角川グループ会長角川歴彦さんの講演「クラウド時代と<クール革命>」まとめby津田大介

角川グループ会長角川歴彦さんの講演「クラウド時代と<クール革命>」まとめby津田大介
2
津田大介 @tsuda

国際フォーラムで開催されている、C&Cユーザーフォーラムに来ました。角川グループホールディングス会長角川歴彦さんの講演「クラウド時代と<クール革命>」をレポートします。が、会場内がほとんど電波が入らないので、途切れ途切れになってしまうかも……。

2010-11-11 13:47:01
津田大介 @tsuda

角川「今の社会はどういう社会なのか。1980年頃出版社は知識産業であると通産省などから定義された。ちょうど日本はビデオを米国に売り込んでいった時代。そのとき米国は知識社会へと動いていた。モノから知識へのシフトが重要と彼らは理解していた」

2010-11-11 13:53:11
津田大介 @tsuda

角川「そういう社会ではマスメディアが大きな影響を与える。マスメディアというものは1950年代にテレビが登場したことでマスメディアになった。テレビのインパクトが大きく、そのあと新聞や雑誌などもマスメディアに含まれるようになった。その後もマスメディアが大きな力を持ち、大衆を導いた」

2010-11-11 13:54:51
津田大介 @tsuda

角川「しかし、80年代に構築された知識社会は2010年からソーシャル社会と呼ぶべき社会体制に変わりつつある。知識から情報へ変わり、情報の量に加えて質も増える。情報が富を生み出し、大衆の数の力と大衆自らが主張創造する社会になってきている」

2010-11-11 13:56:44
津田大介 @tsuda

角川「尖閣ビデオ流出問題。是非はおいておいて、多くの大衆が知る権利を自覚しており、YouTubeに流出したあの動画の公開を支持している。それはマスメディアが本当の姿を見せてくれていないという視聴者の不満が背景にある」

2010-11-11 13:58:26
津田大介 @tsuda

角川「視聴者のマスメディアへの不信は加工に対する不信でもある。YouTubeはほぼ加工されない長尺動画が出た。小沢問題で小沢さんはニコニコ動画で会見を行った。本来政治家は新聞やテレビをうまく使うということが当たり前のスキルだったが小沢一郎はニコニコ動画を選んだ。今はそういう時代」

2010-11-11 14:00:16
津田大介 @tsuda

角川「出版界に目を向けると、時代は電子書籍リーダーの時代に入ってきた。電子書籍はKindleとiPadがよくひとくくりにされるが、単機能なKindleと多機能なiPadは似て非なるものだと思っている」

2010-11-11 14:02:19
津田大介 @tsuda

角川「日本のコンテンツ産業の市場規模は14兆円。その中でアップルはiPodで音楽市場1.8兆円に殴り込んだ。しかし、iPadは音楽だけでなく新聞や書籍も含まれるので市場規模が6兆円強になる。このことは非常に意味が大きい」

2010-11-11 14:05:40
津田大介 @tsuda

角川「その中で角川は先月に電子書籍プラットフォームのBook☆Walkerを発表した。Book☆Walkerとはオンリーワンの専門店の集合体。BookとWalkerの間に☆が入っているのは、電子書籍というのは知の宇宙における無数の星のような存在。だから☆を入れた」

2010-11-11 14:08:42
津田大介 @tsuda

角川「私の電子書籍に対する危惧はいい本でもプッシュしないと読者に届かないということ。そのために星を集めることで星雲(プラットフォーム)にすることを考えた。コンテンツ一つ一つの価値を高め、新しいコンテンツへ挑戦し、新たな市場・顧客を創る。これは出版社直営だからできること」

2010-11-11 14:12:19
津田大介 @tsuda

角川「先日Book☆Walkerとニコニコ動画の提携を発表した。これは電子書籍や各種コンテンツの配信に関してドワンゴと業務提携するということ。1900万人のニコニコユーザーを活かして相互の強みをいかしていいきたい」

2010-11-11 14:15:03
津田大介 @tsuda

角川「電子書籍市場に挑戦するメーカーやキャリアに出版社が望むことは何か。1つは単品コンテンツではなくサイトとして認識すること。もう1つはユーザーにどのようなプッシュができるか。もう1つは顧客データベースを共有できるか。最後はロングテール(既刊本)とヘッド(新刊本)両方扱うこと」

2010-11-11 14:17:04
津田大介 @tsuda

角川「2014年、日本は大きく変わる。BtoCの世界はインターネットに接続した電子書籍の登場。米国ではテレビの中心はGoogleTVになると言われている。あとはBD-LIVE。そうした進化したクラウド型のサービスが普及することで完全に近いカタログを持つ動画ストアの環境が整う」

2010-11-11 14:21:22
津田大介 @tsuda

角川「iPhoneとiPadとGoogleTVがつながるとモバイルとPCとテレビが一体化するという環境が実現する。情報通信世界に大変動が起きるだろう。テレビとモバイルとiPad的端末の一体サービスでメディアコミュニケーション全体の統合が現実化する」

2010-11-11 14:26:41
津田大介 @tsuda

角川「私たちは今エキサイティングな時代に生きている。こんな面白い時代に生きているのだから、受け身でいるのでなく、ぜひポジティブに楽しんでもらった方が時代にうまくコミットできるだろう。これからの社会の変化を皆さんと一緒になって楽しんでいきたいと思っています」

2010-11-11 14:28:04
津田大介 @tsuda

以上で講演は終了。明日秋葉原UDXで行われるBook☆Walkerの詳細の発表イベントも中継します。お疲れ様でした!

2010-11-11 14:28:47