第7回ICRPダイアログセミナー2日目(いわき市・2013/12/01)

最後までツイート追加しました。 後ほど1日目と合わせて編集します。 1日目:http://togetter.com/li/596663 2日目:http://togetter.com/li/597149 発表スライド・動画 http://togetter.com/li/599588
62
前へ 1 ・・ 13 14 次へ
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

「見捨てられていた」といい、「見捨てないで下さい」といい、「どうか見捨てないで下さい」と、この言葉を、それぞれ別の人から、聞いた。そして、「また来ます、必ず来ます」と約束する人がいる。そういう場所。

2013-12-01 20:34:34
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

そして、「自分はあのときなにもできなかった」「どうすることもできなかった」と、別々の人から、何度か聞いた。

2013-12-01 20:36:36
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

ありがとうございます♪ RT @plutob4 いわきでICRPのダイアログセミナーが開かれた。すごいことでした。淡々というか自分の言葉で放射性物質と向き合ってきた経験、それをサポートした科学的な評価活動が語られ、思いを共有というか知ったのです。素晴らしい企画だったと思いました。

2013-12-01 20:50:41
つきはな @tsukihanako

(「そっちの方がよっぽど低いじゃん」という意味ではなく)低い線量でも一度その場所を離れた人とある程度の線量でも住み続けている人の意識の違いというのを改めてつきつけられたダイアログ。

2013-12-01 20:51:27
つきはな @tsukihanako

飯舘はいかばかりだろう。

2013-12-01 20:53:04
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

わたしは、おかーさんたちに自分の言葉で、自分のことをしっかり語ってもらえたのがほんとうに嬉しかった。

2013-12-01 20:53:13
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

福島のエートスや私とか、たたいて喜んでいる人のこと、いたくもかゆくもない。というのは、私たちのしていることの本体は、あのおかーさんたちのような地元の人の生活だから。張りぼての看板たたいて喜んでるんだから、世話ない。

2013-12-01 20:56:22
つきはな @tsukihanako

前を向いて歩いている人の話が多く、とてもよかったと思う反面、そうなれない人のほうがまだまだ多いような気がして。そんなことも感じた。

2013-12-01 21:05:30
つきはな @tsukihanako

高井さんが撮っている写真、すごくよかった。でもそこに写らない部分もすごく多いはずで。自分の中では光と影のコントラストが冬陽のように。

2013-12-01 21:07:33
ryugo hayano @hayano

御意 @tsukihanako: 前を向いて歩いている人の話が多く、とてもよかったと思う反面、そうなれない人のほうがまだまだ多いような気がして。そんなことも感じた。

2013-12-01 21:15:14
つきはな @tsukihanako

処方箋は人の数だけ必要なのですよね。気が遠くなりますが取り組んでいかないといけない課題。“@hayano: 御意 @つ: 前を向いて歩いている人の話が多く、とてもよかったと思う反面、そうなれない人のほうがまだまだ多いような気がして。そんなことも感じた。”

2013-12-01 21:18:06
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

ジャックとレセプションで話した時に。被災者を被災者にしておいてはいけない。彼らは、開拓者であり冒険者となれるのだから、という意味のことを言っていた。私もそう思う。

2013-12-01 21:25:02
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

そうしていて、失ったものへの思いも、深く理解できるひと、ジャックは。

2013-12-01 21:26:04
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

なぜ、開拓者になれるのか。放射能被災地は、人生において、なにが自分にとって重要なのか、問い直し、見つめ直さざるを得ないから。その経験をした人は、他にない、大切な価値を見いだすことができるから。

2013-12-01 21:28:19
つきはな @tsukihanako

今回の震災、原子力災害では多くの人がとてつもなく多くのもの(こと)を失った。それと引き替えに「普通」であることの尊さに気づくことができた。いや、気づくことができた人はそれをこれからにきっと活かすことができるはず。

2013-12-01 21:29:41
ryugo hayano @hayano

Dec 1, パワポより雄弁.いわき「ありがとうファーム」筥崎さんのプレゼンは美味しい之圖 → http://t.co/Fs9KbIwwTH http://t.co/K9TDPcfmaP

2013-12-01 21:31:01
つきはな @tsukihanako

(福島にはこんなにおいしいものがたくさんあるんだね!と気づいた人も多いよね^^ ある意味それは私たちに力を与えてくれるのです)

2013-12-01 21:33:38
Jun TAKAI @J_Tphoto

そして、本日も、撮られる前に撮る! @hayano http://t.co/t6kd1zBWKb

2013-12-01 21:37:47
拡大
Jun TAKAI @J_Tphoto

実はこの時、早野先生は気がついてたけど、判っていて撮られて下さった

2013-12-01 21:38:20
つきはな @tsukihanako

ぐぬぬ…“@hayano: う〜ん,やられたな. @J_Tphoto: もぐもぐ http://t.co/3pmh5tOqpy

2013-12-01 21:42:07
Jun TAKAI @J_Tphoto

カメラマンのくせにファインダー使わずにバックモニター見ながら撮影している所を撮られるなんて!!!一生の不覚(よくある)RT @hayano 負けずに撮り返す! http://t.co/BFBCMExJa9

2013-12-01 21:42:08
拡大
ryugo hayano @hayano

高井 @J_Tphoto さんが撮っていたのは筥崎さんの ブロッコリー・プレゼン http://t.co/PMDdY21SIC

2013-12-01 21:43:22
拡大
前へ 1 ・・ 13 14 次へ