特定秘密保護法案、提出検討に至る過程のまとめ―インテリジェンス改革の視点から―

先日、「特定秘密保護法案」の臨時国会への提出が検討されているというニュースがありました。 ネット上でも賛否両論ですが、過去から現在に至る過程を踏まえているものは少ないのではないでしょうか? ネット上で拾えたものを、2000年10月の「アーミテージ報告」から現在まで時系列順に整理してみました。 続きを読む
5
桐島 / 相良 @krsmnry

この提言書は、恐らく、過去から現在までの、どのインテリジェンス関連の提言・文書よりも詳細で、且つ「早急に断行すべき改革」と「状況を見ながら逐次実現していくべき改革」、それぞれを明確にしているという特徴があります。

2013-09-11 20:49:47
桐島 / 相良 @krsmnry

また、日本のインテリジェンス体制全体の問題点や、日本国内の各情報関連組織の現状と課題を分析しています。  研究会委員は、PHP総研の金子将史氏、防衛研究所の小谷賢氏、東京工科大の落合浩太郎氏、国立情報学研究所の北岡元氏(いずれも当時の肩書き)と、相当豪華です。

2013-09-11 20:51:57
桐島 / 相良 @krsmnry

内容としては様々なことを指摘していますが、大体のところを要約すると、「内外の関係機関との情報共有・交換のためには厳格な情報保全が不可欠」「国内の関係機関共通の情報保全研修が必要」「守秘義務付きのインテリジェンス委員会を国会に設置」などを提言しています。

2013-09-11 20:55:27
桐島 / 相良 @krsmnry

詳しくは原文をご確認ください(http://t.co/2wk73CD344)。 無料で読めますので

2013-09-11 20:58:12
桐島 / 相良 @krsmnry

同じく2006年6月、自民党「国家の情報機能強化に関する提言」(https://t.co/IyROOgjQXU)が発表されます。  「機密に接する全ての者に守秘義務と罰則を課す法体系の整備」「国会に情報委員会を設置」などが関連部分でしょうか……

2013-09-11 21:01:21
桐島 / 相良 @krsmnry

2006年12月、内閣に「情報機能強化検討会議」(http://t.co/wnR9kBj7ah)が設置されます。 また、同じく2006年12月、「カウンターインテリジェンス推進会議」(http://t.co/kXR2T9ztEA)が設置されます。

2013-09-11 21:04:15
桐島 / 相良 @krsmnry

2007年6月、自民党「総合的な外交力強化へのアクション・プラン 10」(http://t.co/veNqJUSXPj)が発表されます。 このなかにも、「秘密保全法制の整備」「インテリジェンス活動の監査のため、国会に守秘義務付きの委員会を設置」とあります。

2013-09-11 21:06:20
桐島 / 相良 @krsmnry

2007年8月、カウンターインテリジェンス推進会議「カウンターインテリジェンス機能の強化に関する基本方針」(http://t.co/MmO6QuFP4W)が公表されます。

2013-09-11 21:08:34
桐島 / 相良 @krsmnry

「特別管理秘密」「秘密取扱者適格性確認制度」「秘密保全研修制度」などのキーワードがありますね。

2013-09-11 21:10:39
桐島 / 相良 @krsmnry

同じく2007年8月、「日米軍事情報包括保護協定(GSOMIA)」が締結されます。

2013-09-11 21:11:44
桐島 / 相良 @krsmnry

2008年2月、情報機能強化検討会議「官邸における情報機能の強化の方針」(http://t.co/JOghzMIdol)が公表されます。

2013-09-11 21:13:55
桐島 / 相良 @krsmnry

「セキュリティクリアランス(秘密取扱者適格性確認)制度の実施」「情報保全を前提に、ニード・トゥ・ノウの原則に基づいて関係省庁間で共有する」「情報保全研修」「政府統一基準策定」などのキーワードがあります。

2013-09-11 21:18:49
桐島 / 相良 @krsmnry

また、“「カウンターインテリジェンス機能の強化に関する基本方針」の着実な施行に取り組む”ともあります。

2013-09-11 21:20:22
桐島 / 相良 @krsmnry

2008年4月、「特別管理秘密に係る基準」以外の政府統一基準が施行されます。  同じく2008年4月、「秘密保全法制の在り方に関する検討チーム」(http://t.co/p64rJChhtu)が設置されます。

2013-09-11 21:22:31
桐島 / 相良 @krsmnry

2009年2月、内閣情報調査室「我が国の情報機能」(http://t.co/VwQR3w1kgK)が公表されます。 この文書は、インテリジェンスに関する各種提言や文書、過去の日本政府の取り組みなどを整理したものです。 必読の文書といって良いでしょう。

2013-09-11 21:25:08
桐島 / 相良 @krsmnry

ちなみにこの文書は、中国の文書共有サイトにもアップされていました(http://t.co/RYT5exzBZC)。

2013-09-11 21:25:56
桐島 / 相良 @krsmnry

2009年4月、「特別管理秘密に係る基準」が施行されます。

2013-09-11 21:26:56
桐島 / 相良 @krsmnry

2010年5月、内閣官房「情報と情報保全」(http://t.co/ODf5mOhkpd)が公表されます。 この文書は、「情報機能の強化」と「情報の保全」について、過去の日本政府の取り組みを整理したものです。

2013-09-11 21:28:25
桐島 / 相良 @krsmnry

2010年10月「警視庁・国際テロ捜査資料の流出事件」 同年11月「尖閣諸島沖・中国漁船衝突の映像流出事件」がおきます。

2013-09-11 21:30:21
桐島 / 相良 @krsmnry

2010年12月、「政府における情報保全に関する検討委員会」(http://t.co/j96b76uxKH)が設置されます。

2013-09-11 21:32:08
桐島 / 相良 @krsmnry

2011年8月、秘密保全のための法制の在り方に関する有識者会議「秘密保全のための法制の在り方について(報告書)」(http://t.co/ihDJxNUJ9A)が公表されます。

2013-09-11 21:33:14
桐島 / 相良 @krsmnry

2012年11月、自民党「J‐ファイル2012」(http://t.co/yYFL5NuQuR)が公表されます。

2013-09-11 21:36:22
桐島 / 相良 @krsmnry

「J‐ファイル」というのは総合政策集であって、選挙公約とは違うらしいですが、ここでも「情報保全に関する法整備」「国会で外交・安全保障上の機密が絡む審議を行なう場合は、国会議員に守秘義務を課したうえで議論できる制度を整える」などの文言が見えます。

2013-09-11 21:37:18
桐島 / 相良 @krsmnry

2013年4月、“日本型「スパイ機関」のつくり方”『中央公論』2013年5月号(http://t.co/DfSwzoCfGR)が発表されます。

2013-09-11 21:41:43
桐島 / 相良 @krsmnry

これは、自民党・河野太郎氏、民主党・馬淵澄夫氏、みんなの党・山内康一氏らによる、インテリジェンスについての超党派の提言です。

2013-09-11 21:43:11