「婚外子をめぐる最高裁判決」で自民党保守派から差別発言!

婚外子をめぐる最高裁判決を受け、自民党保守派は猛反発。更には「めかけさんの子」など差別的発言で大きな問題となっています。そんな婚外子問題をめぐるツイートをまとめてみました。
1
遠山清彦 @kiyohiko_toyama

婚外子相続是正の民法900条改正については、最高裁の違憲判決を受けた措置。反対者の中には、判決そのものを「誤判だ」と主張する人がいるようだが、遺憾。三権分立制度の中で司法が憲法で付与された違憲審査権を行使して下した判断に関しては、立法府は憲法遵守の立場から行動しなければならない。

2013-11-07 12:08:38
歯がある羊 @0Liberalism

最高裁判決で大騒ぎしてる人達って自分の恋人や親友が婚外子だって分かった瞬間に「お前はチャンとしてない人間だ」って言って軽蔑すんのかな? そもそも親が誰とか何民族だとかなんか日常生活営む上で関係あんのかな?大事な人にとっては大事なんだろうが、俺は関係ないと思うね。

2013-11-07 10:53:05
日本共産党に注目する広島の大学人の会 @daigakujin_hiro

最近の自民党保守派の横暴ぶりはすさまじい。婚外子相続への差別を違憲とした最高裁に対して、西田昌司議員が「現行憲法による判決なら、現行憲法が間違っている」と主張。他の参加者からは「『不貞の子』をどんどん認めていいのか」などと発言。法治国家を否定する人々を執行部は咎めない。

2013-11-07 10:28:30
Toru Enomoto 榎本 徹 @tedanderson

婚外子の最高裁判決に反発する自民党議員。彼らの人権意識の低さには心底幻滅します。「相続が平等になったらおまえら国民は非婚状態で子作りしまくるだろ」の主張には想像力が欠落していると思うし、この人達は人を愛したことがないのだなと思います。

2013-11-07 09:11:09
てんぷฅ^._.^ฅ @taroy28

本妻だろうが、妾だろうが、生まれてくる子は平等だよね。 自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」差別的発言も(北海道新聞) http://t.co/teOwUPg445

2013-11-05 09:33:03
あさ @asahiko

本人の力が及ばない、生まれながら属性によって扱いと権利を変えるのは一番あかんパターンや。「すべての人間は、生れながらにして[…]尊厳と権利とについて平等である」 / “自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 …” http://t.co/YWVV5r2Hos #差別

2013-11-05 09:12:24
むすたーふぁ @TeaSpoon4g92892

家族が大事なら、愛人作るなや( ´・ω・) /自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」差別的発言も−北海道新聞[政治] http://t.co/itGdxdeNDo

2013-11-05 09:07:43
cookie @cookie71117

自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」差別的発言も(北海道新聞) http://t.co/PBFwfTTzF3 コレってケースバイケースに出来んのかね?無理やり妊娠させられたんならいざ知らず、殆んどの場合、一番の被害者は本妻&子だろうに。

2013-11-05 09:00:06
GG @js_gege

自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」差別的発言も(北海道新聞) http://t.co/gJZxNrSgKp ・・・暴走してるなぁ・・・ 懲罰的な扱いをするなら不倫している側に対する方でしょうが・・・ 子供罰してどうすんの?

2013-11-05 08:46:25
保科洋子 @ocean_kids

@gloomynews: ◆自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」http://t.co/BV8JSX7tuQ 「『不貞の子』をどんどん認めていいのか」”生まれてくる子に責任は一切ない。考え方がおかしい。本当にこの国は子どもを大切にしない。

2013-11-05 08:31:47
かかぽ㌠ @yuyuanshujin

自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」差別的発言も(北海道新聞) http://t.co/YKjA2oW3ae 子供に罪はない。生まれ方なんて選べない。

2013-11-05 08:09:52
如月 @maikutaisonn

フジテレビ新報道2001の番組で平井 報道局解説副委員長は婚外子相続規定の最高裁違憲判決はおかしな判決と酷い発言をしました - 如月の指針 - Yahoo!ブログ http://t.co/3t7Es7yaj8

2013-11-05 08:09:22
YaKa1224 @YaKa1224

自民党の西田昌司副幹事長「(婚外子をめぐる)最高裁の判決は、国民の一般感情とずれている。最高裁はわれわれの世間の常識と離れた所にある」あくまで自分達の感情が世間の常識であると信じて疑わないのもすごい。 / “自民保守派が猛反発 最…” http://t.co/bICooUNjez

2013-11-05 08:08:56
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

これはもう看過すべきでない状況に来ていると思う。酷すぎる。「なぜ正妻の子とめかけの子に違いが出るのか理解してもらわなければ」「不貞の子を認めていいのか」/自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続に違憲判決「めかけさんの子」差別的発言も http://t.co/X1lcpcVKKp

2013-11-05 08:04:14
ナナオク氏🌈 @nanaoku_h

親が責められるならともかくなぜ生まれた子供が差別されないといかんのか / “自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」差別発言も - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」” http://t.co/V0Dy2vxFmH

2013-11-05 07:30:57
blender233a.tokyo @blender233a

自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」差別的発言も http://t.co/xaLZpqe8Xo 伝統的な家族制度をこうまでして守る理由は何か?背景に何か黒いものがある?

2013-11-05 06:56:11
November 11 @meth_2501

自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」差別的発言も(北海道新聞) http://t.co/oc319uxiHC 行政が司法に干渉したらまずいでしょ。「不貞の子」は作った男が悪いだけで身から出た錆じゃないか?まぁ、俺は結婚出来ないから関係ないな。

2013-11-05 11:50:02
軍楽隊隊長プーさん64天安門 @kamikazegimiy

怖ろしいことに戸籍を無くそうという国会議員すら居るのが今の現状だ! 世界では戸籍制度がないのではないだろうか?だから世界に合わせるんだと。 今回の最高裁での婚外子判決もそうだった。 内部からある思想を持った人間によって日本の社会システムが変えられてしまう気がしている。

2013-11-05 11:57:50
ぢゃいける🌗 @jaikel

じゃあ、不貞を働いた男は死刑でいいんじゃないですかね、としかいいようがないよね。 / “自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」差別発言も-北海道新聞[政治]” http://t.co/d5A6Z4r53m

2013-11-05 10:09:47
いかれるまぐろうさぎ @miruna

親の罪を子が被らねばならない理由って何なのかまったくわからない / “自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」差別発言も-北海道新聞[政治]” http://t.co/lKuowPpDlB

2013-11-05 10:29:46
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

最高裁の婚外子に対する判決に「司法の暴走」と憤慨している議員達と、山本太郎議員のやったことは、本質的には同じですよ。立法府の人間が法を蔑ろにしていると言う意味ではね。

2013-11-05 09:45:09
とし @toshihoge

自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」差別的発言も http://t.co/tyw58Dfebd 自民党のこういう頭が古いところは嫌い。「不貞の子」を産まないために、すでに生まれてしまった「不貞の子」を差別してもかまわないってそれはおかしいだろ。

2013-11-05 04:13:12
迷い猫(じっぷりん) @Zipple_707

最高裁による「婚外子の相続判決」に違和感を感じる。 現民法の改正の指摘だろうが 憲法に定められた「法の下での平等」は 「民法を含む現法律に基づいて全て平等に裁かれる」と言う意味ではないのだろうか? だとするなら「他国との違い、現代の風潮」を持ち出すには もっと慎重であるべき。

2013-11-05 03:47:43
tweet_sitemasen @kmzk

むしろ、三権分立の結果なんじゃないだろうか。憲法学では、違憲判決の効力について個別的効力説が有力だけど、こういう事態も想定して議論されていたような。/ “日刊ゲンダイ|「最高裁に従う必要なし」 婚外子相続で自…” http://t.co/u4JJgNCyXr

2013-11-05 09:00:52
しゅう(Osami Kakefuda) @ok1202

@kerotama164 ただ、95年には合憲の判決が最高裁で出ているんですよね。また、今回は民法の違憲を問うた裁判じゃないし、この事例の判決はかなり偏っているとの意見もありますし。平等というなら、婚外子の親の死後も不貞等についての賠償責任も残さないと不平等ですね。

2013-11-05 09:14:02