荒ぶる「もっと楽に塗れないか」水性化切望編

模型雑談、新水性塗料そのものより、パテサフ塗料の水性化全体をまとめました。
5
なぢ @nadhirin

MAに載ってた福井の展示会が「模型店主催」で、見に来た人の取り込みまで考えてるっぽくて、その方向性が主体になると面白いと思った。展示会も完成品を並べるだけじゃなくて未塗装品やら組立途中を見せて、同じアイテムを売っててその場で組み立ても出来るみたいな複合的環境を提供すべきかもね。

2013-11-25 22:42:59
mach0.9 @mach_09

@nadhirin 前もそんな話ありましたっけ。新橋のタミヤファクトリでなんかできないか、みたいな。 あの時はブース塗装だけして、家で仕上げなんかあり得るんじゃないか、でしたっけ。

2013-11-25 22:44:39
なぢ @nadhirin

@mach_09 お絵かき教室みたいな形を取れると面白いんじゃないかなー? ちょうどグンゼから新しい水性塗料も出る事だし、「お家でも問題なく塗れる」環境が構築出来るなら可能性は広がると思うんだよ。タミヤのスイーツデコが受け入れやすいのは何より臭わないからだと思うし。

2013-11-25 22:47:56
mach0.9 @mach_09

@nadhirin でもあそこ、会場の広さ的にかなり厳しい見たいですw 俊作たんは新しく大きなのを作りたいらしいんですが、こんどは土地が無い、とw

2013-11-25 22:48:28
mach0.9 @mach_09

@nadhirin 水性使うと、使いやすさにびっくりしますから(本音)たしかガイアからボンベを使った簡易スプレーが出るらしいんですよ。タミヤカラーなら瓶生で吹けるんじゃないかと、ちょっと期待してます

2013-11-25 22:49:44
なぢ @nadhirin

@tekidanhei いや、モデラー視点というよりは「どうやったらこういう風に作れるんだろう」という見に来たお客さん(非モデラー)に見せる、やってもらうってのが大事だと思う。「モデラー視点」が内部暴走した結果が細密表現至上主義だと思うし、もうそれではご新規は増えない

2013-11-25 22:50:27
擲弾兵@4回目接種済 @tekidanhei

@nadhirin あ、子供が見入っていましたから一般視点としても面白かったのだろうと思いますよ。

2013-11-25 22:51:42
なぢ @nadhirin

@mach_09 タミヤカラーはビン生で吹けるんだってばw ただ、あれもエアブラシするとちょっと臭う。ストーブで暖房してると燃えるのか化学反応なのか、物凄い刺激臭がするというマイナスもある。ラッカー系とは違う鼻にツンと来る独特の刺激が結構不快だよ。

2013-11-25 22:52:16
mach0.9 @mach_09

@nadhirin タミヤカラーが瓶生で吹けること知らなかったんですw クレオスが出してる簡易スプレーに、瓶を直で使える奴が在った気がするんですよ。あれ、下塗りに便利かも

2013-11-25 22:53:24
擲弾兵@4回目接種済 @tekidanhei

WHが日本で活動し始めて3年位は各地の取扱店で一般客相手にその場で塗装というイベントが多かったなぁ。 食いつきは良かったのだけどアレは価格帯が・・・・w

2013-11-25 22:53:50
なぢ @nadhirin

@tekidanhei 見せるだけでなくやらせるとなると刃物を使うだけに今の社会情勢だとハードル高いかもね、特に子供相手だと。だったら大人にやらせる、あるいは付き合いで一緒に来た女性客にスイーツデコ実演教室でもやって、こっち側の取り込んじゃうのもありw

2013-11-25 22:53:53
mach0.9 @mach_09

@nadhirin @tekidanhei まあ、プラモデルは12+くらいが本来のターゲットですからねえ。

2013-11-25 22:54:52
擲弾兵@4回目接種済 @tekidanhei

@mach_09 @nadhirin 自分はタミヤカラーの臭いが結構ダメだったりします。

2013-11-25 22:55:26
なぢ @nadhirin

@mach_09 プロスプレーは基本吸上式だけど、タミヤとグンゼはビン径が違うんだよねー。今度出るアクリジョンは多分そのまま使えると思うから、その辺が突破口になりうるかもしれない。簡易コンプレッサーとのセットで5000円位で出せりゃなぁ…。

2013-11-25 22:55:30
mach0.9 @mach_09

@tekidanhei @nadhirin 僕はクレオスのリターダー入りシンナーの激臭に比べれば、どれも我慢できるような気がしてw

2013-11-25 22:56:01
mach0.9 @mach_09

@nadhirin ありゃ、やっぱそうだったんですか。まあ、そんな気はしてたんですがw エアブラシって、かなり決意ある人じゃないと勧められないんでw できれば楽な簡易スプレーの良いのが出ないかなあ、とw

2013-11-25 22:56:58
なぢ @nadhirin

アクリジョンをプロスプレーで吹くための簡易コンプレッサーをグンゼは出すべきだな。セットで7万円もするようなエアブラシ&コンプレッサーセットなんて誰得アイテムだぞ、初心者にそれを買わせるとか無理筋すぎるw

2013-11-25 22:57:26
なぢ @nadhirin

@mach_09 @tekidanhei 塗装ブースで外に出しちゃってるからこっちは平気だが、異臭騒ぎとか起こりそうだよねw まぁ、俺んところはあまりその心配をしなくてもいいので助かってるがw

2013-11-25 22:58:32
mach0.9 @mach_09

@nadhirin @tekidanhei ウェスとかでも、けっこうアレなんで、さっさと換気できるところに仕舞うんですが、あとで作業漏れに気付くとまた準備するのが面倒でw

2013-11-25 23:00:01
なぢ @nadhirin

@mach_09 俺はタミヤのスプレーワークで20年やってて問題なかったw だから、あれより安くてビン生直結の簡易コンプレッサー式プロスプレーをグンゼは出すべきだと思う。突破口になりうると思うんだよ、せっかく新しい水性塗料を出したんなら従来モデラー以外に販路を広げなきゃ…。

2013-11-25 23:00:32
なぢ @nadhirin

@mach_09 @tekidanhei 塗装ブースの中に置いといてしばらく換気扇回しっぱなしにしとく。その後、コンビニの袋に突っ込んで窓の外に放置、乾燥したら燃えるゴミとして捨てるというパターンw

2013-11-25 23:01:50
mach0.9 @mach_09

@nadhirin ワークが昔、1万切るくらいのミニコンプレッサーだしてたんですよね。電磁か何かで。いまでも出せる気がするんですよ。 実際、簡易スプレーのあるなしでも、造形趣味の塗装仕上げはかなり変わってくるんで。プラモ趣味とその他の造形ってかなり別れてるんで、まだ開拓できると

2013-11-25 23:02:49
mach0.9 @mach_09

@nadhirin @tekidanhei 水性だとウェスを仕舞うの自体を忘れてたりしても平気なんで、なんというか、驚きですよw 塗料の媒質自体が柔らかく感じられて、油性よりも筆塗りしやすいですし。

2013-11-25 23:04:51
なぢ @nadhirin

@mach_09 今でもあるよ。そこに従来型ラッカー系塗料を組み合わせるってんじゃダメだと思う。新兵器アクリジョンと組み合わせて一気に販路拡大を狙う方が7万円のコンプレッサーセットを売るよりは将来利益は大きいと思うんだよなー。モデラー相手にアクリジョンを売るってのはあんまり…

2013-11-25 23:05:16
1 ・・ 4 次へ