正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

『本屋の雑誌』(本の雑誌社)反響まとめ

今日も、明日も、ここにいる。 読書メーター http://book.akahoshitakuya.com/b/4860112563 ブクログ http://booklog.jp/item/1/4860112563
4
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
yuka @yuka24

『本屋の雑誌』のオビがすごく好きだ。「今日も、明日も、ここにいる。」 明日も明後日も1年後も10年後も、本屋でありたいひとが本屋でいられますように。1番大切で1番難しいのは、続けていくことだから。 pic.twitter.com/1Ap8OK0UTd

2014-05-24 00:05:50
拡大
キャサ子 @cckckathekoo

本屋の雑誌、将来本屋さんか図書館で働きたいと言っている学生バイトちゃんが興味津々で眺めておりました。

2014-05-24 00:33:06
紀伊國屋書店グランフロント大阪店 @Kino_GFOsaka

紀伊國屋GFOSです。ただいまファウンテン(イベントコーナー)では、『別冊本の雑誌 本屋の雑誌』の刊行に合わせたブックフェアを開催ちゅう。〝今日も、明日も、ここにいる。〟 わたしたちも、そんな本屋でありたいと思っています。 pic.twitter.com/rf7OYv4Alt

2014-05-24 11:15:51
拡大
たいちょう @y_unten36

「本屋の雑誌」読み応え抜群。海文堂書店の記事は読んでて泣きそうになった。でも、雑誌やと思ってたから400頁近くあるのにはビックリした(笑) pic.twitter.com/gi7lL7LGVj

2014-05-24 11:41:37
拡大
本屋さん応援団 @honya_ganbare

Tです。出ましたね~。「本屋の雑誌」!本屋のはしくれだから、当店も仕入れました。本屋イイとこ何度もおいで~♪ pic.twitter.com/OTbNursKl4

2014-05-24 14:20:09
拡大
書泉グランデ | 神保町 @shosengnd

【1階】新刊情報 「本屋の雑誌 別冊本の雑誌17」本の雑誌社 ¥1,980+税 が発売されました。本屋の現状から歴史、などこれ一冊で今の本屋の姿がまる解り。かなり読み応えがあります、緑の表紙が目印です。

2014-05-24 20:00:52
活字ちゅーどく @katsujilover

『本屋の雑誌』買った。表紙あけたら、好きな三月書房がバーンとあって、それだけでノックアウトされた。中も充実してるから、立ち読みじゃ無理ね。ちょっと高いけど活字好きにはたまらん活字量だわ

2014-05-25 12:20:47
書泉グランデ | 神保町 @shosengnd

【1階】新刊紹介 「本屋の雑誌」 ネットで簡単に本が手に入る今だからこそ。リアルな町の本屋の実態が、楽しくて、悲しくて、夢があります。 pic.twitter.com/lHFhWbFFXY

2014-05-25 12:39:52
拡大
しょう @s_sho_s

『本屋の雑誌』(本の雑誌社)購入。厚!カバー折り板、所沢には専用板のある書店があるらしい。折ってるとこ見てみたいな。

2014-05-25 13:28:18
模索舎 @mosakusha

【模索舎も本屋です】『本屋の雑誌』(別冊本の雑誌17) 本屋の表から裏から語り尽くす一冊です。中井の伊野尾書店さんで開催された「本屋プロレス」youtube.com/watch?v=bWqvJR…に関する記事も収録。あと模索舎もオリジナルブックカバーがありますよ。 (E)

2014-05-25 17:22:15
拡大
@jun_sputnik

「本屋の雑誌」購入ー!待ちに待ってました!分厚いけど思ったより軽い!これなら持ち運べるかも。じっくり読むぞー!楽しみ。 webdoku.jp/kanko/page/978…

2014-05-25 18:58:00
恵文社一乗寺店 | 本にまつわるあれこれのお店 @keibunshabooks

はてなブログに投稿しました 「本屋の雑誌」「&Premium」掲載情報 - 恵文社一乗寺店スタッフブログ htn.to/hXqSpi

2014-05-25 21:16:42
にゃんモフ @nyan_mof

本屋の雑誌、通販で買いました(小声) 座談会が4段なの読みにくいや。

2014-05-26 03:13:42
にゃんモフ @nyan_mof

読みにくいけど読んじゃう

2014-05-26 03:15:58
空犬(空犬太郎) @sorainu1968

「『本屋の雑誌』本の雑誌編集部:編(本の雑誌社)が発売となりました。本屋のこと、ほんとに全部・・・濃いです。...読み応えありすぎます。なんと帯が往来堂のレジからの目線の写真」。(往来堂ももんが通信 227号「デイリー往来堂」) fb.me/3Bp5to86b

2014-05-26 09:35:05
本の雑誌 @Hon_no_Zasshi

やっぱりみんな本屋さんが大好きなんですね!なんと発売6日で『本屋の雑誌』(bit.ly/1lHkyel)の重版が決まりました!お買い上げいただいた皆様、販売していただいている本屋さん、そして執筆、再録許可していただいた方々、ありがとうございます!

2014-05-26 15:28:51
ryuushi @ryuushii

私も分厚い『本屋の雑誌』を読み始めている。知り合いの名前がいきなり出てくると、おおっと思うね。カバー折板は見たことのない書店員です。

2014-05-26 16:19:24
あしたの のぞみ @ashitano_nozomi

「本屋の雑誌」をチビチビと読む。ひとときにガーッと読むのがいい本もあるんだけれど、この本は、一章ずつ、味わうように読んでいる。カバー折り板のくだりをよんでいて、ああ、そういえば、転勤していった上司が折り板に使っていたモノがあったなあと思い出した。

2014-05-26 17:38:29
あしたの のぞみ @ashitano_nozomi

遠くにしずんでいた記憶が呼び起こされた感じがした。譲り受けたわけではないけれど、まだ引き出しにあるはず。明日出勤したら確認しよう。

2014-05-26 17:45:06
Sai @sai_h

本屋の雑誌、今少しずつ読んでるけど、面白い。

2014-05-26 18:23:35
めい(^-^)/ @chi516

本の雑誌社の『本屋の雑誌』重版決まったそうで、おめでとうございますー\(^o^)/ うちのお店では入ってないけど(^^; 自分のは自分で電話かけて予約注文したもんねー(^^)b ゆっくり楽しみマス。

2014-05-26 19:06:41
眼鏡人 @Megane_power

本屋の雑誌がすごく話題になってるなぁ。 これは是非読みたいな! 近場の書店にあるといいな。

2014-05-26 20:32:36
NAGHIMARO @NAGHIMARO

本屋の雑誌おもしろいわあ。カバー折り板の話しとか、スゴイわかる。そして、P245からの記事に、わほっ、てなる

2014-05-26 21:49:58
ngsm @ngsm148

毎月一番楽しみにしている雑誌『本の雑誌』の別冊『本屋の雑誌』が発売になったので、買ってきて毎日少しずつ読んでるんだけど、すごくすごく幸せ!私は本(本屋)が好きである以上に、本を愛する人たちの話を聞くことが好きなのかもな〜と最近思うんです。

2014-05-26 22:48:09
三省堂書店有楽町店 @yrakch_sanseido

一部で話題沸騰「本屋の雑誌」44Pに、有楽町のカレーについて書きました。そういえば今日のランチもカレーでした。一昨日も一昨々日もカレーでした。明日のランチにカレーを食べることもやぶさかではナマステ。 pic.twitter.com/JYbMXwrjrG

2014-05-26 23:25:38
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ