自然γ線による小児白血病リスク増に関する論文についての会話

関連まとめ 自然γ線による小児白血病リスクについて http://togetter.com/li/449198 Kendall らの「自然γ線と小児白血病」の評判について http://togetter.com/li/563604
38
大石雅寿 @mo0210

強放射能花こう岩類が分布する地域に長く住む方々に何らかの特異な健康被害が出ているという報告はあるのだろうか? http://t.co/lkt5gu0O0B

2013-06-22 21:56:55
大石雅寿 @mo0210

@jun_makino あ、どうも。これ、1年ほど前に見たような気が。

2013-06-22 23:03:45
Jun Makino @jun_makino

@mo0210 では、疑問に思うまでもなくすでにご存知ということですね。

2013-06-22 23:06:55
大石雅寿 @mo0210

(私が求めていたのは、国内での調査結果なのだが、そのようなものは存在しないようだ。)

2013-06-22 23:08:39
Jun Makino @jun_makino

@mo0210 大石さんはどこから微妙と判断されました?

2013-06-22 23:10:59
大石雅寿 @mo0210

@jun_makino これ、小児白血病罹患率が地域平均被曝量と正の相関が見えると言っているのだけれど、その被曝量推定法が批判されていたような気が。(記憶をたどりつつある)

2013-06-22 23:23:02
Jun Makino @jun_makino

@mo0210 「ような気が」ではあんまり有効な情報とは言い難いので、もうちょっと確かな話が出てくることを期待します。

2013-06-22 23:29:42
大石雅寿 @mo0210

@jun_makino では、牧野さんはこの論文の内容が信用に値すると判断しているのですか?

2013-06-22 23:31:07
Jun Makino @jun_makino

@mo0210 えーと、単に「何らかの特異な健康被害が出ているという報告はあるのだろうか?」という大石さんの疑問に対して回答となる情報を出しただけですが、現在のところ、大石さんの「微妙な結論」という言明よりは論文のほうが信頼性が高いかなとおもっています。

2013-06-22 23:46:15
大石雅寿 @mo0210

(改めて読み直してみると、ガンマ線被曝量の推定にけっこうな不確定性があることを著者も認めている。特に低線量の場合、統計的に有意な解析をするためのサンプル数が不十分ということか。)

2013-06-23 00:06:01
大石雅寿 @mo0210

(数mSvの被曝量ではリスクが存在しないと言うつもりはないが、存在するとはっきり言うのは難しいね、ということ)

2013-06-23 00:08:14
Jun Makino @jun_makino

@mo0210 いや、ランダムな誤差を十分小さくできるくらいのサンプル数があるから結果が有意になってるわけですね。

2013-06-23 15:04:25
大石雅寿 @mo0210

@jun_makino 論点が違っている。被曝量の推定に問題がありそう。

2013-06-23 15:08:39
Jun Makino @jun_makino

@mo0210 はい、大石さんの「特に低線量の場合、統計的に有意な解析をするためのサンプル数が不十分ということか」は論点が違う、ということですね。そのとおりだと思います。

2013-06-23 15:10:09
大石雅寿 @mo0210

@jun_makino 論点をそらすのが上手だね

2013-06-23 15:12:59
Jun Makino @jun_makino

@mo0210 ???私の https://t.co/OkxnntO7WD の論点は大石さんの「サンプル数が不十分ということか」という言明は適切か?ということです。

2013-06-23 15:21:49
Jun Makino @jun_makino

@mo0210 私はそこ(こう書いてあると述べているところ)は批判してないと思います。p7右下からp8に書いてあることは、線量推定を場所でやっていて、マッチングも場所でやっているので統計的な検出力が弱い(がバイアスはないはず)ということですね。

2013-06-23 19:31:01
Jun Makino @jun_makino

@mo0210 この、power が弱い、ということはもちろん直接に結果の信頼性区間に反映されています。つまり、それなりの不確かさはもちろんあり、それは論文に書いてある程度である、と考えるべきでしょう。

2013-06-23 19:47:08

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

以前にお二人で議論されていた論文について、プロの疫学者による論評を見つけました: 原論文 http://t.co/QSI3fBYNQy ,簡単なまとめ http://t.co/XEKwRgvDQP @mo0210 @jun_makino

2013-09-15 07:24:37
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

私見ですが、Kendallらの疫学調査は、必要となるサンプルサイズ等に関する幾つもの予備検討( https://t.co/qLMXAq0qmr )を重ねた上で実施されたものですので、簡単に「微妙」と言うことはできないのでは、と思います。 @mo0210 @jun_makino

2013-09-15 07:26:14
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

あの自然γ線の疫学の最も重要な成果は、多くの場合に 原因不明 とされる小児白血病の、原因の一つを突きとめたかもしれないこと じゃないかな?

2013-09-15 20:19:06