【まとめ】#曹丕80歳

佐藤ひろおさん(@Hiro_Satoh)の企画、「もしも曹丕が80歳まで生きていれば…」に関するツイートをまとめました。
28

事の発端

Kyo @Vitalize3K

【本日は曹蕤の忌日】 『魏書巻三 明帝紀』に拠ると「(青龍元年五月)戊寅,北海王蕤薨。(233年5月18日に文帝・曹丕の子で明帝・曹叡の弟である北海王・曹蕤が薨す。)」とある。 この日を新暦に換算すると233年6月13日である。

2014-05-18 00:01:16
Kyo @Vitalize3K

曹蕤(そうずい)、字は不明。「誰お前」感はありますが、太和6年(232年)に改封されて北海王になる。青龍元年(233年)に死去し、青龍2年(234年)に瑯邪王曹敏の子、曹賛が曹蕤の跡を継ぎ、昌郷侯となったこと以外は不明。

2014-05-18 00:31:24
Kyo @Vitalize3K

昨日は曹丕の忌日であり、曹叡が帝位に即位した日ですが、彼らと比べると小物感が半端ないですね…

2014-05-18 00:37:58
にゃも @AkaNisin

実は曹蕤は重要人物っぽいかも? てなことを昔てぃーえすさんと一緒にブログにしました RT@Vitalize3K: 昨日は曹丕の忌日であり、曹叡が帝位に即位した日ですが、彼らと比べると小物感が半端ないですね…

2014-05-18 00:43:31
Kyo @Vitalize3K

@AkaNisin 以前T_Sさんと、にゃもさんの記事を読んだことがありますよ。文帝期に兄弟の中で唯一封建されなかった人物として、強く印象に残ってます。彼のポジションはどうあったのか気になります。

2014-05-18 00:52:16

その記事はこちら

にゃも @AkaNisin

@Vitalize3K もうちょい曹丕が長生きしてたら、もしかしたかもしんないですね

2014-05-18 01:06:27
Kyo @Vitalize3K

@AkaNisin 曹丕が朱建平の言う「小厄」を乗り越えていれば、曹蕤はもっと面白い人生を送っていたことでしょうね(´・ω・`)80歳まで曹丕は長生きすると言われていますので、彼の意外にもに司馬家の台頭もなくなる可能性があったのでは、と思います。

2014-05-18 01:22:57

文帝問己年壽,又令徧相衆賔。建平曰「將軍當壽八十,至四十時當有小厄,願謹護之。」【魏書卷二十九 朱建平傳】
文帝(曹丕)は、朱建平に自分の寿命を尋ねた。朱建平は「将軍様のご寿命は八十歳ですが、四十になられた時にいささかご災難がございましょう。どうか気をつけて御身を守られますよう。」と言った。

にゃも @AkaNisin

@Vitalize3K そうゆうタイプの三国志if作品ってあるのでしょうか。○○が死ななかったら…という

2014-05-18 01:38:23
Kyo @Vitalize3K

@AkaNisin 架空戦記ものだと、有名どころでは反三国志や柴堆三国志(加来耕三)がありますがそのほとんどが蜀中心です。またタイムスリップものでも208年前後が描かれていますが、魏に特化した作品は読んだことはないですね(・ω・`;;)

2014-05-18 01:46:40
にゃも @AkaNisin

@Vitalize3K へー、意外です。もし孫策が、周瑜が生きていたら、、もし曹丕が生きていたら、、ってのは割とありがちかなって思っていたんですけど

2014-05-18 01:55:09
Kyo @Vitalize3K

@AkaNisin 「実は諸葛亮は死んでいなかった」的な事を謳っている書籍はありますが、他の人物を取り上げたものは本当にないですね。書籍以外となるとKOEIが唯一無二なのではないでしょうか。

2014-05-18 02:00:15
佐藤大朗(ひろお)@『晋書』完訳プロジェクト @Hiro_Satoh

@Vitalize3K @AkaNisin 曹丕のイフ物語、やってみたいですねー。最近は曹丕に関して、いろいろ読んで、愛着があるので、、

2014-05-18 09:18:37

本編

ひろおさんが上の発言を汲み、以下の呼び掛けをされました。

佐藤大朗(ひろお)@『晋書』完訳プロジェクト @Hiro_Satoh

もしも曹丕が40歳で死なずに80歳まで生きたら。曹叡は次の皇帝でなく、他の適当な子が皇太子。諸葛亮の北伐を親征で防ぐ。孫権の皇帝即位はない(もしくは遅れる)。司馬懿は功臣として使い倒され、魏晋革命はない。曹植とちょっと和解して死別。宮殿造営はもっと地道。妄想を募集したいです。

2014-05-18 16:38:09
佐藤大朗(ひろお)@『晋書』完訳プロジェクト @Hiro_Satoh

【募集】もしも曹丕が40歳でなく80歳まで生きたら、三国時代はどうなったか、想像を教えて下さい。できるだけ1本の話につなげて、ニセ歴史書のシナリオをつくります。拡散をお願いします。集計のため、タグもお願いします。 #曹丕80歳

2014-05-18 16:41:05
佐藤大朗(ひろお)@『晋書』完訳プロジェクト @Hiro_Satoh

曹丕が80歳まで生きたら、鍾会がどう振る舞ったのか。曹氏の参謀として、存分に活躍して終わったのか。荀彧なきあとの荀氏も、地位を回復したのか。魏晋交替期に高位だった「名士」の同行を、1氏ずつ想像せねば。 #曹丕80歳

2014-05-18 16:44:25
佐藤大朗(ひろお)@『晋書』完訳プロジェクト @Hiro_Satoh

曹丕が80歳まで生きれば、266年まで生きることに。孫権が先に死ぬ。諸葛恪政権ができたら、曹丕は親征の手をゆるめず呉を追い込みそう。史実では、蜀の滅亡と魏晋革命まで生きることに。これを目安に考えれば良いのかな。蜀を倒して次代(曹氏)につないで崩御と。 #曹丕80歳

2014-05-18 16:51:50
Kyo @Vitalize3K

中国国内の食べ物に留まらず、シルクロードを通る国外の食べ物に舌鼓を打ち、膨大な量の詔(と称したグルメリポート)を出す。そのため美食家としての曹丕が広く知られるであろう。また九醞春酒の製法を改良し、上質なお酒を造ったかもしれない。 #曹丕80歳

2014-05-18 16:55:51
佐藤大朗(ひろお)@『晋書』完訳プロジェクト @Hiro_Satoh

曹丕が天下統一して、孫の曹髦に曹魏を託して死ぬ、とかハッピーエンドが良いかも。史実の曹芳を廃した時点で、残った曹氏のなかで曹髦がもっとも有望だったみたいだし。もし266年に曹丕が80歳で死ぬなら、曹髦は26歳の青年君主。曹魏が発展する予感で終われそう。 #曹丕80歳

2014-05-18 17:12:45
14秒後に死ぬにべお @motimitsu

司馬懿の存在が大きく変わりそう  #曹丕80歳

2014-05-18 17:17:50
佐藤大朗(ひろお)@『晋書』完訳プロジェクト @Hiro_Satoh

. @motimitsu 司馬懿がどんなふうになると思われます? 司馬懿のほうが8つ年上です。史実どおり、司馬懿が251年に死ぬとしたら、「曹丕が司馬懿の病死を看とる」シーンが発生するんですよね。 #曹丕80歳

2014-05-18 17:22:36
14秒後に死ぬにべお @motimitsu

@Hiro_Satoh 司馬懿はまず、ずっと魏の臣だったかと。結局司馬懿のクーデターは起こらず、司馬懿はそのまま重用されてるんじゃないでしょうか。司馬懿がクーデターせず、ずっと魏の配下にいるってだけでも随分と大きい変化にはなりそうです。優秀な息子たちも全部魏のままって考えれば。

2014-05-18 17:34:59
1 ・・ 14 次へ