技術史ミュージアムとデザイン・ミュージアム

「日本で技術博物館(企業の資料館を除いた総合的なもの)が少ないことは、デザイン系ミュージアムがほぼないことと同根ではないかという気がしてきた。両方共、企業に絡む。そして両方共、文科省ではなく経産省に絡む」という私の思いつきツイートに有益な反応を頂いたので、自分の整理も兼ねてまとめます。
40
佐藤守弘 @bmonkey1966

および「通信技術の年表」に登場する諸技術。 http://t.co/VsBdNswm5l

2013-08-29 09:03:47
佐藤守弘 @bmonkey1966

FBに寄せられたヨーロッパの科学技術系ミュージアムの情報を転記。フランスの科学・技術館http://t.co/pKFnq61jbr

2013-08-29 09:21:53
菊池哲彦 KIKUCHI Akihiro @a_kick

直前のRT、フランスの情報技術博物館と同じところにヴィデオゲーム博物館も入っているようだ。http://t.co/SQ8pasHev1

2013-08-29 09:38:44
佐藤守弘 @bmonkey1966

フランクフルトのコミュニケーション博物館http://t.co/vCtGcpQhXB

2013-08-29 09:23:56
山崎泰寛 @y_yamasaki

TLに流れる技術博物館やデザインミュージアムの議論を見ていてあらためて、通産省(商工省)が主導してきたデザイン政策の延長線上に経産省主導のクール・ジャパンがあると思ったり。

2013-08-29 09:27:10
佐藤守弘 @bmonkey1966

いまさらながら興味を持って武雄市図書館の問題を調べてみていたら、技術史ミュージアムの問題とリンクしていた。 http://t.co/9RqiYv7Xbj

2013-09-03 12:03:05
佐藤守弘 @bmonkey1966

電気通信大、佐藤賢一さん(江戸の科学史)の技術史講義まとめ。素晴らしい講義。見習わないと。 http://t.co/B0iGdHVqtU

2013-09-03 12:03:46