ローマが使用した隊形についてダラダラと。

先日、つぶやいていたローマ軍団が小部隊ごとに運用した隊形の一例をまとめてみました。概ね帝政期のものとして言及しております。
73
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

近現代と比べて、それ以前って歩兵の軍団単位での陣形や大き目の部隊ごとの隊形(ファランクス系)は種類があっても小部隊ごとの隊形ってあまりないですよね?と訊かれたらそんなことはないですよーと。特に小部隊ごとの自立性を高めて、小部隊ごとの柔軟な運用ができていたローマとかは結構あります。

2013-11-28 21:08:50
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

まーちょちょいと例を挙げていきますか。まず、これが古今東西基本的な部隊の隊形といえるSquareですね。あ、ちなみに画像は私が過去描いたものです。士官はCenturio(百人隊長) とOptio(百人副官)の位置だけ描いてますが。 http://t.co/aAPYCkLTIF

2013-11-28 21:12:04
拡大
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

でっかい矢印は進行方向、丸印はCenturioとOptio以外は重装歩兵(もちろん他の士官もいますが画像にあるとおり、人数と士官は省略してます)です。

2013-11-28 21:14:10
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

Squareは前述したようにもっとも基本的な隊形であり、戦闘時にも大抵はこの隊形が組まれました。Centurio(百人隊長)は大抵、軍旗と共に最前列近くで指揮を執りつつ戦い、Optio(百人副官)は隊の後方にて、後退しようとする兵士を押し止め、隊列の乱れを修正します。

2013-11-28 21:17:34
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

次は散兵、もしくは散開隊形ですね。元々は主力重装歩兵の前衛に位置する軽装歩兵といった散兵や投石兵が使用していた隊形ですが、後にローマでは主力重装歩兵も採用しました。 http://t.co/51YMkom2zG

2013-11-28 21:20:05
拡大
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

間隔を大きくとり、横に広く展開したSkirmishは残敵掃討や見通しが悪い場所での警戒や視界確保にて多用されたといわれています。また、Squareといった従来の隊形とは違って間隔が空いている為、素早い行動も可能にしており、緊急時の行動でも使用されたようですね。

2013-11-28 21:24:27
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

Centurio(百人隊長)は散開した兵士とともに警戒や掃討をしつつ、指揮し、Optio(百人副官)は一歩引いたところから隊を広く見渡し、異常がないか確認する役目であったようです。ただ、Optioの位置については一例であって他の兵士や士官と共に警戒したのも十分ありえます。

2013-11-28 21:27:52
DICTATOR @SPQR_RomeFan

@centurio_P 多分、副長の位置はかなり自由が効いたんでしょうね。

2013-11-28 21:30:24
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

@SPQR_RomeFan ですねー。状況に合わせてポジションを変えたのだと思われます。

2013-11-28 23:58:45
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

後、Skirmishは敵の投射兵器といった矢玉を避けつつ、移動をする際にも有用でした。元々の軽装歩兵もそうですが間隔が空いているので密集しているより命中率が下がりますし、動きやすいですから。ただローマは有名なTestudo(亀甲隊形)もありましたので状況次第で使い分けされました。

2013-11-28 21:32:59
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

次はWedgeです。楔形隊形、もしくは突撃隊形ですね。これはダイヤモンド隊形と共に「騎兵」の隊形としてはよく見られるものですが、歩兵でもローマでは多用された隊形です。文字通り指揮官を先頭に敵の戦列へ突撃し、切り開き、崩すための隊形です http://t.co/yWKwBnEOqQ

2013-11-28 21:35:51
拡大
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

Wedgeは戦闘が始まる際、最前線に位置する隊がとったとされる隊形でローマ軍の中でも特色あるものでしょう。Wedgeの隊形をとったマニプルス(中隊)やケントゥリア(百人隊)以下の小部隊が時には五月雨式に、時には一挙に敵戦列に突き刺さり、敵戦列を圧迫、切り崩しにかかります。

2013-11-28 22:58:53
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

画像でも書いてあるとおり、Wedgeの背後には従来のSquareが追随しており、Wedge隊形の部隊が切り開いた突破口にさらに突入し、敵戦列を崩壊に追い込むようになっておりました。言うまでもなく、敵戦列を崩壊に追い込むことは大抵勝利を意味したのでローマ歩兵にとっても重要なものです

2013-11-28 23:02:11
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

Wedge隊形をケントゥリア(百人隊)がとった場合、Centurio(百人隊長)はほぼ全てといっていいほど楔の先端に位置し、真っ先に突撃する立場でありました。これは百人隊長の戦死率を高めている一因でもありましたが同時にローマ軍団兵の士気と勢い、忠誠心を高める措置でもありました。

2013-11-28 23:05:34
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

Wedge隊形をとった際のOptio(百人副官)の位置はあんまりハッキリしておりません。恐らくそのときの状況次第で自由に位置したのでしょう。Wedgeの背後か両翼斜め後ろの位置か、それとも百人隊長といった士官と共に戦闘に立ったか。色々考えられます。

2013-11-28 23:09:28
DICTATOR @SPQR_RomeFan

@centurio_P こういうときに先陣を切るからこそ、普段厳しい教育をしていたとしても、「恐ろしくも頼もしい隊長」として威厳を保てていたのでしょうね。

2013-11-28 23:11:31
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

@SPQR_RomeFan ですねー。指揮官先頭の体言とはまさにこれ、です。

2013-11-29 00:00:44
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

次はCircle、そして、従来のとは違ったSquareです。進行方向の矢印を見ていただければ分かると思いますが、つまりは両方とも全周防御を意識した隊形です。 http://t.co/Wwh1vIh6yK

2013-11-28 23:14:46
拡大
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

しかし、Circle、そしてこのSquareは積極的に使われた隊形とは言えません。というのもこの隊形をとるときは、戦場の混乱の中ではぐれた、もしくは切り離され、孤立した状況が大半だからです。つまりは部隊がその場で耐え凌ぎ、味方との合流を待つ防御的な隊形なんですね。

2013-11-28 23:19:30
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

CircleやこのSquareは厳しい状況が推察されると共に、希望を示す隊形でもあります。というのも、敗走する兵士を集結させ、態勢を整えるときにも使われたからです。軍旗が高く掲げられ、百人隊長辺りが声を枯らして「集結しろ!」と叫ぶ状況。そのまますり潰されることも珍しくないですが。

2013-11-28 23:30:16
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

画像を見れば分かるとおり、Circleといった全周防御の際、Centurio(百人隊長)やOptio(百人副官)といった士官らは軍旗のある、その中心に位置します。周囲の兵士を集結させ、保持する要石ですね。

2013-11-28 23:34:06
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

他にもTestudo(亀甲隊形)やScreen(盾壁隊形)など多数あるのですが、これは盾とかも描いて、三次元的に描写しないとわかりにくいので過去の私は描かなかったようなのでこれにて画像はおしまいです(ぇ

2013-11-28 23:40:12
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

ここまでツイートしてきて「でも、こういうのって歩兵でも他国でも使ってましたよね」とお思いの方もいらっしゃるかと思います。そして、それは正しいですがローマ軍団は幾度か述べたとおり、これらの隊形をマニプルス(中隊)やケントゥリア(百人隊)以下の小部隊で柔軟に使用したのが特色です

2013-11-28 23:44:04
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

例えば大抵の部隊は大隊規模(例えばファランクス大隊なら250名以上)で運用し、動きましたがローマ軍団はそれをマニプルス以下……つまり、200人未満の小部隊でも使用するほどの指揮官の質や部隊錬度を保っていたということですね。

2013-11-28 23:48:00
私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P

例えばWedgeをケントゥリア(百人隊80人前後)以下で形作り、同様の隊と連携して、五月雨式に突入するというのは、百人隊長以下の士官と個々の兵士の教育、訓練が高度にされてないとかなり難しいのですねー

2013-11-28 23:50:54