「風の谷のナウシカ」アメリカ初公開時のポスターと当時の輸出アニメ映画の事情

まとめました。
11
大英帝国 @AD_Yakimenko

ただいま風の谷のナウシカが放送されていますが、ここで宮崎駿が激怒したというアメリカ初公開版ポスターを見てみましょう http://t.co/4j85pSgMpR

2013-12-27 21:39:31
拡大
ゲゲゲの武道館 @Asnail_Onthorns

ロジャー・コーマンの会社で配給した時のポスターやねw RT @AD_Yakimenko @yannyanya ただいま風の谷のナウシカが放送されていますが、ここで宮崎駿が激怒したというアメリカ初公開版ポスターを見てみましょう http://t.co/I4kPr77Lmn

2013-12-27 22:09:59
拡大
ゲゲゲの武道館 @Asnail_Onthorns

@yannyanya @AD_Yakimenko NEW WORLD PICTURESはコーマンの会社で、目利きなのは良いんですけど…確かナウシカも派手に編集して配給したと聞いた覚えが有りますw

2013-12-27 22:14:07
ゲゲゲの武道館 @Asnail_Onthorns

@yannyanya @AD_Yakimenko 私も観たことは無いのですけれども、20分程短縮された様ですね。あと言葉足らずでしたが、この会社はナウシカの頃にはコーマンの手を離れております。まぁ、コーマンならもっとあくどく編集した可能性も有りますがw

2013-12-27 22:25:55
M1529A @M1120A

@AD_Yakimenko それ、内容は別にそんな酷くないんですけどね。その絵のせいで悪評だけひとり歩きしてる感じが

2013-12-27 22:15:52
M1529A @M1120A

@AD_Yakimenko 今の基準で言えばそうなのですが、当時としては日本のアニメ絵をポスター等にそのまま使うほうが遥かに稀でした。内容も編集は確かに多数為されていますが、80年台半ばのアメリカのアニメ吹き替えとしては相当に忠実な部類です。物語自体の改変が当たり前でしたから。

2013-12-27 22:25:29
M1529A @M1120A

@AD_Yakimenko 一番酷い例でいうと「ロボテック」みたいに別作品を3つ組み合わせて勝手に一つの作品にしちゃったものもあります。

2013-12-27 22:32:36
M1529A @M1120A

@AD_Yakimenko まあ、Warriors of the Windは勿論今の基準で見るとお世辞にも出来がいいとは言えませんけど。腐海の浄化作用の下りが消されちゃってて「腐海の底には清浄な地がある」というだけにされてしまっていたり、作品の深い部分が台無しっちゃ台無しです。

2013-12-27 22:34:19
M1529A @M1120A

@AD_Yakimenko しかしあれをもって「作品を汚された」と怒るならカリオストロの城とかもっと全然酷い例があるので少しおかしいんですよ。結局のところたまたま原作者が知る機会があったからやり玉に挙がってしまった不運な吹き替え、というのが私にとっての印象です。

2013-12-27 22:38:27
M1529A @M1120A

@AD_Yakimenko 昔は日本の側も海外輸出がヘタで二束三文で二次輸出等の権利まで含め丸ごと売却してしまってたので、もうやりたい放題でした。あちらも所詮アジア製のB級品という意識でしたから、「アメリカでウケるように改良してやる」という程度の考えだったのではないでしょうか。

2013-12-27 22:48:10
M1529A @M1120A

@AD_Yakimenko 昔は「監督」や「脚本」という形でアメリカ側のスタッフの名前しかEDクレジットに出さないなんてのも当たり前でした。その点Warriors of the Windはきちんと最後に日本のスタッフをクレジットしているので、これも律儀なほうです。

2013-12-27 22:51:24