屋根裏部屋の博物館と渋沢敬三

みんぱく(国立民族学博物館・吹田市)でおこなわれている 特別展「渋沢敬三記念事業 屋根裏部屋の博物館 Attic Museum」に関連したツイートです。 http://www.minpaku.ac.jp/museum/exhibition/special/20130919attic/index 渋沢敬三アーカイブ http://shibusawakeizo.jp/ 常設展や同時に行われている2つの企画展 続きを読む
16
前へ 1 ・・ 5 6
山崎 亮 @yamazakiryo

渋沢敬三さんが宮本常一さんに贈った「争先非吾事静照在忘求」という言葉。これどういう意味なんだろう?

2010-06-30 03:42:36
chikara77 @chikara77

銀行屋というものは、小学校の先生みたいなものです。いい仕事をしてだんだん成長していく姿を見て、うれしく思うというのが、本当の銀行屋だと思いますね。えらくなるのは生徒です。先生じゃない。(渋沢敬三/『旅する巨人』佐野真一著)

2010-06-12 00:12:23
otakechibi @otakechibi

ブログをアップしました。 [読書]『旅する巨人 宮本常一と渋沢敬三』佐野眞一著を読んで - 第3章「渋沢家の方へ」の中に 大事なことは主流にならぬことだ。傍流でよく状況をみていくことだ。舞台で主役をつとめて.. → http://am6.jp/anJ0An

2010-05-20 18:38:07
otakechibi @otakechibi

『旅する巨人』佐野眞一著の第10章~第11章を読む。渋沢敬三の「ニコニコしながら没落していけばいい。いざとなったら元の百姓に戻ればいい」という言葉がとても印象的であった。これは敬三が口ぐせのようにいっていた言葉である。それにしても敬三の妻が岩崎弥太郎の孫娘だったとは。

2010-04-01 16:23:25
Norizo @Norizo999

渋沢栄一翁から渋沢敬三までの3代記を読んでいるんだけれども、明治直後の産業勃興期、政治結社なんかの登場や、三井家、岩崎家とのバトルはもっと小説やドラマ、映画に扱われてもいいような気がする。

2009-01-28 09:16:29
読書メーター @bookmeter

【旅する巨人―宮本常一と渋沢敬三 (文春文庫)】宮本常一の評伝だと思いきや、旅する巨人・宮本を支えた渋沢敬三もまた旅人であり巨人であり、二人の関係を中心とした評伝であった。民俗学へ... http://book.akahoshitakuya.com/b/4167340089

2009-05-05 12:44:08
深川通信 @fukagawatokyo

"(1)実業と学問と  渋沢敬三は明治29年渋沢篤二の長男として深川に生れた。 父篤二は渋沢 栄一の長男であったが、身体が弱く、実業にも興味がなかったため、廃嫡にな..." http://tumblr.com/x0925uot2

2009-06-27 03:52:31
坂和-SAKAWA @hsakawa

「大事なことは主流にならぬことだ。傍流でよく状況をみていくことだ。舞台で主役をつとめていると、多くのものを見落としてしまう。その見落とされたもののなかにこそ大切なものがある。それを見つけていくことだ...」(渋沢敬三) [続く...]

2009-07-22 09:03:01
坂和-SAKAWA @hsakawa

[...続き] 「...人がすぐれた仕事をしているとケチをつける者も多いが、そういうことはどんな場合にもつつしまねばならぬ。また人の邪魔をしてはいけない。自分がその場で必要を認められないときは、黙ってしかも人の気にならないようにそこにいることだ」(渋沢敬三)

2009-07-22 09:03:36
crossreview @crossreview

旅する巨人―宮本常一と渋沢敬三 (文春文庫): rating:10 宮本さんと渋沢さんの出会いもすんごい縁(縁以前の彼らの存在自体も)だし、その周囲も個々だけじゃなくて、ひっくるめて全部超劇的。しかもそれがモノホンの日本の近.. http://tinyurl.com/krtb6o

2009-07-30 19:30:23
gwho0501 @gwho0501

渋沢敬三のご子息の渋沢雅英さんのシンポジウムでの発言全文が掲載されている。 http://t.co/WxgRUld9D4

2013-09-15 10:31:15
土井 香苗 @kanaedoi

コモンズ投信の「一般の生活者の方々からも、投資先の企業側からも心から喜ばれる本格的な長期投資を行う投信」という理念は、社会起業家のスピリットとも重なりあうようです。そんな渋澤さん、すてきです http://bit.ly/VVe4u

2009-09-02 14:48:12
坂和-SAKAWA @hsakawa

@kanaedoi この方、故渋沢敬三氏 ( http://bit.ly/2FNU5R )のお孫さんですね... RT @kanaedoi コモンズ投信...渋澤さん、すてきです http://bit.ly/VVe4u

2009-09-03 15:18:04
リンク はてなダイアリー 渋沢敬三の"ニコ没"--佐野眞一著『渋沢家三代』を読んで - オレのドーダ - ディレッタントでドーモ ちょっと前に目を通した『渋沢家三代』(佐野眞一著:文春新書)という書籍のなかに、「三代目」にあたる渋..
前へ 1 ・・ 5 6