艦隊運動の図上演習

CaS(Command at Sea)のルールを使いつつ、艦隊運動を演習してみた。
26
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

二(金へんに連)とありますが、これなんて単位ですか? RT @S_a_mA: @nojiri_h あれ?ブラウザによってちょっと変わってくるのかな?該当部分を画像で抜き出します。 http://t.co/8r9EIiEyHs

2014-02-23 22:02:30
Sam-A @S_a_mA

@nojiri_h これ、戦前の単位なんですよ(1/10海里)。もしかしたらちょっと違ってるかも知れないのですが、今回はwikiを参考にしました。 http://t.co/nHMJz451n8

2014-02-23 22:03:59
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

了解。RT @S_a_mA: @nojiri_h これ、戦前の単位なんですよ(1/10海里)。もしかしたらちょっと違ってるかも知れないのですが、今回はwikiを参考にしました。 http://t.co/rj27TVMcFH

2014-02-23 22:05:30
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

. @S_a_mA p70の「殿艦より我旗艦までは尚4700m」を根拠にしたんですが、これは敵の殿艦からの距離のようですね。940m説は撤回します。http://t.co/1PAlKozD7n

2014-02-23 22:11:28
Sam-A @S_a_mA

@nojiri_h あ、もう一度読んだら、戦闘速度は16ノットではなく15ノットでした。訂正いたします。

2014-02-23 22:20:40
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

15kts、400yds間隔で単縦陣を組む那珂ちゃんと第六駆逐隊が9分後に単横陣を組む演習。距離も方位も速度も全部違うので、やってみるともたもたしてしまう。

2014-02-23 22:56:17
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

この場合、最後尾の駆逐艦は6ktsも増速する。CaSのルールでは駆逐艦サイズの艦は最大速度の75%以上の時の1ターンあたりの増速は6ktsが上限。旗艦はこのへんを思いやって指揮しないといけない。 http://t.co/KLpXK9Jl91

2014-02-23 23:02:07
拡大
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

もし艦隊が26ktsで巡航していたら、殿艦は最大戦速を出さないといけなくなるのだった。

2014-02-23 23:03:59
CookieCan@🩸258回 & 💉PfPfMMM @KitiCookie

@nojiri_h 直進しながらの縦列から横列への変換ですか、難しそう。横に転舵して横列にするシチュエーションかと思ってました

2014-02-23 23:06:10
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

今回は旗艦が15ktsのままだったけど、単横陣になるまでは減速したほうがよかったかもしれない。

2014-02-23 23:07:11
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

前方に潜望鏡が見えたのでw RT @KitiCookie: @nojiri_h 直進しながらの縦列から横列への変換ですか、難しそう。横に転舵して横列にするシチュエーションかと思ってました

2014-02-23 23:09:47
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

そのとき先頭艦は減速します? RT @kiki_jmsdf: 単縦陣からの横列への変換は観艦式で展示していますよ。RT @nojiri_h: 前方に潜望鏡が見えたのでw RT @KitiCookie: @nojiri_h 直進しながらの縦列から横列への変換ですか、難しそう。横に転

2014-02-23 23:11:57
kiki @kiki_370

@nojiri_h しませんね。基準速力を維持しなければなりません。追突の危険がありますし。

2014-02-23 23:13:27
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

あーなるほど。RT @kiki_jmsdf: @nojiri_h しませんね。基準速力を維持しなければなりません。追突の危険がありますし。

2014-02-23 23:14:28
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

艦これ、4-1や4-3で曙のレベル上げをしているのだが、潜水艦がいると単横陣になる、というのが実際そんなに簡単にできるのか、と思ったわけだった。今回の例だと4500yds走ったけど、潜望鏡が見えるのはもっと近くかもしれない。

2014-02-23 23:21:00
kiki @kiki_370

@nojiri_h 出題は「15kt、400yds間隔の単縦陣から、400yds間隔の単横陣への転換。但し、単縦陣の先頭艦を基準艦(0)とし、単横列は左から2,1,0,3,4の順となる。所要時間9分となる場合のStationing Speedを求めよ。」でokですか?

2014-02-23 23:32:05
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@kiki_jmsdf 単縦陣で前から1,2,3,4,5と並ぶとき、単横陣では左からどの順にする、という規則はあります?

2014-02-23 23:32:26
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@kiki_jmsdf はい、出題はその通りです。直前のツイートは偶然かぶりました(汗)

2014-02-23 23:33:40
kiki @kiki_370

@nojiri_h mustな規則はありません。先頭艦が基準となり、進路速力を維持します。また、下令の容易さからいうと、1,2,3,4,5や5,4,3,2,1が簡単で錯誤の恐れが少なくて良いですね。

2014-02-23 23:37:15
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

なるほど、了解です。先頭艦は単横陣のとき中央がデフォルトですか? RT @kiki_jmsdf: @nojiri_h mustな規則はありません。先頭艦が基準となり、進路速力を維持します。また、下令の容易さからいうと、1,2,3,4,5や5,4,3,2,1が簡単で錯誤の恐れが少な

2014-02-23 23:40:40
kiki @kiki_370

@nojiri_h デフォルトは最左翼または最右翼ですね。中央にしようと思うと(ちょっと)複雑な信号を下令しなければなりません。(必然的に錯誤の可能性が高まる。)

2014-02-23 23:42:33
合歓依 芳之 @SleepyEnsign

@nojiri_h 陣形運動の占位進路と速力の計算には運動版があると簡単に算出できますよー。 参考>http://t.co/upzQYmUusM 買えます>http://t.co/iE4LQ3qjBD 参考映像>https://t.co/qnRlQ2qmeR

2014-02-23 23:45:51
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

そうなんだ。当然中央だと思ってたので意外。まして大戦中なら情報伝達が不便なだけ、複雑な信号は避けたいでしょうね。RT @kiki_jmsdf: @nojiri_h デフォルトは最左翼または最右翼ですね。中央にしようと思うと(ちょっと)複雑な信号を下令しなければなりません。(必然的

2014-02-23 23:46:06