(以下本文)」なんだよね

2013-08-25 02:12:26
『ラジオの時間』編集部 @time_of_radio

でも、これまで語られることのなかった話ではあると思いますし、皆さんのラジオ観に一石を投じる内容にできたらなと。そういう話に興味がある方も意外に多そうですしね。そっちの方向性でも、更なる動きに繋げていきたいです。

2013-08-25 02:14:38
ジャーゲジョージ @shige_jage

アイドルラジオも同じかな。声優ラジオまでは嫉妬は激しくなさそうだけど。

2013-08-25 02:21:47
ステイゴールド @staygoldsanku

よくよく考えてみると、アニラジを14年も聴いてるのに、声優ラジオのための投稿したことって一度もない気がしてきた。

2013-08-25 02:23:53
エージェントC / 丹下千華 @tangechika

@seiyu_radio 両者の違いは「歴史と規制の違い」だと思います。昔の深夜ラジオは何でもありだったけど、比較的歴史の浅い声優ラジオは、規制が厳しい時代に番組が始まり、ネタがマイルドになった。最近の深夜ラジオもマイルド化してますが、そこは歴史的経緯によるイメージの差でしょうね

2013-08-25 02:29:23
ホウスケ@WUG FINAL ~想い出のパレード~ @housuke_1

声優ラジオ投稿者で他人を気にするような奴はいないでしょ。 パーソナリティが笑ってくれたり感心してくれたりそれを軸に真面目話してくれるだけで充分

2013-08-25 02:29:34
エージェントC / 丹下千華 @tangechika

声優ラジオと深夜ラジオの共通点(僕にとっては共通の不満点)は、「ネタのマイルド化」。まあ、所謂「酷いネタ」が受け入れられないよね。そうじゃなくても、ポカーンなネタが弾かれる。昔なら「木の実ナナ」ネタというニッチなやつも「むしろ分からなくてもOK 」だったけど、今は無理だろなー

2013-08-25 02:37:21
トーア・ジェミニIX(イクス) @ToA_GeMiNiIX

個人的にはアニラジにもアニラジ以外の深夜ラジオにもほとんど同じような感覚でやっていたようなものだから、あまり違いというものを意識したことがないかも。強いて言えば相手側の懐の度合いのような気がするかも。

2013-08-25 02:47:53
『ラジオの時間』編集部 @time_of_radio

@tangechika 最近は良くも悪くも悪口が言えない時代になりましたからね。本当にきわどいネタが減りました。裏方の話を聞いていると、声優ラジオ自体は予想していた以上に、作り込まれているというか、声優さん自身が発信していない印象を受けました。

2013-08-25 02:51:59
齋藤亮(ベネットは静かに暮らしたい) @Yarou_Of_kRush

個人的に『声優ラジオは「ファンクラブ」深夜ラジオは「SNS」』って感覚かなあ。いわゆる普通の深夜ラジオはパーソナリティ・リスナー(場合によってはスタッフも)込みの小さなコミュニティって感じ。

2013-08-25 02:54:36
『ラジオの時間』編集部 @time_of_radio

昔、誰かの深夜ラジオで、木の実ナナさんを「和製ブルーザー・ブロディ」と言ってて腹がよじれるほど笑い転げたんだけど、今じゃそういうネタは紹介できない時代になってきてるんだよなあ。

2013-08-25 03:05:52
トーア・ジェミニIX(イクス) @ToA_GeMiNiIX

もっとも職人や大喜利師がやるようなネタにすらならないような安すぎるネタで変に盛り上がってしまい、他の投稿者も広まってしまって、結果コーナー全体がつまらなくなってしまうのは個人的に勘弁してほしいと思ったりするし、その程度でしか盛り上がらないのであればそんなもんやめてしまえですけど。

2013-08-25 03:05:56
すくりゅ~ @ride_zero_3104

声優はあくまで役を演じる仕事だからあまりにひどいネタで本人に良くないイメージが付いたら仕事に差し障るってのはあると思うけどな。その辺は自分を売ってる芸人さんとかのラジオとかとは違うとこなのかもしれん

2013-08-25 03:08:25
📝🧳🧢たきゅー🌏🌕🐈 @takyuuu_

違い云々を見るとそうでもないとか思うのは聞いてるラジオの系統か。

2013-08-25 03:14:34
『ラジオの時間』編集部 @time_of_radio

まだあまり「声優ラジオのハガキ職人」という感覚がピンとこないのだけれど、もうちょっとたくさん番組を聴いていったら掴める部分はあるのかな?

2013-08-25 03:14:43
ゲルマン人 @Germanic_people

たしかに声優ラジオは、かならずラジオネームに「さん」が付くね。昔、非声優ラジオに投稿してた時は呼び捨てが普通だったから違和感あったわ

2013-08-25 03:15:09
📝🧳🧢たきゅー🌏🌕🐈 @takyuuu_

@seiyu_radio どのラジオ聴いても聴くHNの人、いますねー。最近は少し減ったようにも感じていますが。。。

2013-08-25 03:16:30
『ラジオの時間』編集部 @time_of_radio

声優のラジオは投稿者=自分のファン、お笑いのラジオは投稿者=同じ番組を作る仲間、ぐらいの感覚かな? 最近聴きまくっていた「山里亮太の不毛な議論」は、リスナー全員で山里さんを叩きまくる番組のため、バランスがおかしくなっている感はありますが(苦笑)

2013-08-25 03:17:46
ゲルマン人 @Germanic_people

@seiyu_radio どうなんでしょうね?一概に声優ラジオと言っても、番組ごとに投稿者のスタンスが違うような気もします。「声優を中心にリスナー全員で盛り上がりたい」って番組もあれば、「『我が我が』なガチ・ネタ勝負」みたいな番組もありますし。

2013-08-25 03:18:24
すくりゅ~ @ride_zero_3104

そう言えば最近は声優さんのラジオ以外はあまり聞かなくなってるな。わっしーのラジオは感覚的に言えば声優ラジオより深夜ラジオに近い感覚だな

2013-08-25 03:18:46
『ラジオの時間』編集部 @time_of_radio

@takyuuu_ そういう人は、好きな声優さんがたまたま多いだけなのか、声優ラジオというジャンルが好きなのか、どちらなんでしょうねぇ。

2013-08-25 03:20:42
📝🧳🧢たきゅー🌏🌕🐈 @takyuuu_

@seiyu_radio A&Gだったり、アニメイトTVだったり音泉だったり、いわゆる「チャンネル」で雑食にいる人と、ある声優さんがいるところに彼あり。の人といる気がしています。声優さんの常連の場合は「いつもありがとう。」と言う言葉がひとつの目標にもなるのかな、なんて思いますね。

2013-08-25 03:23:17
ゲルマン人 @Germanic_people

声ラジ・アニラジという括りでも、「作品の宣伝目的」って以外にもテイストが違ったりするよね。

2013-08-25 03:23:25
齋藤亮(ベネットは静かに暮らしたい) @Yarou_Of_kRush

声優ラジオの投稿は「声優さんにこんなリアクションしてもらいたい」っていう(こんな言い方するとアレだけど)”一種の独占欲”が着地点で、普通のネタ投稿は「パーソナリティ・スタッフ・リスナーさんみんなに笑ってもらいたい」っていう”笑いの共有”が着地点なんだと思う、多分。

2013-08-25 03:24:10
『ラジオの時間』編集部 @time_of_radio

あと、違和感と言えば、日によってコーナーが違うことにも感じるなあ。そもそも各週配信に慣れるまでまだまだ時間がかかりそうです(笑)。

2013-08-25 03:24:54