
ハッシュタグ、本気でオススメしたい模型工具

上野文盛堂 超極細 プロ使用最高級ヤスリ 平 ホビージャパン 2017年4月号でも紹介されていた目の細かい精密ヤスリ。ゲート処理からパーティングライン消し、合わせ目消しの時にもマルチに活躍する絶対に1本持っておいて損はない鉄ヤスリ。 #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/BfUos3axTh
2017-04-05 11:00:59

タミヤセメント(流し込みタイプ) プラモにどうしても発生してしまうパーツとパーツの合わせ目に流し込み、プラ同士を溶かして接着するセメントの特性でスキマを密着させる事ができる超マストアイテム。ガンプラの武器等のいわゆるモナカ接着に本領を発揮する。 #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/o6KlpNbgKY
2017-04-05 11:04:40

ゴッドハンド 神ヤス スポンジに布ヤスリがくっついていて曲面を追従するので、様々な箇所の表面処理を格段に効率化するまさしく神のヤスリ。曲げて良し、切っても良し。初めての購入は120番〜800番の5種類セットがオススメ。個人的には3mmが好き。 #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/t5cfZ4rizS
2017-04-05 11:10:02

WAVE パーツオープナー やっちまった!これ先にはめ込むんだった!そんな時はこいつの出番。隙間に差し込んでちょびっとひねれば傷つける事なくパーツが外れる。仮組み後の塗装準備でバラしたい時にも大活躍。 #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/hcANMLd8s8
2017-04-05 11:18:49

スジボリ堂 マジックヤスリ 平らな持ち手に極薄マジックテープで止めるタイプの布ヤスリ。持ち手付き平面ヤスリは面出しなどに超便利。しかも洗って使えて利便性に加えてコスパも最強クラス。赤(400番)、青(600番)、黄色(800 番)がオススメ。 #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/a6Z0rvq0Fv
2017-04-05 11:30:21

ゴッドハンドのパワーピンセット 絶妙なカーブと先端の細さで小さなパーツを扱いやすく、本体の剛性と握力が強いのでマスキングテープを引き剥がす等の力技も可能な万能ピンセット #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/pBPPN0dSxO
2017-04-05 12:39:27

スジボリ堂のBMCダンモ パーツの淵に段落ちモールドを彫るアイテム 合わせ目消しがめんどかったり後ハメ加工し難いパーツは段落ちモールドにすれば解決 #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/G60sh383vH
2017-04-05 12:52:20

ファンテックの超硬スクレーパー パーツのエッジを立てたり合わせ目をモールドにする時に活躍する ピンバイスに取り付ける工具だが替え芯ホルダーに取り付けると扱いやすい #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/hYKHiJXmTG
2017-04-05 12:58:50



タミヤ クラフトヤスリ 丸・3ミリ( 'ω') #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/TA3tjwp1La
2017-04-05 13:00:07

GSIクレオスの匠の鑢(ヤスリ) 平面パーツの表面処理やエッジ立て、パテやプラ板の加工等で出番が多い 鉄ヤスリは価格が1本1000円を超えると世界が変わる #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/wxQqXoyeCq
2017-04-05 14:01:49

泡で出る中性洗剤 塗装前にパーツ洗浄する時に使う。スジボリに詰まった削りカスも泡で浮かせて落とすので作業が早い #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/BrrpZOZmg6
2017-04-05 14:06:22


猫の爪研ぎ(大判) 塗装する時にパーツの持ち手を刺しておく。こういうベースは大小あると便利 ホームセンターで800円くらい #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/EKuvS9sJTw
2017-04-05 14:13:55

ダイソーの猫のつめ研ぎ 100円で塗装ベースから塗装ブースのハニカムフィルターまでなんでもこなせる便利屋さん #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/pl0HI4NboQ
2017-04-05 14:18:27

ライオンのハブラシ(豚毛) 普通のハブラシよりもコシが強いハブラシ 鉄ヤスリに詰まった削りカスやパーツをヤスった後の毛羽立ちを落とすのに使う。プラを擦っても傷つかない丁度良い硬さ #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/DoWj06yqGp
2017-04-05 14:21:46

瞬間クリアパテRアンド瞬着硬化スプレー 合わせ目消しならタミヤセメントよりもやりやすいです #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/XPkyKOm1TY
2017-04-05 14:22:15


ハイキューパーツのリタックスティック 紙ヤスリを付属の粘着テープで貼り付けて使う当て板 使いやすい大きさと軽さと何度も使えるコスパの高さで便利 よく使う番手は複数用意しておくと手間が省ける #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/f9YvvFB0EX
2017-04-05 14:28:30

コニシの多用途ボンド 透明で白化せず、プラだろうがビニールだろうが接着出来ない物はあんまりない接着剤 コンビニでも売ってる (台座とエフェクトの接着に使用) #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/GV77HprXSV
2017-04-05 14:34:52


ゴッドハンドのワンブレードニッパー 硬いクリアパーツのゲートや最近のガンプラに多い太いゲートもスパッとイケるニッパー #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/LXyyyXViE5
2017-04-05 14:40:36


爪楊枝 どこにでもある爪楊枝 シールを貼ったりマスキングテープの淵をしっかり貼り付けたりパテの盛り付けに使ったりと大活躍 #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/14xDKEff3R
2017-04-05 14:46:07

#本気でオススメしたい模型工具 コバックス製スーパーアシレックス マジックテープで固定出来るタイプの布ヤスリ。専用固定具が硬軟二種類ありますが、定規とか様々な物にマジックテープ貼って工夫出来ます。Be-j通販で売ってます。item.rakuten.co.jp/be-j/c/0000000… pic.twitter.com/qYxPQoTOow
2017-04-05 14:52:25


ファンテックのスジボリカーバイト(真ん中) 均一な太さのスジボリがキレイに彫れる スジ彫り工具はいろいろ買ったけどこれが1番扱いやすかった #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/RkwNFlnksR
2017-04-05 14:53:43

ゴッドハンドのスジ彫りヤスリ モールドを追加したりハッキリしない甘いモールドを彫り直す時にスジ彫りのアタリを付ける時に使う これで軽くモールドを掘った後に専用工具で彫ればキレイに仕上がる #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/P1MS15y6eH
2017-04-05 15:04:08


#本気でオススメしたい模型工具 カッティングマット これがないと机が痛む可能性が大なので、模型作業にはマットを敷くのオススメ。画像は私も使ってるタミヤのA3版。 pic.twitter.com/e5aAOBJdTM
2017-04-05 15:06:45

ウェーブのプラプレート(目盛付き) デザインナイフで切りやすい丁度良い硬さ #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/TYCQ0RppFL
2017-04-05 15:12:16