堀江隆文氏、東浩紀氏ら、「メモをとるという事」に対して、コメントする…自己満足の罠

堀江隆文氏、東浩紀氏らのツイートやりとりのまとめです。 今回のテーマは、「読書などのとき、メモをとるかとらないか」他 です。
37
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Snufkin @natunohazuki

忘れられないのは、ある意味大切なことなのですね。RT @takapon_jp: 忘れたらそりゃ、大して重要じゃなかったって事だよ。脳内フィルタリング。 QT @Satoru_ItabashI それ読みました。だからこそ気になったって感じです。忘れる事は無いのかと。

2010-10-31 14:40:40
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

登場人物の関係図も作っていないのですか?RT @hazuma: 小説すらメモなしで書いている。

2010-10-31 14:53:39
messie☆💉4ワク済 @fairymessie

メモしない人間なのでメモする人のマメさは尊敬するw Togetter - 「堀江隆文氏、東浩紀氏ら、自己満足で、「メモを取ったり、付箋を貼ったりなどする」人間の「生産性の低さ」などに呆れる」 http://t.co/uvq2tcB via @togetter_jp

2010-10-31 15:35:52
aciromiram @aciromiram

「本当の事」をいっちゃったみたいだなwRT @togetter_jp .@Hamyuts_Meseta さんの「堀江隆文氏、東浩紀氏ら、自己満足で、「メモを取ったり、付箋を貼ったりなどする」人間の「生産性..」が200P http://togetter.com/li/64536

2010-10-31 17:54:42
azu @azu_re

併せて http://is.gd/gw9KU "Togetter - 「堀江隆文氏、東浩紀氏ら、自己満足で、「メモを取ったり、付箋を貼ったりなどする」人間の「生産性の低さ」などに呆れる」" http://is.gd/gw9Sd

2010-10-31 18:17:27
青色一号 @blue1st

これはあるなぁ。メモする事自体がNGってことじゃなくて、必要か否かをちゃんと考えろってことなんだろうな。> 堀江隆文氏、東浩紀氏ら、自己満足で、「メモを取ったり、付箋を貼ったりなどする」人間の「生産性の低さ」などに呆れるhttp://togetter.com/li/64536

2010-10-31 19:41:06
青色一号 @blue1st

さっきのメモ話、つまりは情報に普遍的な価値が存在することを信じるよりも、情報に対する自分の価値評価を大事にしましょうぜ!ってことなのかなと解釈。忘れてしまうような情報=自分にとって価値はなし。http://togetter.com/li/64536

2010-10-31 19:53:06
ゴハ @goha5800jp

これはある程度以上頭のイイ人、素で生産性の高い人のやり方だろうなとも思う。自分みたいな人間は常にToDoをマインドマップで描いておかないと、手が出せる前にどんどん記憶から消えていく…/@Hamyuts_.. http://togetter.com/li/64536

2010-10-31 19:53:07
fukasawa takuya @fukasawa_takuya

すんません、バカだけどメモとるの下手です。打ち合わせのメモは取るんだけど、個人的雑感とかはメモれない。 - 堀江隆文氏、東浩紀氏ら、自己満足で、「メモを取ったり、付箋を貼ったりなどする」人間の「生産性の低さ」などに呆れる…? http://bit.ly/dafbkK

2010-10-31 20:23:26
千早木 @1000clap

スペック高ーい > .@Hamyuts_Meseta さんの「堀江隆文氏、東浩紀氏ら、自己満足で、「メモを取ったり、付箋を貼ったりなどする」人間の「生産性の低さ」などに呆れる…?」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/64536

2010-10-31 20:34:46
t_uchida @t_uchida

メモをとる局面を決めるのは、(自分も含めて)後で読む人がいるかどうかの1点だと思う。そういう意味では本を読むときにメモをとることはほぼない。僕も自鯖にwiki立てて読書ノート作ったけど結局放置したし。 http://togetter.com/li/64536

2010-10-31 21:33:16
- @nacamuu

ちょっとタイトルおかしい気がするが、オレはメモたくさん取るよ。人間の記憶力には個人差があるので、それを埋めて同じクオリティで仕事するために、メモが必要な人間もいるんよ。 http://togetter.com/li/64536

2010-10-31 21:36:41
ねこつかい @kylie1969

長く相場に生き残る人間は手書きで場帳をつける。手書きするのとPCで入力では脳の働きが違うからだ。さすが線香花火的な人が言うことが違うと思った。  http://togetter.com/li/64536

2010-10-31 21:41:03
藍沢 @i_zawa

頭がよく動く人に、メモは必要ないんだろうなぁ。凡人にこの人達の意見は参考にならんだろ、って思っちゃう。 RT @n_2i: http://bit.ly/bAT7VV ちゃんと読書のときはメモを取らないとなー

2010-10-31 22:59:00
どこにもいない人 @nowhereman17

自分の記憶のためにメモ取る人っているのか。メモ取るのって記録残す役割の人だけかと思ってた。 ☞ Togetter - 「堀江隆文氏、東浩紀氏ら、「メモをとるという事」に対して、コメントする…自己満足の罠」 http://togetter.com/li/64536

2010-10-31 23:33:14
カワタカトレーナー(馬名っぽい) @kawataka7cdb

情報もストックとフローがあるってことかな。どっちが優れてるとかいう話じゃなくて。.@Hamyuts_Meseta さんの「堀江隆文氏、東浩紀氏ら、「メモをとるという事」に対して、コメントする…自己満足の.. http://togetter.com/li/64536

2010-10-31 23:38:22
カワタカトレーナー(馬名っぽい) @kawataka7cdb

http://togetter.com/li/64536 情報量とか情報の使い方によって違うのかなという気もする。大事なことに限って忘れる人間にとってメモは身を守る手段。

2010-10-31 23:43:57
ドストライク @dostrike

大事なことは記憶に残る、と。でもその時重要と判断できなかった事に後で気付くってパターンもある気がする。→Togetter - 「堀江隆文氏、東浩紀氏ら、「メモをとるという事」に対して、コメントする…自己満足の罠」 - http://togetter.com/li/64536

2010-10-31 23:53:11
utiwa36 @utiwa36

togetter「メモをとることについて」http://togetter.com/li/64536

2010-10-31 23:54:34
sun365 @365nkmr

能力の違いよりも立場の違いではないかな。仕事を作る側と受ける側の違い。アイデアを出す側はメモはしない。アイデアを受けて形にする側がメモが必要。 http://togetter.com/li/64536

2010-11-01 00:15:21
@nori_mitsuishi

別にどっちでもいいよーメモ取りたきゃとればいいし。本に書いてあったこと覚えてようがド忘れしようが、大した問題でもなかろうに。みんな偉いなーこんなこと真面目に考えられるなんて。 http://togetter.com/li/64536

2010-11-01 01:28:00
ぜび @xevixevi

俺は極力その場で覚えて、忘れそうなことだけメモをとるようにしてる。そうしないと頭に残らない。 ― 「堀江隆文氏、東浩紀氏ら、「メモをとるという事」に対して、コメントする…自己満足の罠」 http://t.co/vHKrjcs

2010-11-01 01:43:11
@fujita_JP

ホワイトボードに出発前に確認する備忘録を書いてる。 RT「堀江隆文氏、東浩紀氏ら、自己満足で、「メモを取ったり、付箋を貼ったりなどする」人間..」 http://togetter.com/li/64536

2010-11-01 02:50:22
ささもと(笹本 真一) @sasamoto

私もほとんどメモ取らない。それだけに書いたことはかなり記憶に残ってくれたりする。書いてきちんと記憶に残るなら書く方がいいけど、書いても記憶に残ってない、メモの場所がわからないなら書かないぐらいの方がいい.. http://togetter.com/li/64536

2010-11-01 06:23:25
前へ 1 ・・ 3 4 次へ