昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

水道橋博士『藝人春秋』(4月に文庫版発売)へのファン、読者、有名人、書店その他、各界の反応 PART2

水道橋博士( @s_hakase )渾身の力作、『藝人春秋』。感想ツイートのまとめPART2です。 PART1はこちら → http://togetter.com/li/420318 書籍情報はこちら → http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784163759104 著名人のツイートを抜き出したまとめはこちらです → http://togetter.com/li/425935 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 35 次へ
skaba @skaba_mix

サンボマスターの新譜を聞きながら文庫版藝人春秋読了!若林さんの解説が想像を超えてエモくて、危うく落涙するところだった⁉︎新刊で読んでたから買うか悩んでたけど、買って良かった。サンボマスターの新譜は、繰り返し聴くほどに良い!沁みる! pic.twitter.com/20cmRUQEeP

2015-05-23 20:18:11
拡大
拡大
鏡三千個 @shooooot_me

あー面白かったバラダン。藝人春秋がわりとタイムリー故、たけしさんと博士の2S見て勝手に感動してた。きよし軍団のくだり笑ったw

2015-05-22 21:57:09
ゆきのふ @yukinov527

水道橋博士の「藝人春秋」、文庫版出たので購入しました。東さんの章だけでもグイグイ読めて、これから好きな藝人さん達の話が続くのが楽しみ。若林さんの解説は楽しみに最後まで取っておきます。

2015-05-22 21:12:22
トガワサリ @saritogawa788

「藝人春秋」読了。素敵な本だった。心底、藝人を尊敬する。ポール牧さん、稲川淳二さんの話は衝撃的だった。顔で笑って、心で泣いて・・・いろいろ抱えているのに、人を笑わせる仕事ってすごい。爆笑”いじめ”問題はムスメたちに、読ませたいな。

2015-05-22 17:44:08
トガワサリ @saritogawa788

久しぶりに吉祥寺のくぐつ草来ました。やはり落ち着く。これから水道橋博士の藝人春秋読みます。 pic.twitter.com/c96IUS1f9A

2015-05-22 11:34:45
拡大
拡大
小田島卓生 @odash1008

今日深夜24:50から東海テレビで生放送の「千原ジュニアのよもやま」。ゲストが草野仁さん。前回のゲストが東国原英夫さん。「藝人春秋」で水道橋博士によって語られたゲストが続き興奮!是非とも博士本人にも出てもらいたいなぁ…。

2015-05-22 11:28:33
kazzchiku @arrowmouth9

運送屋の頃、周りに石倉三郎みてーなナイスなおっさん結構いたなと藝人春秋て本読んで思い出した

2015-05-22 00:18:39
ななを @nanafumiken

自分史上最高に踊るバンドだなぁと再認識。今楽しいことをやるっていうの、昼間に読んだ藝人春秋の甲本ヒロト章と重なった。

2015-05-21 22:43:23
百日紅 @kengkawashima

藝人春秋読了。博士は流石の安定感。若林の今後の物語が楽しみです。

2015-05-21 16:30:33
渡辺聡 @nabe3104

水道橋博士「藝人春秋」(文春文庫)再読。司会をされた直後に逝去される児玉清さんのエピソードに人柄が偲ばれるのがたまらない。稲川淳二さんの件は読んでいて切なくなる。読了後に検索したら三又さんと誕生日が本当に1日違いと初めて知って驚いた。 pic.twitter.com/gj40UbP4OM

2015-05-20 08:14:05
拡大
大阪近鉄バファローズなるもの(あるいは阪急ブレーブスなるもの) @10_19bu

@s_hakase 博士、おはようございます。昨日、お便りした、冴えない中年サラリーマンも、始発で出社するので起床しています。藝人春秋、当方、古舘実況直撃世代ですので、古舘さんの箇所、圧巻でした。猪木さんの引退試合の実況の箇所、コピーして会社のデスクに貼りました。

2015-05-20 04:43:32
みる @sabisaba104

「水道橋ぃ……」博士41歳の時、殿と初めて二人きりの酒席での会話。『藝人春秋』文庫化で最初に読み直したのがこの箇所。一番好き。金曜日、二人の生トークの目撃者になれる。緊張しちゃうなこりゃ。 twitter.com/owarai_natalie…

2015-05-20 00:01:22
お笑いナタリー @owarai_natalie

ビートたけしが「バラいろダンディ」に登場、水道橋博士らと生トーク natalie.mu/owarai/news/14…

2015-05-19 20:21:12
Ko @Ko_Nakayama

藝人春秋/水道橋博士/文春文庫/読了 前半は散歩するように読んだが。後半から滑るように読んだ。世の出ぬ登場人物Aにもそれぞれ名前があるのだ。

2015-05-19 23:00:49
もち姫・げっぷ(もち美たん) @cat_ageha

ついに買ってしまった。水道橋博士の『藝人春秋』。静かなる快進撃。 pic.twitter.com/7UO9SPEUhV

2015-05-19 21:27:40
拡大
大阪近鉄バファローズなるもの(あるいは阪急ブレーブスなるもの) @10_19bu

@ibiru @s_hakase 博士、おはようございます。はじめまして。冴えない中年サラリーマンです。博士の本、殆ど、買わせて頂いてますが、藝人春秋だけは、ハードカバー発売時期に体調を崩し、病院代がかさんだ為、先週、ようやく、文庫を買いました。圧巻でした。

2015-05-19 08:42:04
味噌味(voxxx) @mr_voxxx

「藝人春秋」水道橋博士 読了 こんなに愛に溢れたエッセイ他にない。古舘伊知郎や稲川淳二の回なんかは、本当に相手を愛して憑依させないと、あんな文章は書けない。これだけも読む価値あり。あと、散々ぱら話題になってる巻末のオードリー若林解説。これ読んで、自分も幾分か救われた。超良書。

2015-05-19 02:20:19
ベランダに花があります @shutokenarea

水道橋博士著『藝人春秋』が文庫化。ハードカバーのほうを読みまくってた。『本業』もよかった。浅草キッドでの漫才はすごいらしい。放送できないらしい。観たい。チケットとれなさそ。

2015-05-18 23:54:36
コーラック @Koptical

水道橋博士の藝人春秋、文庫版買ってきた!

2015-05-18 21:47:24
はこし @hacosi

水道橋博士著『藝人春秋』の甲本ヒロトの言葉を思い出します。「アイツの鳴らしたあの音を模倣したいと思っちゃダメなんだ、アイツがあの音を鳴らした時の“気持ち”をコピーするんだよ。衝動を。」 twitter.com/zoonieyamada/s… @zoonieyamada

2015-05-18 11:24:13
山田ズーニー @zoonieyamada

オリジナルとはなにか? 悪い人がパクろうとして、パクってもパクってもどうにもパクりきれない「何か」。未熟な人がマネようとして、マネてもマネても足元にも及ばない「何か」。

2015-05-18 10:50:30
シンクロ @syncronicited

『藝人春秋』苫米地さんと湯浅さんに惹かれて買いましたが、石倉三郎さんの話が一番ウウッと来ました。今の自分の心境に響いてきたのかもしれません。

2015-05-17 21:29:56
しづかKappa🥒 @czuka11014

やっと購入できました(笑) 水道橋博士の〝藝人春秋〟 Twitterを見ていて早く購入したかったのだが…忙しくて(苦笑) 今日の夜の楽しみです!(^_−)−☆ 読み始めると至福の時間になるはず… instagram.com/p/2xQXFPK9VM/

2015-05-17 13:28:03
拡大
単なる ちゅうこうきゅうす @kix392

高2(^O^)→ RT @gyouzamon @s_hakase 『藝人春秋』きっかけは佐久間宣行さんのツイートと文字の並びに心を奪われたことでした。自分は高2で登場人物で全く知らない人もありましたが、文字から浮かび上がる像、伝わる人の言葉にも強く惹かれました。解説、良すぎました

2015-05-17 08:02:39
Yukie C. @yukie_lotus

当然第2弾、その名も『草野☆キッド』が企画されこのコンビでの2回目の収録 『藝人春秋』水道橋博士 #1rtごとに部屋にある本の106ページ3行目を晒す

2015-05-17 07:37:39
かどでんこ @gyouzamon

水道橋博士はほぼ全部の藝人春秋にかかわるツイートをリツイしてくださってて私もしていただいて本当に読んでくれていても本当に実感がわかないのがネットだわ

2015-05-17 07:33:41
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 35 次へ