
#本気でオススメしたい模型工具 ArtFun!(日邦産業株式会社のブランド) 最近発売されたばかりのコーティング剤「Fun!COATING」 コレをハンドピースのカップ、ニードル、クラウン、本体に塗って乾燥させるだけでコーティングされて塗料を弾き、うがいや洗浄が楽になります。 pic.twitter.com/cMahnICXvs
2017-05-26 22:01:33

プロテクガード ダークブルー ニトリルグローブ amzn.to/2rStPWh #本気でオススメしたい模型工具 俺の手は大体18cm位ですがMサイズでぴったり。 100枚入っていて割りと丈夫。塗装時、粘土時に使ってます。粉なしなのにサラサラで使いやすいです。
2017-05-25 13:41:09
ルフスの予約も始まったので、クリアパーツのゲート処理と磨きにゴッドハンド(godhandtool.com/product/ks)の神ヤス #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/dBgfioXxmZ
2017-05-23 17:00:40

「ハイパーカットソーシリーズ」 エッチングソーを多用する人なら、コレはオススメ! 切れ味、使い勝手、共に言う事なし! 刃の形、刃の厚みは様々。自分好みの1本を探しても良し。 買い揃えても良し。 #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/oIrpny757X
2017-05-23 11:19:42

#本気でオススメしたい模型工具 思い出したが…。1㎜幅の方眼紙と定規、0.3mmのシャーペン、後、スティックのりがお勧め。方眼紙にプラモに付ける装甲等の図形を書いて、のりでプラバンやプラペーパーに張り付ける。後は、それに適した工具で切断。
2017-05-22 17:17:47
#本気でオススメしたい模型工具 以前上げた、ベーシックパテの嵩増しだけど、ベーシックパテ入れんでも大丈夫だったりする。強度的にはベーシックパテのみ>先日の嵩増し>先日のからベーシックパテを抜いたの。の順になるので注意です。
2017-05-22 14:40:30
#本気でオススメしたい模型工具 園芸用のゴム付きグローブ。 硬いランナーも怪我なくバッキバキに折り砕けるので、ランナーゴミの処理に最適です。 ホムセンで安く売ってます。 薔薇用ならば尚良しです( *˙ω˙*)و グッ! pic.twitter.com/ZXYgT4DyQV
2017-05-18 11:10:15

百均の田楽串に、これ又百均の防震ゲルを薄く削いで貼り付けて、簡単な塗装用持ち手の完成。#本気でオススメしたい模型工具「#本気でオススメしたい模型工具」togetter.com/li/1098202#c37…
2017-05-18 07:11:36
#本気でオススメしたい模型工具 エアブラシ2つ以上持ってる人は買おう。メチャ使いやすい。 pic.twitter.com/mThLPR0oNw
2017-05-14 02:30:44

#本気でオススメしたい模型工具 傷隠すために、一々パテ練ったりしなくていいからホントに楽。 ただ液体状だから慣れるのが大変かもしれない pic.twitter.com/ottzUh1ka9
2017-05-17 23:03:49

oilbrusher持ってなかったら早く買ったほうがいい。 これがあれば紅海も割れるし水もワインに変えらるレベル。 #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/AVEUsmrkPB
2017-05-15 23:49:24

塗料皿にサランラップ を敷いて使うと皿を洗う手間がいりません。 災害時にお皿にラップを敷けばと同じ事ですね。 捨てる時はビニール袋に入れれば一緒に不燃物で出せます。 今までラップが溶けたって事はないので大丈夫だと思います。 #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/NZhWyXBjlT
2017-05-15 23:04:53


#本気でオススメしたい模型工具 エアブラシ2つ以上持ってる人は買おう。メチャ使いやすい。 pic.twitter.com/mThLPR0oNw
2017-05-14 02:30:44

さらに補足。 蛍光クリアーとはこれ。 ガイアノーツで出ている青みがかったクリアー。 そのまま使うよりは、クリア系の色のベースに使うの安定。 普通のクリアーとは明らかに違う発色になる。 700円と高めだけど、キャンディ塗装主体なら是非持っていたい。 #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/8rBbU7zCin
2017-05-13 00:16:03

#本気でオススメしたい模型工具 DIY店で売られている小型の板状ダイヤモンドヤスリ。 画像のものは1000番で、職場でも使用。 主な用途 ・硬い金属線やPE部品の整形 ・水研ぎで平ノミの研磨 ・角部を使ってPE部品の折り曲げ加工 pic.twitter.com/CzqZKjAJrb
2017-05-12 19:47:05

ピラニアⅡ鋸 詳しい説明は省くが、切り代が短く、薄い金属板も切断可能な優れもの piranha.co.jp/about/ #本気でオススメしたい模型工具 #レイヤーのオススメ商品プレゼン大会 pic.twitter.com/qMHvC5GfDy
2017-05-12 16:27:24


それを すてるなんて とんでもない! 「食パンの袋留めるアレ」ことバッグクロージャーは、ポリスチレン製で1.0mm厚です。試し塗りや造形に使おう #本気でオススメしたい模型工具 pic.twitter.com/WQByU10C0X
2017-05-12 09:52:29

#本気でオススメしたい模型工具 メラミンスポンジ! 100均とかでもあるやつ。あれでヤスリ掛けした紙ヤスリ等を一撫でするだけで紙ヤスリ復活する
2017-05-10 03:53:20
#本気でオススメしたい模型工具 ポテトチップスクリスプ(カルビー)のプラスティック蓋。使い捨て塗料皿にちょうどいい。プリングルスでもよい。
2017-05-09 19:01:51
#本気でオススメしたい模型工具 ニッパーは適材適所、アルティは細かい部分で、KEIBAブランドの大型ニッパーで大きな部品を切り出すといい。
2017-05-09 19:00:19
#本気でオススメしたい模型工具 枝切り鋏。ランナー処理に使えます。細かくして厚手のビニール袋に入れると捨てるときにごみ袋を破かない
2017-05-09 18:12:55
ボンキーペンシル(三菱鉛筆)またかよ手先かよ。クレオスさんのウエザリングライナーと同じモノ。ウエザリングライナーが模型用特色(同じ色もある)って感じ。紙で補強してある、かたいクーピーみたいな書き心地。やっぱりエタノール系で落ちる。 #本気でオススメしたい模型工具
2017-05-09 13:35:18
プロッキー(三菱鉛筆)水性マーカー。加工の印付けや、パチ組みの炭入れに黒以外が使いたい時にどーぞ。落とすのはX-20Aかエタノールで楽。顔料分が多いのでマッキーみたいに滲み出しはほぼ無い(多分)が、若干染料も入っているらしく浸透はあるので注意 #本気でオススメしたい模型工具
2017-05-09 13:28:07
パチンコ玉 塗料の瓶に一つ入れておいて開ける前に数回振ればしっかり撹拌できます 薄い瓶で中身の粘度が無いと割れる事もあるから要注意 ちなみにパチンコ屋さんからは借りてるだけなのでお店から持って帰っちゃダメ #本気でオススメしたい模型工具
2017-05-09 13:21:29
ポスカ(三菱鉛筆)水性マーカーだが大抵何にでも乗るし隠蔽力がヤバい。色も多彩。模型的には白や黄橙、銀など、他にラメ入りなんてのもある。落とすのはX-20Aかエタノールで楽に落ちる。 #本気でオススメしたい模型工具
2017-05-09 13:20:27