「建築不動産実務クラスタ交流会」まとめ

「建築不動産実務クラスタ交流会」 http://archikata.blog25.fc2.com/blog-entry-125.html のまとめ
6
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
大西倫加@不動産・建築系ベンチャー社長/PRコンサルタント @norika_onishi

質疑応答。建物の価値をどこで判断するか。今は本質的な部分は何も評価に含まれていない。(流通時の評価)しかし今後は構造やコミュニティ形成への価値が見出されるようになる #kf0219

2010-02-19 19:36:50
えぬしゅん @Nshun

#kf0219 建物のデザイン性に対する対価は金銭評価できるか。そこは設備やインスペクションの結果を踏まえた上でのプレミアムになるのかな。

2010-02-19 19:37:22
平塚 桂 @pomukatsura

.@siskw より、たてもの価値判断の基準を突っ込んで質問。建築と不動産の価値判断基準のちがいなど。「始まったばかり」という解。 #kf0219

2010-02-19 19:37:31
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

長嶋「一般の人たちのリテラシー以上のことは出来ない。」 #kf0219

2010-02-19 19:37:46
田島則行 @noriyukitajima

残念ながら、建築学科で教える建築的価値は、不動産業界では評価されない。 #kf0219

2010-02-19 19:37:58
矢部 智仁 @ducks_32

責任の集中しすぎ、同意。RT @esumae まとめ役。責任は専門家に分担する。現状は責任が集中しすぎている。RT @esumae 宅建主任者が1番上でまとめています。こうありたい。 #kf0219 http://yfrog.com/2erh7fj

2010-02-19 19:39:00
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

逆に不動産的価値を大学で教えないですしね。 RT @noriyukitajima 残念ながら、建築学科で教える建築的価値は、不動産業界では評価されない。 #kf0219

2010-02-19 19:39:21
fuyuto igarashi @fuyuto_i

流通性=空間的普遍性、長寿命=時間的普遍性 これらを追求した建築はどんどん凡庸にならざるを得ない?これをどう乗り越えていけるか>建築 #kf0219

2010-02-19 19:40:16
siskw @siskw

山田さん:売り主、買い主から仲介手数料をもらう「両手」についてどう思うか。長嶋:やらなくてどういうことができるのか、今の硬直した流通の阻害要因を無くすことをみんなで考えましょう。 #kf0219

2010-02-19 19:40:22
辻 優子 @HomeInspector_B

質疑:住宅流通において、意匠などに金銭的な価値はあるのか。→私見ですが、メンテや雨漏り防止など機能性が備わっていることが前提であれば、意匠は人の嗜好を刺激しますので、非常に価値があると思います。私も素敵な家、好き! #kf0219

2010-02-19 19:40:37
omoro @omoro_

「一般の人たちのリテラシー以上のことでお金は発生しない」という所でしょうか。 RT @ryuji_fujimura: 長嶋「一般の人たちのリテラシー以上のことは出来ない。」 #kf0219

2010-02-19 19:40:43
坂本 和行 @livebank

発注者、購入者目線で考えると #kf0219

2010-02-19 19:41:20
もりした @tksmrst

まぁお客さんが発生する以上、リテラシー以上の無茶なことはできないよなぁ #kf0219

2010-02-19 19:41:30
Shinsuke ETO @yoiyama716

クライアントのリテラシー。コンサルティングしながら教育していくことを仕組みに入れなければ・・・。全体を上げていくQT @ryuji_fujimura: 長嶋「一般の人たちのリテラシー以上のことは出来ない。」 #kf0219

2010-02-19 19:41:42
higuchill @higuchill

長嶋さんによると民主党の次期参院選のマニフェストから両手禁止は外されるらしい #kf0219 (@naotoishizuka live at http://ustre.am/ao50)

2010-02-19 19:42:00
大西倫加@不動産・建築系ベンチャー社長/PRコンサルタント @norika_onishi

質疑応答。中古流通活性化のためには、両手禁止ありきではなく、物件囲い込みをなくす仕組みをどう整備するかの議論が大切 #kf0219

2010-02-19 19:42:14
えぬしゅん @Nshun

#kf0219 元付と客付が別れていることは現状合理的だけど、ITかし本当の意味で物件が公開されていくと客付元付という概念もなくなりそう

2010-02-19 19:42:34
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

建築と不動産の言葉は交わるだろうか。 #kf0219

2010-02-19 19:43:53
辻 優子 @HomeInspector_B

建築学科で教わったことには土地という不動産概念が抜けていました。明海大とかに建築学科あったら面白くなりそう。 RT @noriyukitajima: 残念ながら、建築学科で教える建築的価値は、不動産業界では評価されない。 #kf0219

2010-02-19 19:43:59
siskw @siskw

次は@net_headsさんによるショッピングセンターSCの事業者の組織構成についての提案です。 #kf0219

2010-02-19 19:46:32
もちのや♨ @ketru

クライアントの思いはホントバラバラだからね。基本的な教育ってどうすればいいんだろ? #kf0219

2010-02-19 19:47:24
narudo.yokoyama @naruyoko

売主さんの機会損失について語られない事が問題だと思っています。RT @esumae: 情報を囲ってしまうことにつながるのが問題。RT @esumae 両手禁止 という言葉は、インパクトがあった。 #kf0219

2010-02-19 19:48:04
gelsy @gelsy

これ、学生さんにはいいね。どこがどういう仕事してるか一目瞭然だ。 #kf0219

2010-02-19 19:49:02
siskw @siskw

.@net_heads:建築と開発と管理の3つに組織が分かれています。資料参考。http://bit.ly/b88C5W #kf0219

2010-02-19 19:49:33
うっちー/うち○○ゆう○ @uchi__

均質空間の強みは不動産価値が高いことなんだよねー。 #kf0219

2010-02-19 19:50:49
前へ 1 2 ・・ 13 次へ