2014年日本英文学会第86回全国大会ツダりまとめ

2014年5/24-25に北大にて行われた日本英文学会第86回全国大会の部分的なツダり等をまとめたものです。まとめ人がツダったセッションとしては24日の「初期近代演劇と科学的知見 円環の断面/断片をスペクタクル化する」と25日の第5室(初期近代の部屋)午前中三発表のみです。他セッションをツダった方等いらっしゃいましたらご自由に編集・追加・削除をどうぞ。 用語集  マーヴェル…コミックではなく、詩人のアンドリュー・マーヴェル  マーティン…マーティン・フリーマンではなく、初期近代に教会批判文書を出した人(あるいは一派)のペンネーム、マーティン・マープレリット
3
saebou @Cristoforou

昨日も書いたが、英文学会と科学史学会に所属している変人なので、TLの北海道出かけ率がすごい

2014-05-23 15:07:59
tk @wiesenau

今年はTLで英文学会の様子が聞けそうで楽しみだな。各部屋で実況してもらいたいぐらい。

2014-05-24 07:45:52
Philip1564 @Philip1564

ご所属と指名を語るって、中世騎士道の決闘でもあるまいし…

2014-05-24 14:24:03
Philip1564 @Philip1564

いやはや、なかなか面白い発表だった。社会進化論とのからみで研究を深化なさるといいのでは?

2014-05-24 15:01:53
saebou @Cristoforou

日本英文学会、初期近代演劇と科学のシンポジウムに出ています。今ちょっと似た企画をやってるところでとても興味深ければあります。 #ELSJ

2014-05-24 13:53:57
saebou @Cristoforou

ひとつめの発表は、川田潤「不可視の力を可視化する 原子論と初期近代演劇」 #ELSJ

2014-05-24 13:55:05
saebou @Cristoforou

演劇と原子論の関わりを、リバティーンに限定せず論じる #ELSJ

2014-05-24 13:56:08
saebou @Cristoforou

ウェブスター『白い悪魔』…原子論の 神なき世界のモデル #ELSJ

2014-05-24 14:00:10
saebou @Cristoforou

エピクロス=快楽というステレオタイプの 批判 #ELSJ

2014-05-24 14:01:27
saebou @Cristoforou

無神論的関心から、科学的関心へ→ベイコン、ガッサンディ。ガッサンディの原子論は神を想定、キャヴェンディシュやチャールトン等イングランドで受容 #ELSJ

2014-05-24 14:07:09
saebou @Cristoforou

17世紀においてはブルーノ的な考え方は既にスキャンダラスではなくなっていた。キャヴェンディシュの著作における世界観はそんなにスキャンダラスなものと考えられなかった #ELSJ

2014-05-24 14:11:12
saebou @Cristoforou

リバティーン的な、見えるものの優位、見えないものの軽視→実験重視の王立協会っぽい #ELSJ

2014-05-24 14:14:19
saebou @Cristoforou

原子論をリバティーン的ではなく、精神的な快楽のほうで受容→キャヴェンディシュ。ロチェスター的リバティーン主義を経由せず、世を避け静かに暮らす精神的な快楽を求める哲学 #ELSJ

2014-05-24 14:16:50
saebou @Cristoforou

末廣幹「ハーレクイン化されるMind-travelling」 #ELSJ

2014-05-24 14:24:08
saebou @Cristoforou

『コペンハーゲン』の話 #ELSJ

2014-05-24 14:24:29
saebou @Cristoforou

科学的知見が芝居じたいの形式を決定するような作品はあまりイングランドにはない。初期近代演劇の発展にとって科学はマージナル。「わかるやつだけわかればいい」 #ELSJ

2014-05-24 14:25:56
saebou @Cristoforou

ゴドウィン『月の男』→コロンブスをひきあいに、未知の世界への探求 #ELSJ

2014-05-24 14:30:38
saebou @Cristoforou

病の治療としての劇場の話 #ELSJ

2014-05-24 14:42:35
saebou @Cristoforou

宮本正秀「Anatomicalt Theatreと初期近代演劇」にはいったのだが、携帯の電池なくなってきたしeduroamはなんかうまくいかない #ELSJ

2014-05-24 14:58:30
saebou @Cristoforou

Barber Surgeon のアナトミカルシアターはコックピット座同様、イニゴー・ジョーンズの設計。コンセプトの類似性。 #ELSJ

2014-05-24 15:00:32
saebou @Cristoforou

公開解剖は14世紀ボローニャではじまった。絵もある。解剖学者は本をもってて支持するだけ、助手が実際に解剖。身分差がある、遺体は木製の地味な台に置かれていて仮設施設。定期的にはやってなかった。 #ELSJ

2014-05-24 15:03:10
saebou @Cristoforou

アレッサンドロ・ベネデッティがアナトミカルシアターについて提案を1502年に書いた。解剖をイベントとして位置付け。 #ELSJ

2014-05-24 15:04:34
saebou @Cristoforou

ヴェサリウスは自分で実際に解剖しながら講義。助手は解剖台の下に。ヴェサリウスは助手の外科医を無学と軽蔑。ヴェサリウスの解剖を見に来るのは医学生だけじゃなくいろんな人。ヴェサリウスは解剖をいろいろ革新したが解剖場所は相変わらず仮設。 #ELSJ

2014-05-24 15:07:11
1 ・・ 5 次へ