文系大学生は必読 - 書評 英語もできないノースキルの文系学生はどうすればいいのか? / 著 @tyk97

文系大学生には出来るだけ早い時期に本書を読んでほしい。 ◆文中に出てくるセブ島にある語学学校、サウスピークのウェブサイト http://souspeak.com/ ※この記事の内容がいいねと思った方は右下の☆からお気に入り登録、また「いいね!」をして内容を拡散していただけると嬉しいです。
37
はるじぇー @HAL_J

英語もできないノースキルの文系学生はどうすればいいのか? http://t.co/Egma1dbKnD を読み終えたので、その感想をこれから連続投稿していきます。

2013-10-03 20:00:19
はるじぇー @HAL_J

「英語もできないノースキルの文系学生はどうすればいいのか?」著者 @tyk97 からの回答はわりと身も蓋もなく、「そのままじゃ就職できないのだから、英語が出来ないのなら英語を身に付ければ良い。ノースキルなら職歴を積めば良い。」というものです。

2013-10-03 20:05:05
はるじぇー @HAL_J

ではどうやってそれを実現すれば良いのか。大学を4年間で終わらせるのでなく、戦略的に1年間休学(留年)する。そしてその1年を使って語学留学をして英語力を高め、その上でインターンをして職歴を積めば良い。

2013-10-03 20:10:40
はるじぇー @HAL_J

ここで日本以上に就職活動が厳しい韓国を見てみると、彼らはまさにそれを実行している。半年間、近場で格安で英語を学べるフィリピンに語学留学をする。そこで英語力を高めている。※韓国人が名前の知れた韓国の大企業に新卒で入社するには最低TOEIC900点が必要。最近はTOEIC SWも見る

2013-10-03 20:15:27
はるじぇー @HAL_J

韓国人は大学在学中に3人に1人がフィリピンに語学留学をしていると言われています。そのため平日の語学学校のレッスンが終了した金曜日の夜にセブ島のショッピングモールやスターバックスに行くと、そこは韓国人の若者だらけ。

2013-10-03 20:20:12
はるじぇー @HAL_J

私は現在セブ島で日本人向けの語学学校経営しているので、フィリピン留学事情に詳しいです。そして日本人もまた同じように大学時代に英語を身に付けることは必須となってきています。>経営している語学学校 http://t.co/g25vyxkmE9

2013-10-03 20:25:07
はるじぇー @HAL_J

出来る日本人の大学生だと在学中にTOEIC Aクラスである860点に到達しています。韓国よりはまだ求められる点数が低いですが、2013年における日本人大学生の優秀層はほぼこの水準まで到達しています。

2013-10-03 20:30:42
私立大学文系を語る @45shigemon

それは事実だ。ただいかんせん対人口比で韓国より優秀層が薄い。@HAL_J: 出来る日本人の大学生だと在学中にTOEIC Aクラスである860点に到達しています。韓国よりはまだ求められる点数が低いですが、2013年における日本人大学生の優秀層はほぼこの水準まで到達しています。”

2013-10-03 21:03:20
はるじぇー @HAL_J

「ノースキルが駄目」だというのも、「御社で一生懸命働きます!」という忠誠心(社畜根性)を示せば大企業に入社出来る時代が終わったということです。これは日本が貧しくなった証です。

2013-10-03 20:35:08
はるじぇー @HAL_J

日本が貧しくなったからこそ、「終身雇用でずっと雇う保証はもはや無い。即戦力がほしい。もはや時間をかけて学生をゆっくりと育成している時間はない」と企業が考えるようになりました。そして、ノースキルの文系学生でも就職できた幸せな時代は確実に終わりつつあります。

2013-10-03 20:40:12
はるじぇー @HAL_J

「大学は就職予備校じゃない」という反論が来そうですが、そんなことを言うのは仕事探しに苦労していないから言える世迷い言です。現在仕事がない若者に「就職活動では役に立たないかもしれないけれど、大学時代に身に付ける教養はいつかどこかで役に立つよ」なんて言えません。

2013-10-03 20:45:14
はるじぇー @HAL_J

貧しい社会において大学教育に求められるのは「専門性」。これを学んだら仕事を見つけられる、収入が上がるという「専門性」。だから、お金を稼ぐことが出来る専攻の人気が出ます。理工系・医療・金融・法律・教育などの専攻が人気です。

2013-10-03 20:50:22
はるじぇー @HAL_J

文学・哲学・社会学・一般教養などの専攻を貧しい人達は選ぶことはできません。これらを専攻できるのはお金に困っていない学生だけです。

2013-10-03 20:55:16
こげもっち @kogemotti

@HAL_J @May_Roma オープンスクールにも行き言い聞かせて育てたのに、文学部希望されてる親は辛い。どうやって食べていくんだよ。25才では絶対家を出ていけと言い聞かせてるが(T_T)

2013-10-03 21:58:16
はるじぇー @HAL_J

大学教育で専門性を身につけて、その上で企業でインターンをして職歴を積む必要が有ります。「私は実際に仕事で使える人間です。」ということを証明するためにインターンをする必要があります。

2013-10-03 21:00:52
はるじぇー @HAL_J

このインターンも最初は無給、もしくは交通費も支給されない有償から始まることが大半。アメリカでは随分前からそうなっていたのは知っていましたが、日本もアメリカ型に近づいてきています。これだと経済的に貧しい学生や地方の学生は随分と不利になります。

2013-10-03 21:05:04
はるじぇー @HAL_J

でも、そもそも「就職」前に職歴を積まないのは日本くらいのもの。ノースキルの文系学生でも就職できたのは日本が豊かな社会だった証。職歴無しでいきなり大企業に就職しようなんて虫が良い話はなくなります。

2013-10-03 21:10:10
はるじぇー @HAL_J

今後は在学中に職歴を積むことが出来ない地方の大学の人気は陰ることでしょう。地方の大学を選んだら在学中に職歴を積めません。地方在住はそれだけで不利になります。だから仕事のある東京に若者がますますと集中することでしょう。

2013-10-03 21:15:15
Yuki @yukinko_1025

@HAL_J 大学が地方なので自分の好きなインターンに参加しにくい状況でした。そういう意味ではやはり東京在住の方が羨ましいです。

2013-10-03 21:26:15
はるじぇー @HAL_J

英語力は独学でも身に付けることは出来るが、それには強い意志が必要。語学留学をしてしまえば周りがみんな勉強しているから、それほど強い意志がなくても英語力は身に付けられる。お金の有る無しで到達できる語学力にも大きな差がつきます。

2013-10-03 21:20:16
はるじぇー @HAL_J

私がいま大学を選ぶのなら、まず都市部の大学を選ぶ。大学は出来れば英語で講義を行っている学部を選ぶ。そして1~2年の内に語学留学をして英語力を高める、その上で語学留学後には英語で大学の講義を受ける。可能ならば交換留学も行う。

2013-10-03 21:26:07
はるじぇー @HAL_J

語学力が身についたならば、次に職歴を積む。出来ればすでに身に付けた語学力を活かせる仕事に就く。インターンは海外でも良いが、国内で探しても良い。インターン探しに有利なのは都市部の大学生。だからこそ大学は都市部にある大学を選ぶようにする。

2013-10-03 21:31:31
ミヤシタ@D2C社長 @miyashiii_

@HAL_J @tyk97 実際フィリピンで半年留学し アメリカNYでインターンしている ノースキル文系学生です。 私も本を読ませて頂きました。 休学し、 フィリピン留学→海外インターンっていう流れは僕の周りに居なくて、 最初は不安もありましたが、 今頑張ってます!

2013-10-03 21:22:59
はるじぇー @HAL_J

こういう情報に接することが出来る学生とそうでない学生の間でますますと格差は開きます。経済的格差、情報格差によって、就職活動はもはや始まる前から勝負がつきます。

2013-10-03 21:35:15