2010.10.3 『NHKスクープドキュメント “核”を求めた日本 ~被爆国の知られざる真実~』 のツイートまとめ

◆スクープドキュメント“核”を求めた日本 ~被爆国の知られざる真実~ ●放送日 2010年10月3日(日) 午後9時00分~9時49分 総合 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 25 26 次へ
ばらかん @tbarakan

今後の脅威=中国やインドが核を持った時のために日本も核を持つことを考え、不可能ではないこともわかった。ただ国民感情や政治的なものを考えるとそれよりも自分たちは持たないことにして米国の核の傘下に入るほうが有利と考えた、ということか。 #nhk

2010-10-03 22:03:06
悠宇(遁世) @Twin_yuu

日本は非常に難しい立場。当時核の傘に入っていながら、世論的には非核三原則を言わざる得なかった(二枚舌)世界唯一被爆国として国内のみならず海外で被害者は体験を語るべき!冷戦から時代は変わり北朝鮮までもが保有する自体は日本は過去のジレンマを解放すべき時でもある #nhk #seiji

2010-10-03 22:03:44
Junichi Endo(遠藤 淳一) @sansaku

ありがとうございます(^^)RT @shoraisha: 「スクープドキュメント  “核”を求めた日本  ~被爆国の知られざる真実~」再放送は、2010年10月5日(火)午前0時15分~1時04分(4日深夜)総合 ですね。 http://bit.ly/aO8GpO #nhk

2010-10-03 22:04:32
Kenichi Tanimoto @mikannokan

Nスペ。国民に考えさせるきっかけとして、大きい意味を持つ。NHKは誰も抜くことのなかった刀を今夜、抜いた。今後どう鞘に納めるのか…自分も勉強しよう。 #nhk

2010-10-03 22:04:42
ハラダケンジ @Kenji_Harada

尖閣諸島の件などを見ていると、アメリカが本当にあてになるのか?という疑問が主に反米的なスタンスを持つジャーナリストや元外交官などからポツポツ出てるのも事実。 #NHK

2010-10-03 22:05:25
hitsujimilk @hitsujimilk

今、少しこの番組見てた。社会人になり、原爆について考える機会が減った。忘却を恐れると言った被爆者の言葉が刺さった。RT @NS_keitai: 1960年代の後半、日本政府が、核兵器の保有について極秘裏に検討を進めていたことが、NHKが入手した機密資料からわかりました。 #nhk

2010-10-03 22:07:03
ハラダケンジ @Kenji_Harada

口先介入でお茶を濁して、中国が尖閣諸島を実効支配してそれに日本が反発して自衛隊を派遣しても、アメリカは見て見ぬふりをするんじゃないのか。そういう疑念を抱かれていること事態が異常なんだよ。 #NHK

2010-10-03 22:07:21
いしかわひさし @cQ_Q

「脱米」 RT @noiehoie: うーん。やっぱ、今日のNスペって、「反核」ではなく「反米」がテーマだったんではないだろうか。 #nhk

2010-10-03 22:07:22
m @moriyatomo

佐藤栄作が検討のうえの政治判断として非核三原則を唱えたことが確認できてよかった。私は非核三原則には反対だが、当時の外務省がそれなりに検討していたとは心強い。 #nhk

2010-10-03 22:08:29
清水晶 @flesh_crystal

自分にはテーマがあるように感じなかった。ただ過去の事実を伝えたという感じ。 RT @noiehoie: うーん。やっぱ、今日のNスペって、「反核」ではなく「反米」がテーマだったんではないだろうか。 #nhk

2010-10-03 22:08:50
@mit_jp

そもそもは政府が駄目だからこうなった RT @TairadaHiroshi: 私達にこう言う議論をさせる理由を作った中国が悪い! RT @isaac_kan: 同意! 被爆者が贖罪意識を持ってどうするんだ。RT @mit_jp: 被爆国だ@TairadaHiroshi:#nhk

2010-10-03 22:09:08
sakamoto @kaz4skmt

見逃した人は是非! RT @shoraisha: 「スクープドキュメント  “核”を求めた日本  ~被爆国の知られざる真実~」再放送は、2010年10月5日(火)午前0時15分~1時04分(4日深夜)総合 ですね。 http://bit.ly/aO8GpO #nhk

2010-10-03 22:10:13
ちょきちょき @tue427d223t10

本当に。来日されたら、是非足を運んで欲しいと思います。 RT @k_fujisaki: うん、だからこそオバマ大統領が来るなら、謝罪とかいらないから広島か長崎の原爆資料館に行って欲しい、と願う。 #nhk #nhkspecial

2010-10-03 22:11:16
ナナミ🎏 @Nanamix68k

実はフィクションが現実だった!というレベルのスクープ感はあったかも。ていうか、途中からネバダ核実験場をグーグルアースで探す作業に入ったので、最後のほうは見てなかったw #nhk

2010-10-03 22:13:50
chikaram @chikaram

#nhk 見た。日本ほど核軍縮決議に反対・棄権した非核保有国ってあるのかな。国連で日本人が反核について話始めたら、みんなトイレ休憩に行った方がいいと思う。

2010-10-03 22:15:19
Naoki one @naonaonao11

#nhk スペシャル観終わる。佐藤栄作政権は核保有を摸索していたが米国に諭された。キッシンジャーの要望を受けて世界に非核三原則の採用を促すノーベル賞でのスピーチの文言を削除していた。結局、米国の国益上の判断に従属せざるを得ない国、日本。アイデンティティの喪失が根源的な問題だ

2010-10-03 22:18:05
秋ゑびす @yamashita99

70年代の日本でもその報道はあったが、「アメリカって、わかってない国だなあ」という反応だった。RT @kmzk: RT @take23asn: 日本が経済復興した70年代頃からアメリカ人はいつか日本は核武装すると警戒感をずっと持ってる。 #NHK

2010-10-03 22:32:55
Kiyo☆ @Kiyo_Takayo

今日原爆について考えた方にこれも。過去の話ではない>核実験を世界地図上に視覚化した映像1945-1998」作者は橋本公氏 http://www.ctbto.org/specials/1945-1998-by-isao-hashimoto/ #nhk #nhkspecial

2010-10-03 22:37:11
🅠🅩🅝🅡 @qazunori

NHK特集、この時期にこの企画。NHK独自の意図なのかどうか… 政府 核兵器保有の検討していた http://bit.ly/ct2UQW #nhk

2010-10-03 22:52:50
はやと😴 @hayato626

このタイミングで明らかになっても困るな。 QT @NS_keitai: 1960年代の後半、日本政府が、核兵器の保有について極秘裏に検討を進めていたことが、NHKが入手した機密資料からわかりました。 #nhk

2010-10-03 22:53:49
m @moriyatomo

当時としては核に次ぐ兵器です。比較としては妥当でしょう。神風特攻隊が毒ガスを抱えて空母に体当たりしていたら、通常の爆弾よりも多くのダメージを与えられたでしょうね。その代わりアメリカは毒ガスの空襲をしたでしょうね。 #nhk RT @noritw7 日本が核攻撃を受けたのは、日本…

2010-10-03 23:37:37
tu-ta @duruta

NHKのこの番組、かなり踏み込んだ取材は評価。その上で、この延長で踏み込めば、80~ゼロ年代に及ぶ現役の政治家に及ぶ取材が可能なのではないか? RT @kirghisia: RT @kantandesu: 原発と核兵器はセットだという当たり前の事実を、学校で教えるべき… #nhk

2010-10-03 23:39:41
m @moriyatomo

広島出身者にお聞きしたい。平和教育でアメリカによる核の傘を教えられましたか?安保が有ってこその九条であることは教えられましたか? #nhk RT @kin_no_suna 現状、現実的には必要だとしても、やっぱりこの地域にいて散々原爆教育を受けて育つと、感情としてはどうにも被爆…

2010-10-03 23:41:04
素晴らしい国、日本。 @senkyo_nippon

日本だけ防衛費が少ないのはおかしいね RT @gamanoho まずは思いやり予算を廃止して防衛増強とか。 RT 「アメリカが守ってくれる」「憲法9条が守ってくれる」はどちらも幻想だった。間違っていた。日本の領土と国民の命を守るにはどうすればいい? #seiji #nhk

2010-10-03 23:47:34
前へ 1 ・・ 25 26 次へ