今安倍がやってることは、四半世紀も前に小沢一郎がゴリ押ししてやろうとしたことだよ by 若林宣(@t_wak)

「集団的自衛権」と「集団安全保障」の違いを説明する若林宣氏(@t_wak)のツイートから、抗議デモに参加していた「小沢信者」が絡む展開となり、そもそも安倍政権が進めている「集団的自衛権」は、四半世紀も前に(当時自民党幹事長として権勢をふるってた)小沢一郎がやろうとしたことと同じだ、と若林が説明。これに「小沢信者」に批判的な面々が絡んで論争に。 なお、同時並行的に進んでいた@doc_biomath氏とポルフィ氏(@elkorevolo)による小沢氏の国防政策や「小沢信者」に関する対話も収録。
24
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
若林宣 @t_wak

@boreford そうなんだけれどさぁ、過去を見ない、あんまりにも勝手都合な美化がTLに相変わらず流れてくからさぁ。

2014-06-30 23:25:38
本件の特殊性に鑑み @pristinanomine

そうなんですよ。若林って人。小沢一郎批判としても頓珍漢で、こういうのが分断とか排除に走るから安倍の暴走を止めるのもうまくいかない。。。RT @nomSABOyuji: pristinanomine この人も集団的自衛権と集団安全保障の線引きがわかってない人ですな。

2014-06-30 23:25:36
若林宣 @t_wak

なんだそうである> twitter.com/pristinanomine… 「安倍の解釈改憲はイヤだがオザーさんのならオッケーさ」とひとまず解しておこう。

2014-06-30 23:44:09

「集団的自衛権」は集団安全保障ではない←ここ重要

古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

保守派は戦前を過剰に美化し、リベラルは戦前を過剰に悪としている。戦前の日本は、GNPでイタリアの下・世界7位、エンゲル係数50%前後(30年代)という姿が正確。生保・年金・医療など社会福祉が整備されるのは戦中以降である。そんな日本に戻りたいですか?NO。だから戦後日本を守りたい。

2014-07-01 19:40:54

Expelliarmus!@ 非戦主義 @marinesnow3

◆安倍政権から日本を取り戻そう! ◆反戦・反核・反差別・環境保護 ◆第1次産業拡大奨励 ◆研究:政治思想・人情論 ◆Be a good Samaritan! ◆Free Plestine!, Tibet!, Uyghur!, Kurds!, Rohingya!

koyama @itten10

好きなアーティスト 山本由伸 好きなスポーツ選手 吉村洋文 カラオケの十八番 『炎』 特技 出禁 座右の銘 お前もその歳が来るんだよ 役職 自宅警備員

若林宣 @t_wak

集団的自衛権集団安全保障の線引きが解らないとか言われたぞw

2014-06-30 23:46:45
若林宣 @t_wak

そういう言い方をあえてするってことは、つまりこの度の問題について、集団的自衛権に限られると捉えているわけだオザーさん信者は。信者の全部か一部かは知らないけれど。

2014-06-30 23:51:14
若林宣 @t_wak

@marinesnow3 転向というか、そもそも「国連中心主義」を捨てたのかどうか。党派が変わると、うわべの主張を変えたりはしますけれど、芯はどうなのかなぁと思います。ちょっとそこは追っていないので、すみません。

2014-07-01 00:21:27
Expelliarmus!@ 非戦主義 @marinesnow3

@t_wak 済みませんでした。ネタです。 自民離脱後、対抗的な主張のためにスタンスの変遷はあったことは確認しています。ただし、元々が「保守」の人なので。 国連についても幻想を抱かない方がいい。 国連はなんだかんだ言っても「五大国の(戦争をしないための)利害調整」の国際機関。

2014-07-01 02:04:54
若林宣 @t_wak

思いっきり端折ると、国連による集団安全保障が間に合わない場合に認められるとされたものが集団的自衛権。行使した場合は確か国連安保理への報告が必要だったか。しかしこれは東西冷戦という事情によって濫用されることになった。

2014-06-30 23:58:05
若林宣 @t_wak

常任理事国の一致が見られないから(つまり集団安全保障の発動ができないから)集団的自衛権で、という理屈が確立してしまった。いくつもの軍事介入が集団的自衛権の名の下になされたのが、それ。

2014-06-30 23:59:42
若林宣 @t_wak

逆に言うと、国連決議さえ出れば、晴れて「集団安全保障でござい」と言えてしまうという事でもある。昔流行った国連中心主義の落とし穴だな、ここは。

2014-07-01 00:02:16
若林宣 @t_wak

「国連の名の下における軍事行使だったら自衛隊を出してもいいのかよ」ということに、オザーさん信者はなぁんにも答えられない。だから陸山会が云々共産党が云々と、関係ない話題を持ち出す始末。

2014-07-01 00:05:27
若林宣 @t_wak

オザーさん信者には、「あのとき湾岸に自衛隊を派遣しても良かったんですかぁ?」と聞くしかないわな。答えは、また陸山会云々かね。

2014-07-01 00:12:30
若林宣 @t_wak

集団的自衛権という言葉がそもそも厄介で、なんとなく昔からある術語のような気がしてしまう人も多いのだけれども、概念の確立は概ね第二次大戦後。

2014-07-01 00:28:29
若林宣 @t_wak

ある国が他国からの攻撃を受けた場合、同盟国なり隣国なりといった他国が、その攻撃を受けた国に代わって反撃する、そういう「権利」があるというは、第二次大戦前においては各国間で了解されていたとは言い難い。

2014-07-01 00:31:38
若林宣 @t_wak

そういう考え方がなかったわけではないけれどね。

2014-07-01 00:33:11
若林宣 @t_wak

いただいたリプライの中にあった言葉で「そういえば」と感じことがあるのだけれども、首相の言う集団的自衛権って、国連の安保理決議がどうのとかという類の話しあったっけ? なかったとすれば、そもそも集団的自衛権ですらなくて単なる攻守同盟の話じゃないかなぁとふと思ったのだけれども。

2014-07-01 01:33:59
若林宣 @t_wak

集団安全保障は、その集団の内に向けた秩序維持。対して集団的自衛は、外からの攻撃に対して防衛する権利。内に向けるか外に向けるかという違いもあるね。

2014-07-01 00:39:46
若林宣 @t_wak

たとえばアセアンにも集団安全保障がある。アセアン域内だって未だに国際紛争が絶えないけれども、それを戦争には発展させないぞという規範があって、今のところ加盟各国は、概ねその線で動いている。政府関係者の相互の行き来も活発だ。

2014-07-01 00:43:14
前へ 1 2 ・・ 9 次へ